-
投稿日 2022-08-28 23:55
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
みなさん こんにちは!宮城石巻のコーチの玄(げん)さんこと鈴木玄です。はやいもので、8月ももうすぐ終わりますね。夜には虫の声が聴こえてくるようになりました。この8月、わたしにとっては、より自分らしさを意識した月になりました。忘れていたことをとり戻せたような気がします。おかげで、楽になりました。さて、...
-
投稿日 2022-05-14 22:38
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
みなさん こんにちはコーチのげんさんこと鈴木玄です。気に障る言葉はエールだと思います。おかげで、今のこころがチェックできます。おかげで、手放すものが明らかになります。今日もありがとうございます。...
-
こんにちは!「働くあなたを元気にする」プロコーチ、砂村よしお、です。今年は一念発起して「ICF」のコーチ資格を取得しようと準備中です。これは一種の「学び直し」認定コーチになって今年で8年目。副業で始めたコーチングを本業に切り替えて、独立起業して4年目。再度「原点へ帰る」ことが必要と感じ始めていた時に...
-
投稿日 2022-02-22 20:34
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
今日は『スーパー猫の日』らしい。2022年2月22日6個も「2(ニャン)」が並びニャンニャンニャンという語呂合わせで1987年に制定されたようなのです。35年前も前の事ですが、全く知りませんでした。6個も並ぶのは、鎌倉時代の1222年以来、800年ぶり。ちなみに、次のスーパー猫の日は100年後の21...
-
投稿日 2021-11-24 21:45
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
仕事でしなければいけないこと。資料に書き込まなければいけないこと。タスクとして管理しないといけない期日。作り込まなければいけない仕組み。などなど、こんなことが、頭の中に浮かぶのは、、、夢中で掃除機をかけているとき、食事後の食器を洗ってているとき庭の芝刈りをしているとき洗濯物を干したり畳んでいるときス...
-
投稿日 2021-11-17 22:00
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
比較的、国際空港の近くに住んでいるので、電車で大阪に向かうと、社内は人よりスーツケースが幅を利かせている。そんな状況が当たり前であったんですが、ここ1年半はほとんど見ませんでした。今日、久しぶりに電車に乗りましたが、ひとつの車両のなかに、10を超える数のスーツケースを見ることが出来ました。正直、スー...
-
投稿日 2021-09-18 21:23
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
夏休みが明けてしばらくして、こんなお手紙を学校から持って帰ってきました。それにしても、クチャクチャ。どんな入れ方したら、こうなる?でも、思い出すと、、、たぶん自分が小学校のときもクチャクチャやったようなぁ~?人って勝手ですよね。立場代われば、視点がかわり、その時の都合で相手を批判したりしますよね。そ...
-
投稿日 2021-06-29 00:33
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
みなさん、こんにちは。整理収納コンサルタントでコーチのげんさんこと、鈴木玄です。ものを捨てようと思っても、なかなか捨てられないことって、ありますよね。わたしもそうです。いろんなものを抱えて生きています。それをいかに手放していくか、それがわたしのテーマの一つです。今日の視点は、「捨てられないのか、捨て...
-
投稿日 2021-06-28 06:00
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
みなさん、おはようございます。今日の朝も、いい色です。ぜひ、ご自身の目で確かめてみてください。もしも、綺麗だなと感じるなら、それはあなたが綺麗な証拠です。今日もありがとうございます。...
-
投稿日 2021-05-15 23:33
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
みなさんへ今日は、ついている一日でした。駐車場の車止めに足を引っかけて、おもいっきり転んだのです。地面は、最後、スローモーションのように、近づいてきました。「あ、あたる!」と思った瞬間、手のひらを擦りむき、あごを打ちました。今でも、ちょっとだけ痛いです。大人になってから転ぶのは、ひさしぶりです。グラ...