記事検索

ギター余話

https://jp.bloguru.com/hauser2

コーヒーカップ!(ピンクの椿)

スレッド
コーヒーカップ!(ピンクの椿)
今日は久々よいお天気でした。

朝から太陽燦々で言うことなしです。
風が冷たかったということはありましたが、
昨日ほどの寒さではありませんでした。

お昼を食べた後いつものお店でコーヒータイム・・・・。

楽譜を書くのもいよいよ大詰めで少々くたびれ気味ではあります。
なんとかもう一息です!!

なかなか難しくて、
後一歩で撤退を繰り返しています。

今日のコーヒーカップは、
なかなかシンプルなデザインではありますが、
今のこの変わりやすいお天気の中では良かったです!!(^_^)v

帰りにピンクの椿?を一枚撮影してきました。
数日前にも写したのですが、
これは小さくて駄目で、
気になっていたので取り直しました。
ま、気にする必要はないのですが・・・・。
なんとなく・・・・です。

My Home
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

和菓子の日!

スレッド
和菓子の日!
今日は寒かった!!(>_昨日も寒かったのですが、
今日はそれ以上に寒くなりました。

午前中太陽は出ていましたが、
風がとにかく冷たいので、
気温が上がりませんでした。

いやはや驚きました!!
これだけ気温の上げ下げが、
高速エレベーター並になると、
なんだか体調もいまいちです・・・・。

そこでというわけでもありませんが、
今日は和菓子を買ってきて食べました。
イチゴ大福、草もち、桜餅、草団子・・・・。
寒い時はエネルギーを補給しないとダメだと、
勝手に決め付けて買いに出かけてきました。

いつもながらおいしいですね!!
生きててよかった・・・・<大袈裟>

My Home

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

今日の明け方!大変!

スレッド
今日の明け方!大変!
今日は、寒い一日でした!!
昨日が汗ばむほどだったので、
余計寒く感じたのかもしれません・・・・。

実に今日の午前6:30くらいから、
7:00くらいの間の東の空を見た人がいるだろうか???

外に出てびっくりしたのですが、
東の空が真っ青な色をしているのです。
それが青空でないことは、
雲の広がり方を見ればわかるのですが、
東の空はかなり曇っていてその雲が青く染まっているのです。

二月ころだったと思いますが、
やはり明け方黄金色に染まった空を見たことがありますが、
それ以来の驚きです!!

海の底を思わせる色合いに、
ただただ驚いてシャッターを切りました・・・・。


My Home

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

紅梅<雨模様・・・・>

スレッド
紅梅<雨模様・・・・>
梅もいよいよ今日の強風で、
花びらが散っていました・・・・。
だいぶ枝だけになってしまいました。

それにしても今日の風はすごかった!!
ほんとの春一番は今日のこの風だったように思う。

気温もかなり高く汗ばむくらいだった。
いよいよ春の本番かというところですね。
いやいや初夏の始まりかもしれないとも思いました・・・・。

最近は、春と秋がホント短いですね・・・・。

この紅梅は少し前に雨が降った日に撮影しました。
ご近所の庭に植えてあって、
なかなかいい色だったので傘を片手に撮影。
少しぶれましたが、
何とか見られるくらいに写りました。

梅もいよいよこれで終わりですね。

My Home

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

梅づくし・・・・(2)。

スレッド
梅づくし・・・・(2)。
梅もだいぶ花びらの破損が目立ってきました。

そろそろ終わりかなぁ・・・・。

ということで、
出来るだけ今までに撮った梅の写真を、
UPしておきたいと思います。

これは白梅です。

My Home
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

雨の銀座にて・・・・。

スレッド
雨の銀座にて・・・・。
今日は友人のコンサートを聞きに、
銀座の王子ホールに行ってきました。

朝から雨で今日一日雨でした。
銀座の駅を出た時だけ止んでいたので、
その時に撮影しましたが、
こういうところでデジカメを構えてる姿というのはどんなもんかと・・・・。

まあ、そういうことは気にせずに、
今日のブログのネタ撮影!!

たまにはこういう雨の銀座を歩くのもいいもんだと思った次第です。

銀座キムラヤの喫茶コーナーで、
アンパンセットを食べましたが、
840円と、やはり銀座というお値段でした。

一番上から・・・・、
銀座4丁目の交差点です。
次が銀座のシンボルともいうべきワコー。
アンパンセット、お絞りの絵柄が面白かったですね。


My Home

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

梅づくし・・・・。

スレッド
梅づくし・・・・。
梅の花も今週がやまばのようですね。

来週になるといっせいに散り始める感じです。

ほとんどのつぼみも開いてしまっているので、
今がほんとの見ごろのようです!!

というわけで散りゆく梅の花を惜しんで、
少し撮影した梅の花をUPしてみたいと思います。

大体この梅林は白い梅の花しかないのですが、
中に薄ピンクの花を咲かせる木が混じっています。
ホントに数えるほどですが、
それがなんとなくはかない感じでいいですね。

My Home
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

梅の花満開!

スレッド
梅の花満開!
梅の花が満開を迎えております!!

近くの梅林は今が満開のようです。
例年より若干遅いような気がしますが、
今年の寒さの影響を少なからず受けていたと思います。

まだ、つぼみの状態を残す木もありますが、
8割以上咲いていると思います。

もうすぐ「さくら」が咲き始める時期なので、
そろそろ全部を載せないとさくらとダブりそうです。

梅の花もワッと咲き揃うと見事なもんですねぇ・・・・(^o^)丿


My Home

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

お化けになった木(2)

スレッド
お化けになった木(2)
昨日アップしたお化けのようになっている木に、
もっと近づいてみました・・・・。

この木は、普通の家の庭にあるので、
昨日は、つい臆して遠目でしか写すことができませんでした。

今日は、木のすぐ横にまで行って写真を撮りました。
どうも幹は生きているようです。
葉だけが枯れているようです。

ブログルのMt.zakiさんは、
これは「バオバブ」の木だと言っています。
しかし、彼は冬珊瑚をトマトだと言った前歴があり、
いまひとつ信用できません!!

じゃ一つ、と思われる若干暇のある方は、
是非調べてみてください!!

七色インコさんが言われるように、
ジプリ映画に登場していただきたい雰囲気の木ですね。
いいキャラクターだと思いますが・・・・。


My Home

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

お化けになった木・・・・。

スレッド
お化けになった木・・・・。
この木は、いったい何の木だろう???

なんらかの名前があるのだろうが、
まったく分からないし、
このような木を見たのもはじめてだ・・・・。

大きな葉が枯れたのだろう、
散ることもなくそのまま木についている。
それが幾重にも重なっているようで、
なんとも不思議な木だ。

ちょっと見ると、お化けのように見えたりする・・・・。

通りがかりとはいえ見過ごすことも出来ず、
立ち止まってデジカメに収める・・・・。


My Home

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり