-
投稿日 2022-10-31 15:10
あなたの強みが輝く未来を拓く
by
塩見真理
私が強み分析でお伝えする時に良く言うのが、 強みと弱みは一対という事。 例えば、リーダーシップがあるは強みだけど あり過ぎると、単に支配的になっちゃう。 協調性があるも、あり過ぎると、人の意見に流されやすいと言える。 要は、〜し過ぎ、too muchは良くない。 食べすぎ、飲み過ぎも良くない… なの...
-
投稿日 2022-10-31 14:42
DRAGON COACHING
by
高梨 竜
物件確認のため豊島区の椎名町へ。昔ながらの商店街がにぎやかで活気があります。帰りは歩いて池袋へ。途中、立教大学の前を通る。以前、人事で採用の仕事をしていたときに何度も訪れた大学です。たいへんお世話になりました。なつかしい。 高梨 竜 Takanashi Ryu ドラゴンコーチング合同会社 代表社員 ...
-
おひとりさま事業をはじめてよかったと思うのは 煩わしい人間関係から解放されたことです。 職場で合わない人。 これが上司と部下なら毎日がストレスです。 付き合わないわけにはいきませんからね。 私は以前、言っていることが さっぱり理解できない上司がいました。 「この人、どうしてこんな考えになるの?」 「...
-
限界などはない。 あるのは限界を口にしている自分だけだ。 ありもしない限界にこだわるな。 私に言わせれば「限界」なんて 言葉はこの世にない。 「限界」というから限界が出来るのだ。 アントニオ猪木 コーチングのコーチって言葉にとっても敏感です。 何の言葉を何回言ったか数えたりもします。 皆さん、それぞ...
-
投稿日 2022-10-31 09:54
ポジティブマインドサポーターの日常
by
やまざきりえ
仕事もプライベートも!夢を叶える未来戦略コーチの 山崎里枝です。 この週末、家族で九十九里に旅行してきました。 コテージでのんびり、それぞれの時間を過ごす。 海を見ながら、 「退職して1ヶ月、今どう感じている?」と自分に問いかけてみる。 まだ仕事をしているとは大胸をはって言えないかもしれないが、 コ...
-
投稿日 2022-10-31 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
まあ、先週は本当に 起きているより 寝ている時間が多かった なんなら 木曜日以降は 寝てばかりいた でも そんな中でも ラジオ収録はちゃんとやっていましたよ あまりの 疲れと眠さで どうなるかと思いましたが どうやら 今日からはいつも通り さあ 10月最後だよ 気合入れて行こう! ♪:*:・・:*:...
-
投稿日 2022-10-31 05:19
お金と心整え習慣
by
マキカオリ
「BLOGURU」に出会って ここでブログを書き始めて ちょうど1年経ちました。 祝!No365記事目の投稿 !(^^)! 昨年のGCSのワールドツアーで 坂本先生のセミナーに参加して 毎日ブログを書くと決めて コツコツ習慣への道がスタート。 おかげさまで毎朝の日課になり 楽しく続けることができまし...
-
今日は、お彼岸以来、1ヶ月ぶりにお墓参りに行ってきた 真夏の暑い時期も過ぎたので、ようやく年老いた母親を連れていくことができた 墓地をおばあさんのペースで歩くと、日が暮れてしまうので車椅子を持参 凸凹な道を、いろいろ文句は言われたが、ちゃっちゃと進み、かなりの時間短縮 ACCの報告なども併せて行い、...
-
投稿日 2022-10-30 20:00
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
やっぱり私はノミの肝っ玉 笑 試験まであと1週間だと思うだけで 心臓ドキドキ💦 いつもこうなんですよね・・ ここまで歳を重ねても なかなか克服できない スポーツ選手が 「試合を楽しみたい」と コメントしているのを よく聞きますが 今の私にはまだ余裕がない! もっとメンタル鍛えないとです 笑 けれど・...
-
投稿日 2022-10-30 18:00
幸せ案内所
by
西田裕子(にしだゆうこ)
転機真っ最中、キャリアコーチの西田裕子です。 季節は移り変わるけど 見慣れた風景の中に 何故か、自分だけが止まっている 何とも言えない違和感を感じています 自分の中で何かが変化している まさしく転機の中でいう ニュートラルゾーン 過去の人生と新しい人生のはざま を体験しています 自分は何者か いった...