-
投稿日 2023-03-22 21:21
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
WBC優勝おめでとう~☆☆☆とってもおめでたい日になった今日開業届を提出してきました思っていたよりあっさり済みました 笑あまり実感がない・・けれどこの日を迎えたことで気が引き締まる思いというか緊張感が高まったというか個人事業主として届出をすることなど正直考えていなかったので人生どう変わるか自分でも分...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師モギ・セツコです4月は新生活が始まる切替わりのような時ですね新しい生活への希望や不安を抱いている方も多いのでは?また、新しいコトを始めよう!と心躍らせている方もいらっしゃるかと思いますその中にコーチングを受ける・学ぶが入っていると嬉しいなーと思います!今回は【コーチングセッションを受ける】コトにフォーカスしてお話ししたいと思います「セツココーチは今もセッションを受けているんですか?」この質問をよく受けます答えは「YES!」です自分が受けて体感しないと他者には提供できません自分自身を持ってどういう状態の時にコーチングが機能するのか、しないのかこれを知っておくコト...
-
しばらく休んでいたYouTubeを復活しました。やりたいことがあるんだけれどいざ、がんばろうと思ったらムリ!という言葉が聞こえてくる!そんなことはないですか?壁をぶつかったときに大切なのは楽しく乗り越えることです。そんな楽しく乗り越えるヒントについてYouTubeでは話しています。YouTubeはこちらから↓自分を変えるワークで自己肯定感アップ高評価、チャンネル登録してくださると嬉しいです!完璧を目指すと一生投稿できないのでゆる~く発信していきます。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-【コーチングの依頼はこちらから】...
-
昨日、塾から電話がかかってきました。塾からの電話、怖いです。長男のお友達は宿題を忘れるたびに塾から親に電話がかかってきていたそうで、「塾から電話」は親版の「鬼から電話」です。ご存知ですか、鬼から電話というイヤイヤ期対応アプリ何事かと思ってドキドキしていたら、入塾一か月のお伺い確認で、確かに長男の時もかかってきていたなとほっと胸をなでおろしました。いや、でも。ということは今日以降の塾から電話はマジの怖いやつだと同時発覚したので、ひやひやしてます。。。今回の電話は次男の授業態度や宿題について、良い点と改善すべき点とをそれぞれ。やっぱり国語は弱点ですねー…男子だからという以前に、覚えりゃ済む漢字がボ...
-
今日午前中に行われたWBC準決勝、メキシコvs日本 手に汗握る、白熱したゲームだった5対4で、1点を追う形で迎えた九回裏もしかしたら、これで終わりになるかもしれないって、、、最後は村神様の逆転サヨナラ打で、メキシコを撃破3大会ぶりの決勝進出となった今日の試合を振り返ってみて”も”選手、コーチ、監督か...
-
投稿日 2023-03-21 21:00
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
最近はとにかく良いことだけをイメージするようにしています何だか能天気みたいに聞こえるかもしれませんが 笑これまでの経験上不思議なことに悪いイメージをしているとそれが現実化することが結構あるんですよねよく言う「引き寄せ」ってことでしょうかなので同じ引き寄せでも良いことを引き寄せたい!!それに良いイメー...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師モギ・セツコですしばらくコーチングについて記事を書いて来ましたが普段行っているコトを言葉にする難しさを感じますそれと同じように自分が心の中や頭の中(ここについては人それぞれの表現があると思うので)を言葉にする=言語化するのが難しいとおっしゃる方も多いですコーチングの質問は感情を尋ねるものが多いのです例えば「今、何を感じていますか?」という質問で現在の気持ちを言語化できる方は言語化の訓練をされているかまたはご自身の心を俯瞰するコトを習慣化されている方です「今、何を感じていますか?」さて、あなたは如何でしょうか?私は「ちょっと、休憩したい!🍵」ですね。少し心を緩め...
-
三日坊主をなんとかしたい!コーチングでもよく上がるテーマです。新しい習慣を取り入れようと思ったとき、大切なのは意志の力には頼らないことです。意志の力は弱いですからね。では何をするかというと行動しやすい環境作りです。私が取り入れているのはついで作戦。なんかのついでにするのです。毎日やっていることの一つがエアマラソン。これはいつしているかというとお湯を沸かしているときにします。1日数回、白湯を飲みます。待ち時間は運動タイムです。こうするとわざわざ時間を取る必要もないので続きやすいです。習慣化しようと思ったら毎日やることのついでにする!トイレは皆さん1日何度も行くと思います。そのついでに美ボディをつ...
-
投稿日 2023-03-20 21:00
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
5ヶ月ぶりに再会できた大好きな仲間一緒に苦しい時を乗り越えて一緒に試験を頑張った少し間は空いてしまったけれど元気な顔が見られて本当に良かったです♪近況報告とこれからのことお互い進む道は違うけれど苦楽を共にした仲間がいることは本当に心強いですね!この先に来るであろう大変なこともきっと乗り越えられるはず...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師モギ・セツコです人と人とが関わり合うコトにおいて根幹となるものは何だろう?ここで私が一番に思いつくものは信頼ですですが、この「信頼」はなかなか築くのが難しいものですこの「信頼」を育む為にもコーチングスキルは有効です役立つ分野からここまでお話しして参りましたが如何ですか?まだまだお伝えしきれていない部分もありますが気になった方は是非体験講座へいらして下さいね♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱【講座スケジュール】銀座コーチングスクール錦糸町校/船橋クラス 無料体験講座日程はこちらからどうぞ!...