記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

今年も恵方巻、作りました-2017/2/3 Fri.

スレッド
*恵方巻まぐろ、イカ、ハマチ、... *恵方巻
まぐろ、イカ、ハマチ、厚焼き玉子、煮穴子、椎茸甘辛煮、きゅうり
巻き方、下手やなぁ~。(;一_一)
寿司飯が均等にならず、巻き方が緩くてパンクする!
色合いもイマイチだし…並べ方を考えなくちゃ。
ちゃんと中心にネタがはいらない。
NHKためしてガッテンで「きゅうりのような重いものを下に並べる」とあったのでそうしたけど…
7種、わかるかなぁ~?
イカが寿司飯と見分け付かないし…
前日に下準備してたので、朝からバタバタ出かけたけど間に合いました。
息子家とで8本+残りで細巻き
(忘備録:5合で寿司飯)

*真鯛の塩焼き
とても美味しかったです。
養殖だからか脂がのっていて、今までで一番といっていいほど!(*^^)v
鰯の塩焼きは苦手なので、鯛に。
やっぱり鯛!(*^^)v

*ほうれん草のゴマ和え

*お味噌汁(お豆腐、ワカメ)
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

「あみえび」の柿の葉ずし!!!\(◎o◎)/!と551     -2017/2/2 Thu.

スレッド
ウルトラの大阪出張のお土産の柿... ウルトラの大阪出張のお土産の柿の葉ずしと551です。
ウルトラのブログを見て、menu変更しました。

*「あみえび」、初めて\(◎o◎)/!
鮭はすっかり定番化ですね。
鯖はもちろんおいしいですね。
柿の葉ずし、大好きです。(*^^)v

*551の豚まんは、レンジでチンじゃなく、蒸し器で。
絶対そのほうがふっくらして美味しいです。
約12分くらいでOK!(^_-)-☆

*キャベツのしゅうまい
中居君の金スマでしてた糖質カットダイエット本から
これで糖質カットしても豚まんや柿の葉ずしで、台無しですね。(;一_一)

*お味噌汁(ワカメ、お揚げさん)
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

節分の準備

スレッド
豆まきのお豆さんは神棚にお供え... 豆まきのお豆さんは神棚にお供えしたし… 恵方巻の厚焼き玉子も焼いたし、... 恵方巻の厚焼き玉子も焼いたし、穴子も煮たし、椎茸の甘辛煮も作ったし…

あとは明日、恵方巻を作るだけだぁ~!
息子家の分とで8本!
1年に1回しか巻ずしを作らないから、
8本目くらいにやっと上手に巻ける…(;一_一)

7種だからあとは…
イカ、ハマチか鯛、きゅうり、赤は何にしようかな?
マグロかイクラ?
どちらも好みでないしなぁ~。
サーモンもなぁ~。

明日、お魚屋さんで思案しようっと!
#行事

ワオ!と言っているユーザー

保育参観

スレッド
Little 姫の保育参観でした。昨日までインフルAで登園禁... Little 姫の保育参観でした。
昨日までインフルAで登園禁止で、復活したかと思ったらmy daughter-in-lawと息子がAに。
で、ピンチヒッターでわたしが保育参観に。
節分前だから、鬼さんを作りました。
糸電話になりました。
「虎のしましまパンツ」、わかるかなぁ~?
3/3生まれだから、まだ4歳です(年中組)。
手を貸したくなりますが、グっと我慢!
すべて自分で作りました。
角も大きいし、牙(白いの)も太いし、眉毛はないし…
ハラハラしながらじっと我慢のばぁばでした。
#孫

ワオ!と言っているユーザー

パンで晩ご飯 (*^^)v -2017/2/1 Tue.

スレッド
石窯パン工房PaPaBeRu久... 石窯パン工房PaPaBeRu
久し振りに行きました。
ピザ窯もできていて\(◎o◎)/!

ウルトラが大阪出張だったので、ババショフとビデオ見ながら
ピザとパンでのんびり晩御飯。
とても美味しかったです。
パンで晩ご飯 (*^^)v -...
人気のカレーパン、出来上がりの時間が合わなくて!
残念でした。(-_-;)
*トマトときゅうりのサラダ

糖質カットダイエットはどこえやら!
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
#ご飯 #パン

ワオ!と言っているユーザー

サゴシの味噌漬けとちょっとだけ「おでん」-2017/1/31 Tue.

スレッド
*サゴシの味噌漬け1/27に1... *サゴシの味噌漬け
1/27に1尾買いして、片身は照り焼きにして、半分は味噌漬けにしておきました。
よく漬かってとても美味しかったです。
鰆と遜色ないわ。(*^^)v
*ちょっとだけ「おでん 」
Little 姫がインフルエンザAになってたんですが、my daughter-in-lawもうつった!
my daughter-in-lawが病院に行く間、熱も下がって元気になったけどまだ登園禁止のLittle 姫のお守でした。
我が家用におでん風にちょっとだけ作ろうと思ってたんだけど、
息子一家の分も作って半分こに。
少しづつだけど、1食の足しにはなるかと思って。
タネは少ないけど、とても美味しくできました。
牛スジ、お大根、お蒟蒻、天ぷら、お豆腐、にぬき、ジャガイモ、枝豆がんも

スーパーで40%オフの「カニカマ爪」を発見!
買ってみた。
まぁ~、特にどうってことない。40%オフだから許せます。
梅卵も40%オフ。
これは美味しかったけど、食べるときに切らないと、中のウズラ卵がこぼれて溶ける。
φ(..)メモメモ

*小カブの千枚漬け風
コレ、美味しい!
あっという間になくなります。
また漬けなくちゃ。
今はカブラ、お大根など、根菜類がとても美味しいですね。(^_-)-☆
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

火事、一歩手前だった!

スレッド
先日、ブルーレイが故障しました... 先日、ブルーレイが故障しました。
「ファンが動きません」と表示が出て…
慌てて電気屋さんにお願いしました。
その時、TV台を引っ張り出して裏をみたら、\(◎o◎)/!
アンテナが焦げてた!
熱を持ってて燃えた形跡が。
危機一髪です。出火の危険性がありました。
いい時に、ブルーレイが壊れてくれたもんだ。(^_-)-☆
アンテナとブルーレイの修理代、10800+21730=32530円かかったけど…
SMAPの最後となったコンサー... SMAPの最後となったコンサート(2014年)見よう。
涙涙だな、きっと!
先日買った舞祭組の道しるべのmaking videoもやっとみられる。(^_-)-☆
中居君へメッセージ、あるのかな?
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

鶏もも肉のトマトスープ煮-2017/1/30 Mon.

スレッド
*鶏もも肉のトマトスープ煮(鶏... *鶏もも肉のトマトスープ煮
(鶏もも肉、玉ねぎ、シメジ、人参、ジャガイモ
国産ブロッコリーがでてなくて、乾燥パセリを上に ('◇')ゞ )

*シーチキンのコールスローサラダ
人参をスープ煮に使い切って…(;一_一)
(キャベツ、きゅうり、シーチキン、トマト、にぬき)

*たことセロリの炒め物
中居君の金スマでしてた糖質カットダイエット本から

*カブラの千枚漬け風


自治会の役員会でウルトラは一足先に食べて出かけました。
いつも6:30からの会合です。
我が家は7:00から夕飯です。
よそのご家庭は、いったい何時から晩ご飯なんでしょうか?
weekdayの6:30の会合に間に合う時間に、晩ご飯て終わってるのかしら?
我が家が遅いのかな?
それとも会合が終わってから、晩ご飯?

自治会の役員のなり手がなくて困ってる昨今、
参加しやすい自治会運営が必要なのでは?
weekday6:30の会合だなんて、retire組しか無理やん!
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

最近の我が家のバター事情

スレッド
先日、450g=約1ポンドのバ... 先日、450g=約1ポンドのバターをmy daughter-in-lawが買ってきてくれました。
それも安くて\(◎o◎)/!
500円。(*^^)v
何度みても雪印よねぇ~。箱に入ってないから業務用かな?

以前はバターって250g=約半ポンド売りでした。
子供の頃から250gと思ってました。
ところが…
だんだん高騰して、いつのまにか200gに。
すっかり200g売りが定着したこの頃…
が!
今や「安い!」と思って買うと1... 今や「安い!」と思って買うと150g!\(◎o◎)/!
そんなん、詐欺やん。詐欺に近いやん。
グラムを確認しない私が悪いんだけど。
気を付けなくちゃ!よく見ないと。
最近の我が家のバター事情...
今、我が家の冷凍庫には
(200×5+450×2)グラムのバターを備蓄中。
これで安心です。('◇')ゞ

2009/82015/1の我が家の冷凍庫です。
こうでないと安心できなくて…小っちゃな私!
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

遅ればせながら…冬休みの姫とのランチ 

スレッド
2016/12/27 Tue.... 2016/12/27 Tue.
クリームパンがおいしいと人気のお店「ニシパン」
冬休み、姫がやってきたときのランチに。
いっぱい買って、どれも美味しかったです。(^_-)-☆
「糖質カット」、すっかり忘れていますね。('◇')ゞ
2016/12/28 Wed.... 2016/12/28 Wed.
「タラスパ」
お歳暮でもらったふくやの辛子明太子で。
ピリリと辛くて大好きです。
柴漬けを使う、我が家独特のタラスパです。(
2017/1/5 Thu.*ハ... 2017/1/5 Thu.
*ハマチ漬け丼
*しっぽくうどん(1玉を3人で)
*きりぼし大根、数の子などのポリポリパリパリ漬け
*日野菜の浅漬け
ランチはどうしても「糖質タップリ!」になります。
なかなか糖質カットダイエットは徹底できません。('◇')ゞ
2017/1/10 Tue.3... 2017/1/10 Tue.
3学期が始まりました。
この冬休み、長かったです。
カレンダーの並びで12/23~1/9まで。
得したのか、損したのか?
いつか帳尻を合わすんでしょうね。
姫、学級委員に選ばれたそうです。(*^^)v

*かつ丼卵とじ
*トアロードデリカテッセンのピクルス
*カブラの千枚漬け
*日野菜の浅漬け
#ご飯 #パン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり