「私服だらけの中居正広 増刊号~輝いてPart2~」です。 37歳の時の前作はベストセラーだったそうです。 40歳になった今年、Part 2です。 中居君の私服集です。 私服がダサイ、センスないといわれていますが、とんでもない! 着れるものなら着てみ!40歳のあなた。(^_-)-☆ 昨日、発売でしたが四国発売は今日。 やっぱり一日、遅れるんですよねぇ。
12/7(金)は絶食、食欲なし。 12/8(土)は、朝食に食パンにジャムつけて少し。 昼は食欲がなく食べず。 晩は少しだけ。 コレでマイナス2.5キロでした。(^_^)v おう吐がなかったので回復も早く… やっと12/9(日)の朝に食パンとジャム、紅茶。 お昼はしっぽくうどんを半分、夜はハギの寄せ鍋を軽く。 翌朝、マイナス1.5キロまで回復。 体重は回復しなくてもいいのに…体は正直で… 体調がもどると食欲も戻り、食べずにはいられません。 もとの体重にもどるのそう遅くはないでしょう。(^^ゞ で、思ったことは、やはり私は食べ過ぎだと! 食事の量、というか品数を減らすことにしました。 お財布のダイエットにもなるし。(^_-)-☆
2012/12/11 Tue. 「病み上がりなので軽く!」とexcuseします。(^^ゞ 昨日まで続いていた強風もなく、とてもwalkingしやすい朝でした。 気温は低いけど、歩きだすと温まりました。(^_-)-☆
前夜のハギの寄せ鍋のハギが残ったので、煮つけに。 この日はまだ用心して軽めに。 おう吐下痢症で2.5キロ減ったのに、体は正直なもので… もう1キロ、戻りました。 マイナス2.5キロをキープしてあと1.5キロ、減らしたかったのに…
my daughter-in-lawとお使いに行って、いつものおうどんを止めてサンドイッチを食べに。 新しいパン屋さんが出来たと言うので行ってみました。 ジモティーな話ですが、東バイパスの「珈琲館」「珈琲哲学」の隣にあります。 開店したばっかりのようで、ネットでもヒットしなかった… でも、明るくてスタッフの感じがよくてきもちよくeat-inできました。 最初は持って帰って食べるつもりが、eat-in!(^_-)-☆ 美味しかったです。
こちらでいう「庭師」さんです。 2本あった松も枯れたし、ヒマラヤスギ、紅葉もかれので… 我が家は庭と言う庭ではなく、ただ木が植えてあるだけの庭ですが、やはり二日かかりました。 庭の草もきれいにひいて、ゴミも全部持って帰ってくれて。 下働きさんと二人で2日です。 とても綺麗にしてくれる植木屋さんなので、とても気にいってます。 ここ3年、この人にしてもらってます。