記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

鯛の兜揚げ―2014/3/8 Sat.

スレッド
*じゃこや名物「鯛の兜揚げ」5... じゃこや名物「鯛の兜揚げ」
530円!!!
超お得です。
カラっと揚がっていてとても美味しいです。
朝イチで買ったので脂もまわってなくて新鮮そのもの。
でもまァ、食べるのが晩だから同じことか…(^^ゞ
鯛の兜揚げ―2014/3/8 ...
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

浅草亭     U14/2014

スレッド
*日替わりうどん定食 500円... *日替わりうどん定食 500円 お鉢の影になってるのは、「鰹の... お鉢の影になってるのは、「鰹のたたき」です。 浅草亭     U14/201... *サービスセット   800円... *サービスセット   800円 浅草亭     U14/201... 浅草亭     U14/201...
2014/3/6 Thu.
知人のブログで絶賛だったので行ってみました。
三越の近くです。

確かに安くて平均的に美味しいです。
2人というかLittle 姫と3人で1300円のランチでした。
浅草亭です。
讃岐うどん店というより、食堂ってイメージです。
県外のお客さんを連れて行くのねぇ。
普通のセルフのお店が喜ばれるでしょう。

BACK:U13/2014 こだわり手打ちうどん山
NEXT:U15/2014 川福
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

梅が綺麗でした

スレッド
枝垂れ梅は来週が満開でしょうか... 枝垂れ梅は来週が満開でしょうか? 梅が綺麗でした 梅が綺麗でした 梅が綺麗でした ***画像、大きくなります**...
***画像、大きくなります***
2014/3/9 Sun.
急遽お弁当を作ってでかけました。
本当はもっと遠出する予定だったんですが、姫が近くがいいと言うので。

高松空港近くの園芸総合センターへ行きました。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

お弁当持って

スレッド
お弁当持って
2014/3/9 Sun.
姫のお守りです
有り合わせで大慌てで作ったけど、おいしかった。
風がないので、寒くないです
でも、熱いお茶がおいしい。

香川県農業試験場 園芸総合センターへ行きました。
梅がとても綺麗でした。
枝垂れ梅は来週が見頃かな?

Sent via bloguru mobile.
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

被害者は誰、何?

スレッド
walkingするコースに、小... walkingするコースに、小学校の下に池があります。
そこには鴨やカラスなどがきています。
カラスが群がってつついていまし... カラスが群がってつついていました。
何の骨?
魚じゃないでしょ?
背骨から胸の骨、肋骨のようなものがついてる。
誰?
カラスが仕留めた?
それを食べているのでしょうか?
それとも、他の何かが仕留めた残骸を食べてる?
被害者はまさか彼らじゃないです... 被害者はまさか彼らじゃないですよねぇ。
walkingするコースに、小学校の下に池があります。
そこには鴨やカラスなどがきています。
養殖池(何かな?フナの?)なので釣りは禁止です。
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

ゴルフの帰りに…―2014/3/7 Fri.

スレッド
*いかなごの天ぷら海鮮食堂 じ... *いかなごの天ぷら
海鮮食堂 じゃこやのです。
瀬戸内海の春告げ魚、いかなごです。
600円
*いかなごのくぎ煮新物です。上... *いかなごのくぎ煮
新物です。
上の大きくなる前の3センチくらいまでのいかなご、新子です。
いい味付けでした。
とても美味しかったです。
1パック 525円
*焼き鯖寿司寿司飯が薄い!やは... *焼き鯖寿司
寿司飯が薄い!
やはり焼き鯖より、〆鯖が美味しいですね。
〆鯖を炙ってるタイプもありますが、これは普通の焼きです。
not my favorite!
480円だったかなぁ?
ゴルフの帰りに…―2014/3...
志度CCの帰りに道の駅源平の里 むれに寄りました。
時間が遅かったので欲しいと思っていた物はなかったんですが…
晩御飯のおかずに買って帰りました。

あとは前日、前々日の残りで。(^^ゞ
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ゴルフ場の牛フィレステーキ―2014/3/7 Fri.

スレッド
ゴルフ場の牛フィレステーキ―2...
2月のシニア&レディース杯で貰ったお食事券があるので、志度CCで一番高い牛フィレステーキにしました。
まぁ、ケチくさい根性で恥ずかしいですが…<m(__)m>

高松で有名なステーキハウスのより美味しいと同伴競技者がいうから…
でもねぇ、そんなハズがない!
マァ、ソレナリニでした。
コレで3000円!自腹では絶対、食べません。

で、肝心のスコアは…雨!
53+51=104
まァ、練習もしてないしラウンドもしてないからこんなもんかな?
tee-upしたらうてるけど、アプローチがねぇ。
FWもゴロゴロ…
今年はちょっとラウンド回数を増やさなくちゃ。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

寒いけど、いいお天気のゴルフです  G2/2014

スレッド
寒いけど、いいお天気のゴルフで...
2014/3/7 Fri.
OB スタートでした。
いつものことだけど

ラウンドが練習です
公務員マラソンランナー、川内優輝選手じゃないけど、練習ナシのラウンドなので、このラウンドが練習です。
クラブコンペのシニア&レディース杯です。
志度カントリークラブです。

志度CC中コース6番ミドル
瀬戸内海に突き出たコース内の灯台が名物のホールです。
ここはボギーでした

Sent via bloguru mobile.
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

粕汁―2014/3/6 Thu.

スレッド
*粕汁米どころ、新潟出身のmy... *粕汁
米どころ、新潟出身のmy daughter-in-lawから美味しい酒粕を貰って作りました。
香りが違います。
とても美味しかったです。
(鮭…塩焼き、笹がきゴボウ、お大根、お蒟蒻、金時人参、こいも、しいたけ、お揚げ)
粕汁―2014/3/6 Thu...
寒の戻り、とても寒い一日でした。
啓蟄というのに…

今年は鮭のアラが出ていなくて。
粕汁が食べたいと思っているのに作れませんでした。
やっと生協とスーパーに!
一度に2か所で!
皮肉?なことですよねぇ、あんなに待っていたのに…
待っている時はなくて、諦めかけたら一度に!!!\(◎o◎)/!

ちょうど寒い日だったので迷うことなく粕汁にしました。
温まってとても美味しかったです。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

久しぶりにお遍路さんに会いました   W409

スレッド
久しぶりにお遍路さんに会いまし... 久しぶりにお遍路さんに会いまし...
2014/3/6 Thu.
walkingをサボっているうちに春のお遍路さんのシーズンが近づいてきました。
いつもの野宿ポイントに、歩き遍路さんが。

昨日に屋島山上の84番札所屋島寺にいってここで野宿。
今日はこれから85番札所八栗寺へ。
まだまだ野宿は寒いと思いますが、結願まであと少しになりましたね。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり