-
朝晩めっきり寒くなってきましたね。 我が家のニャンコ🐈は、それでも元気です。 夏場は冷房を入れていたとしても、やはり暑過ぎて 夏バテ気味でした。 今は日中過ごしやすい気温なので、 部屋中を駆け巡り、最近では紐を狙って 飛び込んでくる姿も再び見られるように! 疲れて寝ている時のにゃんショット。 「やは...
-
GCSクラスAのアシスタント3日目 クラスAの最後の1/3が、さっき終了した 3日目になると、受講生のレベルも上がり、すごいな〜って感じること多々 あと、今回クラスAに参加させてもらって感じたのは、 ICFのコアコンピテンシーに書いてある要求事項が、きっちりテキストに書かれていることに改めて気がつい...
-
投稿日 2022-11-15 20:37
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
「主体的に決めること」 20代前半 コレがなかなかできませんでした ** 周りの意見はどうなの? 決められた目標を達成すれば文句ないよね? 失敗しても、私だけのせいじゃないし・・ ** 今振り返ってみると 何て他責なんだろうって思います だから、面白くなかったんですね 自分の意思で行動することなく ...
-
投稿日 2022-11-15 17:30
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
「あたりまえのこと」ができないからダメだ! そう言って批判をされることがあります。 「あたりまえのこと」とはどんな事。 だれが 「あたりまえ」と決めたのか? 人によって 「あたりまえ」の基準は違いますよね。 だから、 良いとか悪いとかでは無くて、 そういう考えもあるんだなと 双方が受け入れればいい。...
-
投稿日 2022-11-15 17:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
11月も半分となりました そろそろ今年の振り返りを行う頃ですね 私といえば 今年やろうと思っていたコトは 12月の半ばで全て終了 まずまずといったところです それを踏まえての来年 来年は何をしようかなーと考えていますが 実はもう何をするのか決まっているようです 「決まっているようです」 と書いたのは...
-
投稿日 2022-11-15 12:00
25年目に行動できたワタシの軌跡
by
わきさか ふみこ
1日の中で 何回も使う言葉の一つが 「忙しい」 一日に何回使っているのでしょう? どんな時に使ってるのでしょう? 「忙しい」って具体的には??? 本当に「忙しい」の? 忙しいは 心を無くすと書きます。 朝からの自分の行動を 思い出してみましょう。 心を無くすほどの事が どれくらいありましたか??? ...
-
定年退職したらやろう! 老後の楽しみにとっておこう! 私たちはやりたいのに先送りする癖を持っています。 人はどんなときに幸せを感じるかというと やりたいことができたときです。 逆に悶々とするときって、 やりたいことができてないときなんです。 私たちって、日々成長しています。 ですから、来年になったら...
-
投稿日 2022-11-15 06:58
お金と心整え習慣
by
マキカオリ
頑張っているのに現実が変わらないあなたへ2023年本当に望む理想の未来を創りませんか? 2023年・未来創造 120分・未来実現コーチング 22,000円(税込み) 5名様限定無料 体験コーチング詳細&お申込みはこちら ▶ 昨日、早朝便で帰宅。 朝の7時の飛行機に乗って 2時間後には自宅...
-
毎週恒例、おやじのピラティス 今日は朝から、埼玉の配送センターに行っていて、夕方帰宅、すかさずはなちゃんの散歩 その後、休憩する間もなく、ピラティスに行ってきた 先週から、最初の15分はハム伸ばし 凝り固まったハムストリングを、どう伸ばしていくかに集中 わかっちゃいるけど、結構きつい スタジオなので...
-
投稿日 2022-11-14 20:38
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
みなさん こんにちは! 宮城石巻のコーチの玄(げん)さんこと鈴木玄です。 すっかり秋も深まり、もうじき冬ですね。 わたしの10月は、いつにもまして執着と向き合っていました。 片付けをアドバイスする身でありながら、お恥ずかしい話です。 ようやく落ち着きましたので、10月のテーマソングをご紹介いたします...