出先でズコットを食べました。
最近食べた中ではヒットだった!!アーモンドが細かく砕かれた状態で、
ムースの中に入っており、
滑らかand歯ごたえがそこそこあるのです。もちろん甘いです\(^^ ) しかし、意外と大きさがあり、
ちょっと食べすぎかとも思いましたが、
おいしさにつられて全部食べてしまいました・・・・。梅も六分咲きかなぁ・・・・。
つぼみが隙間なく並んでいるので、
咲くと見事というよりすさまじくなりそうです!!My Home
朝は曇り空・・・・。
結局あまり良いお天気にはならなかった。
ただ気温が高くなって楽な一日ではあった。
夜になってますます温度が上がってきたような感じで、
これは天気は悪くなっていくな、
というのが分かりました。
週末は雨になるそうです・・・・。いま、楽譜を書いていて、
これがなかなか大変です!!
目が悪くなって音符を見つめていると疲れるのなんのって・・・・。
まだまだ途中で、先はそうとう長いです。この曲は、結構有名な曲なのですが、
分かる人がいたらそうとうな通ですね。頭が疲れるのでつい甘いものを食べてしまいます、
というわけでもありませんが、
メイプルチーズケーキをおやつに食べました。
My Home
白梅の咲いた日・・・・。
朝からどんより曇り空。
昨日ほどの寒さはありませんが、
シッカリと雲に覆われた風景というのは、
なんとも寒々しいですね。今年の2月は雨が多いように思う。
去年の10月がやはりほとんど雨の日で太陽が少なかった。
その時の状況によく似ていて、
週に一回の割合でしか太陽が出ない・・・・。そんな中ようやく白梅が咲き始めました!!
まだ梅林全体から見ると半分くらいですが、
いつの間にか花開いていました。
これからどんどん咲いていく勢いなので、
油断のないよう、
デジカメの容量をシッカリ開けておかなければならない!!
My Home
今日は午後から雨・・・・。
結構強く降ってましたね。朝、7:00少し前に外に出た時の空です。
ちょうど朝日が昇ってくるところで、
一瞬雲の薄いところがあり、
そこに太陽がさしかかった時にパチリ!
この一瞬だけで、後は厚い雲がどんどん流れてきてしまいダメ・・・・。なんとなく異次元の入り口のような不思議な感じがしましたね。
My Home
今日は久しぶりという感じで太陽が出ましたが、
寒かったですねぇ!!(>_昨日から寒くはなってきていて、
夕方は小雪がちらついていました。そのままさらに今日は寒くなったというわけですよね・・・・。太陽が出ているだけまだましということもあるのですが・・・・。
ここのところ太陽もなしの日でしたから・・・・。この赤い実は何の実だろうか???
もうそろそろ終わりなのかもしれない。
鮮やかな赤がなんとなく冬の名残を引きずってるように見えました。My Home
昨日の雨を引きずってるような、
なんとなく暗い曇りの一日でした。寒いことも寒かったですねぇ!!
夜には小雪がチラッと降ったりしていました。昨夜の帰りが遅かったせいで、
今日は頭がぼんやり・・・・・。そんな中で通りかかったお店にチューリップが植えてありました。淡いピンク色でなかなか見事!!、
やはり春は近いと思わせるものがありました。しかし、明日も寒いということなので、
なんだかつらそうです(>_
My Home
今日は、朝から雨・・・・。
しかも、寒い(>_昨日とはうってかわっての寒さ・・・・。
昨日が暑過ぎたということだと思うが、
極端!!この調子だとインフルエンザがますます流行るんじゃないかと思いますが・・・・。この雨の中、天才クラシックギタリストの山下和仁のコンサートへ出かけた。プログラムは、*バッハのコラール
*アルハンブラの思い出
*家・・・・藤家渓子作曲
*組曲「山にて」・・・・ガネッシュ・デル・ヴェスコボ
・・・・・などなどでしたが、
イヤー!!すごかったですねw(゜o゜)w アルハンブラの思い出もすごかったんですが、
組曲「山にて」でしょう。この曲は現代イタリアのギタリスト、作曲家で、
今日の会場にも来ていましたが、
この組曲は、山下の熱演もあったと思いますが、
なかなかすばらしい曲でした。いきなり現代的なするどい和音から始まって、
リズムの細かい変化、多彩な音色、強烈なダイナミズム・・・・・。
山下の超絶技巧にも支えられていると思いますが、
なかなか感動ものでした!!シューベルトの「楽興の時」もヴェスコボの編曲も弾いていましたが、
これもすばらしい演奏。
なんか過去聴きに行った山下のコンサートで一番良かったと思う出来栄えだったと思う!!
気合が入っていたと思う!!シューベルトもちょっとしたピアニストよりも、
シューベルトらしさが出ていたと思う。なかなか印象に残るコンサートだった。My home
これで全部です。こんなにいただいてしまっていいのだろうか・・・・。と、思いながらも、
大好きなチョコレートを抱えて、
食べ続けているのであります。ありがとうございましたm(._.)m
My home
驚くべきw(゜o゜)w
数のチョコレートをいただいてしまいました。甘いもの命の人間としては、
ご機嫌で食べています。
しばらく楽しんで食べていきたいと思います。皆様、本当にありがとうございましたm(__)m
My home
今日がバレンタイン当日、
チョコレート売り場を通りかかってビックリ!!買い求める人ですごい混雑・・・・。お店も必死の売り込み!!
今日でチョコレートの一年分の売り上げに匹敵するくらい、
売れるのではないだろうか・・・・。最後の日にチョコレートの追加はあっただろうか、
最終集計はいくつだろうか・・・・。My home
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ