記事検索

ギター余話

https://jp.bloguru.com/hauser2

「小楢山」登山より・・・(2)

スレッド
「小楢山」登山より・・・(2)
上の写真は本格的な登りになる前の林道歩きです。
こういう低山ではこういう林道歩きから、
登りに至るというのが時々あります。

この林道歩きというのが実は一番疲れます。
下が舗装されているところを歩くというのは、
距離が長くなればなるほど、
徐々に体力を消耗していきます。

今回の山行で一番バテました・・・・(>_<)

しかし、空は高くて、しかも快晴!!
空気も澄んでいて、
このくらいの高さになると、
風もそよそよと思いっきりさわやかです(^o^)丿
最高の環境が整っていました。

途中、はるかに山桜が見えてきて、
まだまだ今が盛りという感じ、
軽くお出迎えというところでしょうか・・・・。
勝手にそう思っていくと、
気分は最高でした!!\(^^ )

こういう景色があるから、
くたびれてもまた登りたくなるんですよねヘ(^_^)

My Home

#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
おかき
おかきさんからコメント
投稿日 2006-05-02 00:13

あ、気持ち良さそうですね〜 ^^
爽やかで新鮮な風が、心地いいんですよね!

空の高さが目に染みます。
自然が創る景色って、素晴らしいです。
お天気に恵まれて、良かったですね!

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2006-05-03 09:10

そうですねぇ!!\(^^ ) 

吹いてくる風がひんやりとしていて、
気持ちよかったです。
意気が上がってくると、
この風に励まされるんですよね。

いつも街中に閉じこもっているので、
自然の中に出ると新鮮ですね!!

今回は、お天気も最高で、
ほんとリフレッシュできました!!

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり