-
投稿日 2021-12-13 18:41
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。 スポーツコミュニケーションアドバイザー 夢実現サポートコーチ 村井大輔です。 先日、娘と「御堂筋イルミネーション」に行ってきました。 とても綺麗で感動したことと、娘が目を輝かせて喜ぶ顔がとても印象に残っています。 キレイだけでもこんなに人を幸せな気持ちにさせてくれるのだ...
-
私の大好きな芸人、明石家さんまさんのテレビが 日本テレビ 「誰も知らない明石家さんま 第7弾」で放映された。 その中で、さんまの子供時代がドラマ化された。 ドラマの中で、泣いているさんまに、音一おじいちゃんが、 「辛い時こそ笑え、悲しい時こそ笑うんだよ。 自分が笑えたら、今度はおまえがみんなを笑わ...
-
投稿日 2021-12-12 20:32
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
ちょっとうまいものを食べさせようと、自宅でステーキを焼いてみました🥩 ひと手間加えたら、肉も美味い✨っていってくれたのですが、それ以上にソースが想像以上に上手に出来て、「肉はともかくソースがうまい!」ってそこか(笑) 主役が変わりました(笑) ソースのレシピはこちら⬇️ しょうが、しょうゆ、ごま、砂...
-
投稿日 2021-12-12 20:26
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。 スポーツコミュニケーションアドバイザー 夢実現サポートコーチ 村井大輔です。 失敗は成長のチャンス! 私、銀座コーチングスクールの心斎橋校で講師をしています。 その授業の中で常に受講者様に行っていることがあります。 それは 「この授業中は出来るだけ失敗してください」と。...
-
投稿日 2021-12-12 20:17
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
ハマる深さでいったら、『熱狂』も『深刻』も同義語のような気がするんだけど。 誰かをめっちゃ好き過ぎて、めっちゃ不安みたいな(笑) そうだったら、今めっちゃ深刻に思ってることって、めっちゃ熱狂できること、ちゃう? めっちゃをいっぱい使ってみたかっただけのブログも次回で300投稿🎉 いつもありがとうござ...
-
今朝の朝食の時、天気が良さそうなのでということで、 午後近くの文殊山に登ることになりました。 今年最後の山登りです。 妻と一緒に、たわいのない話をしながらの山登り。 再建されて一周年の御堂で、今年も無事に山登りができたことを感謝。 山の上で作るぜんざいは最高でした。 下山中に見た、枯葉舞い散る様子、...
-
投稿日 2021-12-11 22:02
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
『After you』 どうぞおさきに、って意味だって聞いたんだけど、言った側も言われた側もなんだか心地好いなーと思っただけのこと😊 私のプロフィールです 気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム 『コーチ探せる』トップページはこちら...
-
投稿日 2021-12-10 22:17
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
悪くないけど「すみません」 言った本人も、特に悪いことをしたつもりがないけど「すみません」 受け取ったひとは、悪いことをされたつもりがないけど「すみません」 受け取ったひとが、なんだかこっちが悪いことしたような気になる時もある「すみません」 。 無意識に自分を蔑む「すみません」 。 どうせ、せっかく...
-
投稿日 2021-12-10 21:28
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
「手伝っていただき助かります!」 「力になっていただき助かります!」 「一緒に考えていただきありがとうございます!」 「一緒にいると元気が出ます!」 「勇気づけていただきありがとうございます!」 同じようなニュアンスだけど、きっとひとそれぞれに、ピタッとはまる伝え方があるんじゃないかなと思う😊 私の...
-
誰でも記憶にある?!小学1年生の時に朝顔を学校で育てたこと。 夏休みになると持って帰ってきて水をあげたり、咲いたお花の数を数えたり 成長日記を書いた記憶。 私の小学生の頃は、成長日記を書いて終わりでしたが最近の1年生の朝顔は 夏休み中に咲いた花を冷凍保存して学校に持って行って花びらの色をしぼり 半紙...