外箱です。
中味です。
昨日、研究室の新歓パーティがあった。そのときに学生が買ってきたハブ酒である。泡盛にハブをつけて作るようだが、薬草がいくつか入っているため、リキュールに分類されている。初めて飲んだ(というか舐めたに近い)が、それほど臭みはなかった。まあ、好んで飲むほどのものではないかな。
11月末に、また千倉の産業まつりで演奏するので、木曜日の練習後は、養老乃瀧で打ち合わせをしています。で、最近のブームの「だし巻き玉子」です。結構、癖になります。
錦織圭を応援するカップヌードルが発売されてることをご存知でしょうか。その名も「HUNGRY TO WIN」!
文章がいいですね。「歴史的快挙に、日本中が、世界中が、沸いた。つねに頂点を目指していた彼のエネルギーの源は、沸騰し続けるチャレンジ精神だ。これからも、世界の度肝を抜かしていく。挑戦は終わらない。」
ということで、阪神タイガースファンの皆さん、日本シリーズ進出おめでとうございます!いつか、ベイスターズも..
大人の「たけのこの里」と「きのこの山」である。「たけのこの里」は、まあまあいけたが、「きのこの山」は、普通の方がいいかな。
「だまし絵Ⅱ」展を見た後、「梅蘭」へ焼きそばを食べに行きました。結構、量がありました。最近、胃が小さくなってきたかな..
今年も買いました中津川の栗きんとん。でも、今年は、うちの奥さんが横浜の「そごう」へ行ったときに買ってきたので、中津川でも松月堂というお店の栗きんとんでした。まあ、ちょっと中の栗の粒の大きさが違うかな..
「えびとたまごの胚芽パーカーサンド」です。
カフェから見えた風景です。子供たちが、楽しそうに噴水の前で遊んでいました。
もう、みんな、びしょびしょ。
特に、一人の女の子、水をばしゃばしゃとかぶっていました。
もちろん、服を着たまま。元気で良い。
生田緑地の中にある、かわさき宙(そら)と緑の科学館のカフェで、うちの奥さんと「えびとたまごの胚芽パーカーサンド」を頂きました。とても、長閑なランチでした。
表です。
裏です。なんかいろいろ書いてあります。
という名の発泡酒である。説明に、
「本製品はベルギーの伝統的なビール製法でつくられていますが、原料にコリアンダーシードとオレンジビールを使用しているため、日本の酒税法上は発砲酒に区分されます。」
と書かれている。そう言われるとなんとなく昔飲んだベルギービールの味がする。ところで、なんで、「水曜日のネコ」という名前なのだろう。
さて、今日は朝9時から人間ドックだ。お腹が空いたので、早く寝よう..
餃子は、もうひと箱食べたかな..
名古屋から先ほど帰ってきました。帰りに、いくつか用があったので、浜松の梅田さんのところへ寄ってきました。
ということで、晩飯は梅田家で、浜松ギョーザと遠州焼、そして、梅田さんお手製のサラダをご馳走になりました。左の特製醤油の横にある小さなビニール袋には特製の唐辛子が入っており、これを特製醤油に混ぜ、餃子を付けて食べるようです。まあ、バリ島のサンバルみたいなものですね。それほど辛くないのでだいじょうぶ。遠州焼は、お好み焼きです。いずれも、とても美味しかったです。ありがとうございました。
昨晩は、味噌カツ定食を頂きました。きしめんがちょっと、多かったかな。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ