-
投稿日 2022-06-10 05:18
たいぞーのブログ
by
たいぞー
LinuC2(取得時は LPIC2)の資格取得をしたのが2017年。もう5年も前の話になるのですね・・・。その資格の有意性が、約1ヵ月後に切れてしまうのですよ。今年の3月に「LPIC2の上位資格にチャレンジするぞ!」と決めたのですが、 あっという間に3ヵ月が経過してしまいました。こんなにダラダラしてしまった原因は、とっとと受験日を決めなかったことにありそうです。「これではいかん!」ということで、昨日6/9に「Linuc300」の試験申込みを行いました。試験日は、6月28日。息子たちのはじめての中間テストと同じ日に設定してみました。残り約3週間。彼らと共に、暗記をしまくります!!それにしても、自...
-
投稿日 2022-06-06 10:10
たいぞーのブログ
by
たいぞー
2022年6月5日(日)5:00~18:19「第1回磐梯山ウルトラマラソン(100kmの部)」を無事に完走できましたーー😂渾身のOKでございまーーーす😍もう、坂の連続で、これが本当の「まさかの坂」です。峠、峠の連続で「坂の上の坂」という本を書きたい気持ちになりました(すでに藤原和博さんが同名の本を出されてます😅)目標タイムは13時間台で、結果13時間18分台。前日は、またも一睡もできなくて、徹夜での挑戦でしたが、途中からそんなことはどうでもいいと思っておりましたね。この13時間にたくさんのドラマがありました。特に90km過ぎ。90kmまでは淡々と走れていたのに、坂を歩くだけでも「足モモ」が痛み...
-
投稿日 2022-05-27 17:00
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
失敗について、どう思いますか?失敗ミス間違いもちろん失敗にもいろいろあり、社会に影響を与えるような重大な失敗。書類の一文字を間違えたようなケアレスミス。現代は、何かあると、直ぐに過去の失敗やミスをほじくり出される。犯罪は絶対にいけない。ですが、挑戦した事や、何か取り組んだ事が上手くいかなかった事が、...
-
投稿日 2022-05-08 07:59
たいぞーのブログ
by
たいぞー
昨日の60km走。無事完走できました!目標の 7時間30分はギリギリ達成できたのですが、体のダメージが半端ないです。ケガはしていないのですが、後半の脚の疲労感は半端なく、ヨチヨチ走になってしまいました(ただし、歩いてはいません!)20時に自宅到着したのですが、大好きなお酒もパス。妻に握り飯2個を作ってもらい、それだけ食べて寝ましたw今朝体重を測ると、66.6kg。2kg以上、減っています!!こんな状況で、本日のメニューは「Jog180分」。ここが正念場です。これをクリアすれば、テーパリングに入れるので、あとは「超回復」を期待しましょう。...
-
投稿日 2022-04-19 12:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪夢の実現で人と社会をポジティブに!メンタルコーチの中村祐美子です。プロ野球の阪神戦のニュースを毎日追っているところですがプロ野球のオープン戦から遅れること1か月。ついに中学硬式野球のシーズンが始まりました!小中学校でのコロナ蔓延を受け学級閉鎖が断続的に続く中思うようにチーム練習ができずに...
-
こんにちは!「働くあなたを元気にする」プロコーチ、砂村よしお、です。今年は一念発起して「ICF」のコーチ資格を取得しようと準備中です。これは一種の「学び直し」認定コーチになって今年で8年目。副業で始めたコーチングを本業に切り替えて、独立起業して4年目。再度「原点へ帰る」ことが必要と感じ始めていた時に...
-
こんにちは!「働くあなたを元気にする」プロコーチ、砂村よしおです。最近、嵌まっている、というか正確に表現すると「研究対象」にしている「メンタルコーチング」私はこれまで、ビジネスパーソンを対象にコーチングサービスを提供してきました。従って、アスリート向けのコーチングは新たな領域。プロコーチ仲間から、有...
-
投稿日 2022-03-11 20:14
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
小学校の「巣立ち参観」に行きました。卒業に向けて、6年間の成果や思いでを、合唱や合奏、作文発表で、保護者や関係各位に表現する場ですね。昨今の感染症の影響で、実施自体が検討されていたようですが、学校関係者の皆様の努力もあり、無事実施されました。といっても、既に2人の子供達が巣立っているにも関わらずこの...
-
投稿日 2022-02-21 22:21
Ayaのブログ
by
Aya
昨日は登壇の機会をいただいたのですが、今回自分の中で守りに入らなかったことは、原稿を見ないで進行するところを多くしたことです。オリンピックのフィギュアスケートを観て何かに挑戦したい気持ちだったんです♪私も影響受けて、守りに入らず挑戦してみました。その結果、原稿には書いてあったのに言い忘れてしまったこ...
-
投稿日 2022-02-17 05:32
たいぞーのブログ
by
たいぞー
以前に取得したLinux技術者試験のLPIC Level2の資格が、今年の7月8日に失効するという案内がメールで届きました。この資格をActive状態で保持するためには、同じLevel2の試験を再受験して合格するか、それとも最上位のLevel3の資格に合格するかの2択となります。今の職場では、この資...