-
投稿日 2021-10-14 21:17
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
【今日の私のGood&New】 10月後半から忙しくなりそうな予感がしています。 ご訪問ありがとうございます。 スポーツコミュニケーションアドバイザー 夢実現サポートコーチ 村井大輔です。 今日は「質問の力」 コーチングではアドバイスや教える代わりに「質問」をしていきます。 質問には大きな力がありま...
-
投稿日 2021-10-14 20:02
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
単純にストーリーを楽しみたいと思って漫画を読んでも、いちいち面倒くさく考えてしまう自分が嫌になることもあります😅 ちなみに私は ここわからないのでうかがいたいのですが、(調べた結果)私としては○○と思います。 という風にどんどん意見を添えてご教授いただいてきたタイプです。 意見を添え過ぎて、風当たり...
-
投稿日 2021-10-14 08:18
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
【今日の私のGood&New】 職場の仲間とゆっくりと話をすることができました。 ご訪問ありがとうございます。 スポーツコミュニケーションアドバイザー 夢実現サポートコーチ 村井大輔です。 心が変われば、態度が変わる。 態度が変われば、行動が変わる。 行動が変われば、習慣が変わる。 習慣が変われば、...
-
投稿日 2021-10-13 22:43
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
コーチ探せるというバスに乗せてもらったわけだけど、コーチとしての自分を大切にしたいのと同時に、コーチ探せるをたくさんの方に知ってもらいたい。 コーチという存在、在り方。 ジム・コリンズ氏の『ビジョナリー・カンパニー2』の一節ではないけど、コーチ探せるが目指す場所に、私も楽しんで同乗させていただきたい...
-
明日は次男がお弁当を持って登校する日です。 年に数回しかないこの日が母にとっては恐怖。。。 お弁当を作ること自体は問題ないのですが、 問題は次男の好き嫌い。。。。 野菜も果物も苦手。 かといってお肉やお魚なら何でも食べるかというとそうでもない。 なんせ体感覚が超優位な子なので、触感にうるさい。 少し...
-
投稿日 2021-10-12 22:06
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
一見して思考を深掘りするのはちょっとつらいと感じるかもしれないけど、最終的にシンプルな自分だけの答えにたどり着く。 コーチのおかげで、今必要のない部分が削ぎ落とされる。 コーチングは筋トレに似ている😊 ーーーーーーーーーーーーーーーー 私のプロフィールはこちら 気軽に相談ができる社会を作るプラットホ...
-
投稿日 2021-10-12 18:02
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
【今日の私のGood&New】 久しぶりに、お昼に外食しました。 ご訪問ありがとうございます。 スポーツコミュニケーションアドバイザー 夢実現サポートコーチ 村井大輔です。 今日、この後「サッカーW杯予選」 「絶対に負けられない戦い」日本VSオーストラリア戦があります。 もちろん、テレビの前で応援し...
-
幻想だと分かりながらも 何にも全然上手くいかなーい。゚(゚´Д`゚)゚。 と思ってしまうことがある。 そして今、その真っ只中!!! いつもどうやって浮上してたっけ? 今日は早く寝よう。 ゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. めがゆかこってどんな人? マウ...
-
投稿日 2021-10-11 18:12
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
【今日の私のGood&New】 スポーツコミュニケーションBASIC1研修の申し込みいただきました。 ご訪問ありがとうございます。 スポーツコミュニケーションアドバイザー 夢実現サポートコーチ 村井大輔です。 岸田総理の所信表明演説の中で 「早く行きたいなら一人で進め。遠くまで行きたければみんなで進...
-
投稿日 2021-10-11 18:08
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
夏休みが明けてしばらくして、 こんなお手紙を学校から持って帰ってきました。 以前に書いたフレーズ、そのままです。 前回の続きをすぐに書くつもりが忘れていました。 息子が作った作品が、 小学校の玄関に1年間展示されると言う案内でした。 実は3人の子供か通った13年間で3回目です。 "スイッチを入れなけ...