記事検索

ギター余話

https://jp.bloguru.com/hauser2

町の灯・・・・。

スレッド
町の灯・・・・。
これは東京の下町の商店街の夜の街灯を写したものです。

ここの商店街は夜8:00を過ぎると、
ほとんどの店が終わってしまいます。

帰宅を急ぐ人の背中ばかりになって、
なんか寂しい風景になりますねぇ・・・・。

お祭りの小旗のデザインが、
結構小洒落てますね。
昼間は思いっきり明るそうな町です。
商店のお母さん達の声が甲高く響いていそうです・・・・。

My Home
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

木漏れ日・・・・。

スレッド
木漏れ日・・・・。
今日は、午前中かなり蒸し暑く、
ついに梅雨到来かと思いました。
昨日買って来た扇風機の出番が来たわけです。
電源を入れると、なかなか快適でいい雰囲気です!!(^_^)v

しかし、午後になると風向きが変わりました。
北寄りの風になってひんやりしてきました。
こういういきなりの変化が、
体調に狂いを生じさせるんですね。
だんだん偏頭痛が出てきて、
夕方からは体調不良・・・・。
なんだかとんでもないですね・・・・(ーー;)

載せた写真は、
実は、今日とは何の関係もありません!!
今日は、忙しく外に出られませんでした・・・・。

連休お天気の良い時に出かけたついでに、
2月にアップした冬枯れの林を通りかかったのですが、
見事に芽吹いていて、
下の草の緑も春の陽を受けて綺麗でした。
その変化がとても印象的で、
デジカメで撮影しておいたものです。

昨日、今日、どんよりしている状態だと、
こういう写真が新鮮でいいかなと思いアップ!

My Home

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

五月雨の日は・・・・。

スレッド
五月雨の日は・・・・。
連休最後の日、今日は雨でした。
最も仕事が昨日から始まっている人もいますが・・・・。

今日は夏の暑さ対策第一号として、
扇風機を買ってきました。
去年の扇風機が壊れたのです。
かなり長い間活躍してくれたのですが、
ついに回らなくなりました・・・・\(--;)

お昼ごはんを食べてすぐ久しぶりにいつもの席へ・・・・。
雨足が少し強くなってきた時間帯ですね。
お店の中もなんとなく薄暗かったのですが、
運ばれてきたコーヒーカップに中に、
ライトが写っており、これが結構鮮明で、
じーっと見つめていると・・・・( -.-)_。

なんとなく、もうひとつ向こうの世界から、
誰かが見ているような気がしました・・・・。
ちょっと薄暗い休日の午後の幻想的な思いでした。

コーヒーカップの中もこうして見ると、
また違った味わいがあるものですね・・・・。

My Home

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

つつじの彩を鑑賞!

スレッド
つつじの彩を鑑賞!
今日から日常生活に戻りました。
休みボケというのがあって、
一日中なんか眠かったです。

土曜日は結構朝から夜まで忙しいので、
緩んだ気分には少しこたえたかも・・・・。
午前中かなり蒸し暑かったことも少し影響したこも知れません。

夕方には風向きが変わって少し涼しくなったので、
明日は雨でしょうね・・・・。
今回のゴールデンウィークは、
お天気が続いたまれなパターンだったような気がします。
だいたいは半分雨ですからね・・・・。

つつじをかなり撮影しましたが、
なかなかの自己満足写真をアップします。
赤、白というちょっと類型的な感じではありますが、
色が結構良く出たかなと思っています。

つつじもすでに終わりかけているものもあり、
特に白いつつじはかなりシミとか目立ってきていますねぇ・・・・。

少しつつじなどアップしてみたいと思います(^o^)丿

My Home

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

連休!ややおぼろ・・・・。

スレッド
連休!ややおぼろ・・・・。
今日も良いお天気で、
連休としては大満足の一日でした。

わが連休も明日一日となって、
日曜まで連休という人の顔を斜めに見てしまう今日この頃です・・・・。

しかし、今年の連休はちょうどいいお天気ですねぇ!!
昨日、今日は湿気が少なくて最高ですね(^_^)v

ということで、
今日は実家に両親の墓前にお線香をあげてきました。
今年は、父親の七回忌と母親の一周忌が重なった年で、
3月にダブル法要をしました。
親が死ぬと、たちどころに月日の流れが速くなります。
なんとなく「世代交代だ」とささやく声が聞こえるような、
なんとも複雑な気分にさせられた日でした。
実際はまだまだこれからです!!

この写真は帰りの駅から、
月があまりに綺麗に見えていたので、
思わず!、いつも持参しているデジカメで撮りました。
連休の月としてはほんとにクリアですが、
真冬の月に比べると、
ややおぼろかなという気がしました。

My Home

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

快晴!こいのぼり、大道芸。

スレッド
快晴!こいのぼり、大道芸。
タイトルのごとしの一日でした。
朝から快晴で湿気が少なくさわやかで、
とても部屋でこもっていられない。

ここ3日ばかり山登りの話題だけできてしまいましたが、
さすがに、そろそろいい加減にしろ!
などという声が聞こえそうです。
ブロガーさん達は優しい人が多いいから、
それはないとは思いますが・・・・。

今日は、実は一日中ギターの練習をしようと、
朝は考えていたのですが、
お昼を食べるころになって、
今日、外に出ないのは損失だ!
と、勝手に決め付けて、
練習をやめて外出・・・・。

部屋の中から眺めている以上に良いお天気!!
天気晴朗にして微風なり・・・・(表現が古いヘ(__ヘ))
ま、とにかく地下鉄に乗って3つほど離れた駅へ・・・・。

改札口を抜けて外に出ると、
鯉のぼりがワッ!と並んでいて、
そに下で、皆さんそれぞれに座って休憩していました。
五月晴れの連休の午後のいい風景ですねぇ\(^^ )

すぐそばでは大道芸のお姉さんが出ていて、
ボールを投げる芸を披露していました。
子供達がその手さばきを不思議そうに眺めています、
お姉さんの話も面白く子供達は釘付けでした。
お父さん達は、スタイルが良くて、
かわいいお姉さんに釘付けだったみたいです・・・・( ^.^)/。

練習をサボったツケがじわじわ襲ってきて、
今は、恐ろしくなってきています。

連休も後残すところ二日・・・・。
来週の忙しさを考えると憂鬱・・・・(ーー;)

My Home

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

地震あり!横浜北東部より。

スレッド
6:24分ころ地震がありました。

一気に揺れる地震で、
ちょっと逃げる対応ができず。
こういう地震だと潰れるしかないという気がしました・・・・。

震源は、伊豆でマグニチュード5.6だそうです。

ここ横浜北東部では震度4というところです。
いきなり震度4で揺れると一瞬で立てませんね。

イヤハヤ今年一番大きな地震でした(>_My Home

#自然

ワオ!と言っているユーザー

「小楢山」登山より・・・(2)

スレッド
「小楢山」登山より・・・(2)
上の写真は本格的な登りになる前の林道歩きです。
こういう低山ではこういう林道歩きから、
登りに至るというのが時々あります。

この林道歩きというのが実は一番疲れます。
下が舗装されているところを歩くというのは、
距離が長くなればなるほど、
徐々に体力を消耗していきます。

今回の山行で一番バテました・・・・(>_しかし、空は高くて、しかも快晴!!
空気も澄んでいて、
このくらいの高さになると、
風もそよそよと思いっきりさわやかです(^o^)丿
最高の環境が整っていました。

途中、はるかに山桜が見えてきて、
まだまだ今が盛りという感じ、
軽くお出迎えというところでしょうか・・・・。
勝手にそう思っていくと、
気分は最高でした!!\(^^ )

こういう景色があるから、
くたびれてもまた登りたくなるんですよねヘ(^_^)

My Home

#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

「小楢山」登山より・・・・。

スレッド
「小楢山」登山より・・・・。
先ほど登山から帰宅・・・・。

取り急ぎ頂上の写真と、
「かたくり」の花をアップ。

「小楢山」というのは塩山市やや北方に位置する山です。
日帰りにはいい山でした。

詳しくはまた明日にアップしようと思っていますが、
下山道の最後に見た「かたくり」の花に感動しました。
ここにかなりの「かたくり」の花が群落を作っており、
その姿と色合いが素晴らしかったのです!!

今回は、いろいろな高山植物と出会いましたが、
最後にこの花が咲いていたのには思わず感動でした。
なかなか良い山でした(^o^)丿

My Home
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

初めのつつじ・・・・。

スレッド
初めのつつじ・・・・。
今日からゴールデンウィークの始まり。
5月5日までお休みです。

一週間の連続休暇ですが、
一つ一つ済ませようと思っている事柄を思い浮かべてみると、
なんかカレンダーの日数が、
いきなり短くなって見えてきます。
「なんか、ずいぶん短いなー・・・・」ってな感じですね。
連休が終われば夏休みまで一気に走らなければならない。
そんなことを考えるとますます短く感じられていまいちですなー・・・・\(--;)
もう一週間くらい欲しいような・・・・。

そんなことを思っていくと、
この後の人生全部が休暇になりそうなので、
要注意注意です。

だから今日が充実して過ごしたかというと、
これまただらりとして終ったんですねぇ・・・・。
小雨が降るような日だったせいですかねぇ・・・・。
なんだか一日中眠くて、居眠りばかりで終わってしまいました・・・・(>_まあ、午後に明日の山登りに必要なものを買いに外に出ましたが、
あちこちに「つつじ」が咲き始めていて、
いよいよ「つつじ」の時期の到来を感じました。

桜に後ろ髪を引かれている間に、
季節は、初夏に向かってるんですね。
でも、今年はなんだかいまひとつ寒い前半だったと思いますが、
夏はどうなるんだろう・・・・。
こういう年はかえって夏が猛暑になるような気がしてなんだか憂鬱・・・・( -.-)>

これからつつじをいろいろアップしていきたいなと思っていますが、
まずは我が家のつつじから・・・・でしょうかヽ(^_^;))


My Home

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり