■ステータス
HN:Tnoshiski Nomura(本名)
年齢:歳取ってきた
職業:自営業
病気:ちょこちょこある
装備:トレーナーその他
頭:ボケてきた(悩んでる)
顔:近視めがねが光ってる
身体:歳と共に縮んできた特技:俳句(と、思っている)
口癖:寒いですねぇ(夏になると、暑いですねぇ)
[靴のサイズ] 25.0cm
[両親はまだ結婚してる?] 天国でまだ一緒だと思います。
[兄弟] 兄、姉
[ペット] ナシ(オカメインコに死なれてから飼わない事にしている)■好きなもの
[色] 青 赤
[番号] 5
[動物] 鳥類(犬、猫)
[飲みもの]コーヒー
[ソーダ] クリームソーダ
[本] 塩野七生の「ローマ人の物語」
[花] コマクサ■質問
[髪染めてる?] これから染めようかどうしようか・・・・
[髪の毛巻いてる?] 天然パーマ
[タトゥーしてる?] 天然のシミがある
[ピアス開けてる?] 開けてない
[カンニングしたことある?] ナシ
[お酒飲む?タバコ吸う?] 酒もタバコもやらない
[ジェットコースター好き?] 一度乗って懲りた
[どこかに引っ越しできたらな〜と思う?] ここから動けない
[もっとピアス開けたい?] ノー!!
[掃除好き?] 嫌い!!
[丸字?どんな筆記?] 子供に馬鹿にされるほど読めない字
[ウェブカメラ持ってる?] ナシ
[運転の仕方知ってる?] 免許は持っていない
[携帯何?] AU
[コンピューターから離れられる?] 離れてる時間のほうが長い
[殴り合いのケンカしたことある?] 一歩手前までならある
[犯罪犯したことある?] ある
[お水/ホストに見間違えられたことある?]ナシ
[ウソついたことある?] ある
[誰かを愛したことある?]あります
[友達とキスしたことある?] されそうになって逃げた
[誰かの心をもてあそんだことある?] ないと思う
[人を利用したことある?] あるかもしれない
[使われたことは?] ある
[浮気されたことある?] ナシ
[何かを盗んだことある?] ナシ
[拳銃を手にしたことある?] フィギュアの拳銃■今現在
[今着てる服] トレーナーにシャツに綿パン
[今のムード] このバトン長すぎ!!疲れてきた
[今のテイスト]
[今のにおい]
[今の髪型] 7:3
[今やりたいこと] バトン終わりたい
[今聞いてるCD]聞いていない
[一番最近読んだ本] 旧約聖書を知っていますか
[一番最近見た映画] 最近見ていないけっこう時間がかかって大変だった・・・・(>_My Home
かなり前というか、
もう昔と言ったほうがいいのかもしれない・・・・。NHK、平日の夕方に放送されていた人形劇で、
当時爆発的な人気を誇っていた。
個性的なキャラクター達が楽しかった!!
夢があった!!このキャラクター達の「博士」と「ダンディー」の人形を見つけた。
「博士」の声は、中山千夏。
「ダンディー」は、小林恭二だった。
他のキャラクター達の声の面々もホント個性的で面白かった!!このひょっこりひょうたん島が突然最終回になったのは、
実は当時の自民党の政策を、
劇中で批判したからだという事実は、
あまり知られていない・・・・。
ほんとかどうかは藪の中ではあるが・・・・。人形劇では傑作のひとつだったと思う。
その前が「ちろりん村とくるみ木」という人形劇だったと記憶しているが、
あまり覚えていない・・・・。
ひょっこりひょうたん島の印象が強すぎるのだと思う。キャラクターが紹介されているページのリンクをつけておきます。<キャラクター紹介>
My Home
今日で先で面白い木を見つけました。
いろいろな色が交じっていてどれが本体なのか分かりません・・・・。その中に八重桜らしき花を発見!!
もういわゆるソメイヨシノは終わりになりつつあり、
これから八重桜が咲いてくると思う。八重桜はちょっとボリュームがあり過ぎて、
なんとなく重〜い感じ・・・・。
ただ八重桜ってなかなか見ることはできない感じがします。帰りにこだわりコーヒーを出しているお店に寄って、
トラジャコーヒーと、
このお店特性の瑠璃饅頭を食べてきました。
くたびれた後の甘いものはこたえられませんねぇ!!(^_^)vMy Home
4回続いた、上野公園シリーズもこれで最終回です。
写真のサイズが若干大きくなってしまいましたが、
これが上野公園の最後ということで・・・・。公園の一角でヴィオロンのこぎりを演奏しているおじさんがいましたが、
この音色は哀愁がありますねぇ!!
公園内の賑わいとギャップがありましたが、
聞き惚れてしまいました!!(^o^)丿ヴィオロンのこぎりって、
単にのこぎりをヴァイオリンの弓で弾くということだけです。「最澄と天台の秘宝」は、「プラド美術館展」に変わってしまいました・・・・。
天台のほうは出てくる人が、
年寄りばかりだと娘だ言うので変わってしまいました・・・・。しかし、その絵画は圧倒的な色彩とタッチで見ごたえがありました!!
カトリックスペインということで宗教画が多かったのですが、
目を疑うような描写力に圧倒されました。
見つめているとドキドキしてきました!!考える人を見て日ごろから考える習慣をつけようと思ったり、
五重塔を見て上野はやはり寺なんだと認識しなおしたり、
いろいろ眺めて帰路につきました。最後は、地下鉄銀座線方面に行く坂道です。
とにかくよく歩いたので疲れました・・・・(ーー;)My Home
上野駅からのレポートが続いたので、
ここでちょっと一息入れようかな・・・・。
ということで、
今日いつもの喫茶店でコーヒータイムを取りました。出てきたカップがなかなか春の感じでよかったです!!(^o^)丿
その時の季節、天候などで、
カップを変えて出してくれるので、
なごみますねぇ・・・・。今日は昨日までの風もおさまって、
昼過ぎまで快晴のほんとに春らしいお天気でした。
気温も20度を今年初めて超えたそうです。
季節はどんどん進みますねぇ・・・・。
最も明日から天気は下り坂で雨も降ってくるようです。今日帰りに桜並木を見てきましたが、
かなり散っていて、次から次へと花びらが落ちてきます。
いよいよ桜も終わりかな・・・・という感じでした。My Home
今日は温かくて快晴のお天気でしたが、
何しろ風が強い!!
昨日以上だったのではないかと思います。散り始めている桜はどうだろうか???
気にはなったのですが、
今日は見に行くことができませんでした。
かなり散ってしまったのではないかと思いますが・・・・。ここのところの続きで今日は、
上野公園の屋台店をアップしてみました。
上野というとこういうお店もかなり出ていて、
けっこうおいしいんですよね(^_^)vこれは細かい雑貨を売っているご夫婦と、
ジャンボたこ焼きの屋台のお兄さんと、おじさんです。上野名物パンダサブレはいかがでしょうか・・・・。公園内の交番がまたずいぶん現代的なアート調になっていました。
こういう交番だとなんとなくいいですね(^o^)丿明日は風はおさまるでしょうか・・・・。
下手すると入学式に桜なしってことになりかねないですね。上野というと東北への玄関口という印象が強いのですが、
いろいろな旅人の通過駅でもありますね。
写真とタイトルとあまり一致していませんが、
それはそれで、想像力をたくましくしてみてください・・・・。My Home
今日はすごいお天気でしたね((+_+)) 午後4:00くらいから雷を伴って雨が降ってきました。
風もすごかったですね!!外に出しておいた傘立てが、
風に煽られて転がっていく音がなかなかすごかったです。
春雷というやつですかね・・・・。今日近所の桜街道に行ってみましたが、
散り始めてましたねー!!
いよいよ桜吹雪の始まりですね。
遠山の金さんの桜吹雪とは違いますが・・・・。桜も今週で終わりそうです。昨日の上野公園探訪記の続きです。
かなり大きな池の周りにも桜があり、
噴水によくマッチしていて綺麗でした!!東京国立博物館ですが、
ここで「最澄と天台の国宝展」をやっていて、
それを目指してこの上野へ来たのですが・・・・。やはり上野といえばこの建物でしょう!!
この雑多な雰囲気がいいんですよね(^o^)丿
これこそ上野ですよね。My Home
昨日は上野公園に行ってきました。
まず、すごい人です。
お天気がいいのでそれも当然かと思いましたが、
桜も今が満開ですね!!上野公園のお花見は時々テレビで流れますが、
有ます、有ます・・・・、
青いシートが木の下に敷いてあります。
場所番の人も暇そうに座っていました。今回は桜を見に来たということのほかにもうひとつ、
美術館で開催されている絵画展を見に来たわけですが、
桜と人の多さに圧倒された感じがありました(>_上野といえばアメ横、
その写真も一枚載せておきます・・・・。My Home
今日、上野公園に行ってきましたが、
帰り6:30ころでしょうか・・・・。歩道を歩いていると、
前方になにやら光の帯が・・・・。
(なんだろう???)と思い、
立ち止まってよく見ると、
なんと下弦の月だった!!最近月も出ていないなーと思っていたら、
いきなり西の空に現れた・・・・。今日は、もう3月31日、
2006年も4分の1が過ぎてしまった。
なにやってたんだろうな・・・・、と思うと、
なんだか今日の北風に吹かれてるような、
なんとなく、ちょっと寒々しい感じ・・・・。隣を歩いている娘に、
「下弦の月かなぁ・・・・」と言うと、
「そうじゃない」
見るわけでもなく一言・・・・。どうにもこうにも・・・・、
ってなことです・・・・。
My Home
今日、昼間は風が少し強かったものの、
それほど寒くもなく良い日和というのだろうか、
すごしやすかった。桜は、今満開ですねぇ!!
隣の駅にかなり大きな公園があり、
そこへ午後行くと、
シートを広げてお花見の家族連れが多かった!!
満開の桜の下でのお花見・・・・。
にぎやかでした!!(^o^)丿しかし、夜になってからは完全に北風となり、
少し薄着をして出かけたせいもあって、
寒かったですねぇ・・・・。
今の時期、凍えるというのもあまりないことだと思いますが、
コートの襟を立てて凍えて帰ってきました。
マフラーがあってもいいくらいだった・・・・。
My Home
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ