-
投稿日 2023-09-05 20:45
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
バスケ日本代表のパリ五輪出場が決まりメディアでもたくさん特集が組まれていますね ホーバスHCの指導や人柄についてもあちこちで報じられています その中でも特に選手を「信じる」という言葉、なんども目にします 以前ホーバスHCはWBCの栗山監督と対談したときも選手を信じることを大切にしていると語っていらっ...
-
昨日久しぶりに、この言葉を発した。 子どもが幼少のころは、育児をすることは子どもを育てているようだけど 実は自分が育てられていた。 特に、何事にも我慢や忍耐、そして段取り力等が鍛えられた。 一方、かなりの焦りを感じていた。 それは、社会から離れてしまう、このままなんだか埋もれてしまうのでは… そんな...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師モギ・セツコです朝晩の風が少し涼しくなってきました雨もたくさん降り季節が夏から秋へと移り変わる感じがしています殊更暑かった今年の夏この先もこんな感じなのかと考えるだけでうんざりしますが何とか無事に越えられそう来るべき秋に向けて心も身体もちょっと切り替えるそんな間の9...
-
自分がやろうと思ったことすべて実行できたなら今頃どんな人生を送っていることでしょうか?きっと、今の人生とは全然違っているでしょうね。運動すると決めてその通り実行できていたら、スタイルで悩むこともないでしょう。 やろうと思ってできなかったとき何でできなかっただろうという原因探し。原因探しはやりたく...
-
銀座コーチングスクール仙台校のYoutubeチャンネルが出来ました!チャンネル登録をお願いします!!https://www.youtube.com/@gcs_sendai「銀座コーチングスクール仙台校」で検索してね♫第一回目は、現役講師がお届けする「コーチングの素朴な疑問5選」!実際に学んだ人たちか...
-
2週にわたり、連続でのピラティス本当はいい感じで、できるはずだったんだけど今日は、無茶苦茶身体が固くてどうにも、思うように動くことが出来なかった何でだろう? 特に何をってことはしていないし、、、でも、この状況を踏まえて、ストレッチ中心に1時間かなり伸びたぁ〜いつもながら、いい時間を過ごすことが出来た...
-
投稿日 2023-09-04 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
子供の頃から不器用であれもこれも同時にできないし頭がキレる訳でもなく地味にコツコツやるタイプ今となってはコツコツ最強~って思ってますけど 笑要領よくいろんなことができる人が本当に羨ましかったですないものねだりですかね(;^_^Aもちろん今もそう思うことはありますあの人みたいに早く〇〇できたら良いの...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師モギ・セツコです全集中は難しいと昨日お話ししましたそう、気が逸れてしまうからですね気が逸れるそれは悪いことではありません気が逸れたと気づくコトここが大事なんですよね逸れたら戻すそれだけでいいのです物事の側面は一つだけじゃない逸れては戻して逸れては戻してその繰り返しそ...
-
一週間の始まり!今朝の目覚めはいかがでしょうか?幸せな人は朝の目覚めがいいです。なぜなら、楽しいことが待っているから。楽しい予定が待っているとき、自然と目覚ましより早く目覚めるものです。朝起きるや否や今日も嫌な一日が始まると思う人は、嫌なことをして生きています。 私も一時期、仕事が嫌でたまらなかっ...
-
投稿日 2023-09-03 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
昨日書いた 人生のステージが 変化する年、のこと いろいろな変化があって 心地よく過ごしているのは 確かですが たまに 本当にこれで良いのかな?って 変化に対して 疑ったり ときには 怖がったり そんな感情になることも 少なからずあります とは言え この道を選んだのは私自身 その気持ちがあるから 疑...