-
投稿日 2024-05-27 21:33
明るく豊かな未来を創るため伝えること
by
Murasan
ビジネスマンの方、取引先と重要な交渉に臨むとき、イキなり本題から入っていませんか?本題に入ったが、対話が食い違って困った経験はないですか? ちょっとした工夫をすることで後の対話がスムーズに進みます。 その工夫とは緊張感を和らげる工夫をすることです。初対面の打合せや重要な商談ではお互いが緊張し...
-
投稿日 2024-05-27 18:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
先週月曜日プロフィール撮影をしてくれた ミンちゃんの写真展へと渋谷へ 午前中に伺ったので 静かで誰もいない そんな空間で ミンちゃんとおしゃべり 気づいたコト感じたコトをお伝えし なんとなく7年間をまとめられた感じ さあまとめられたら それは成長へと活かせるから ここからまた...
-
ダイエットの時にあと3キロやせる。 なぜかしら私のところに来られる方の目標で 一番多いのがあと3キロです。 目標が挫折するのは数字だけを設定してるから。 継続には快の気持ちが不可欠です。 この快の気持ちを呼び覚ますためにも それを達成してどうなりたいかまでイメージすることが大切です。 ...
-
投稿日 2024-05-27 15:30
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
人と話すことで、自分に気づきます。 今の自分は、相手に合わせているな。 本当は、別なこと言いたかったな。 本心を言っても、大丈夫だろうか。 話すことで、わたしは、自分を感じます。 いつもありがとうございます。 【コーチングのお問い合わせはこちら】...
-
投稿日 2024-05-27 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは タイトルに惹かれて手に取った本です。 解像度とは、人が物事を、いかに正確に細かく見ているかという事を表している。 つまり解像度が高い人は、仕事ができる人と定義されています。 では、どうすれば、という答えが、具体と抽象のトレーニングと言っています。 この本では、色々な「練習問題」が...
-
昨晩は就寝が遅かった為、睡眠時間を優先し、6時半起きで複業のコーチング事務作業などを終え、7〜8時台に東京スカイツリー🗼を見ながら、自宅〜旧中川河川敷〜自宅コース往復10kmを走ってきました🏃♀️💨 本日の朝活ルーティン 6:36 起床6:45 コーチング事務作業(複業)7:20 朝ラン10km...
-
6月の無料体験セッションの募集スタート! 3名様限定お早めにお申し込みくださいませhttps://cfp-maki.com/trial/ 【お願い】大切な時間を共有していきます。 市場調査・視察目的等のお申込みはご遠慮ください🙇♀️ ビジネス講座、昨日はDay2が終わりました。受講生さ...
-
最近キャリアが関係する、コーチングの依頼が増えてきている この分野は、以前から自分のコーチングのど真ん中のテーマって感じがしていて キャリコンxコーチングの本領が、正に発揮させられる領域と思っている 確かにコーチングは、クライアントの中のものを引き出すのだけれど コーチ側に、キャリアオーナーシップと...
-
投稿日 2024-05-26 18:30
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
本日は珍しくアシスタントの1日 午前CCEのアシスタント 午後からはクラスLのアシスタント どちらもコンピテンシー 新たな発見もあり新鮮な1日でした 時々見直さないと すり抜けてしまう そんなコトがないように 参加していますが やるたびに新たな発見が こうやってずっと続いていくんだな...
-
誰も好んで人から嫌われたいとは思わないでしょう。 職場でも嫌われるより好かれるほうが 断然働きやすいと思います。 私はいい人に思われたいと 私はいい人でありたい。 この二つの言葉は、似てるようで非なるものです。 いい人に思われたいは 誰にそう思われたいかというと自...