記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

<ポスター>(263)『とべない風船』@<宮川博至>監督

スレッド
<ポスター>(263)『とべな...
<東出昌大>の主演作『とべない風船』の公開日が決定しています。2022年12月1日より広島の八丁座ほか同県内5館で順次先行公開され、2023年1月6日より全国で順次公開されます。

『とべない風船』は、瀬戸内海の島を舞台に、心に傷を抱えた漁師「憲二」が人生に迷う元教師「凜子」と出会うさまを描いています。豪雨で家族を失った「憲二」を<東出昌大>、父親に会いに島へ来た「凜子」を<三浦透子>が演じています。凛子の父「繁三」には<小林薫>、島で居酒屋を営む女将には<浅田美代子>が扮しています。監督・脚本を担当した<宮川博至>は広島県出身。本作には2018年の西日本豪雨(平成30年7月豪雨)による土砂災害をテーマに盛り込んでいます。

解禁されたポスタービジュアルは4種類、それぞれにキャラクターたちの心情を表すコピーが添えられています。

また、「広島国際映画祭2022」の「ヒロシマEYE」部門に選出されたことが明らかになっています。ポスタービジュアルを使ったポストカードセット付き前売り鑑賞券は2022年10月14日に発売されます。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

今年の読書(62)『スクイズ・プレー』ポール・ベンジャミン(新潮文庫)

スレッド
今年の読書(62)『スクイズ・...
久しぶりに私立探偵が主人公の海外作品の『スクイズ・プレー』ですが、<ポール・ベンジャミン=ポールオースター>の40年前の幻のデビュー作品で、2022年9月1日に本邦初訳(訳:田口俊樹)として文庫本が発売されています。

学生時代に良く読んだ<レイモンド・チャンドラー>の「フイリップ・マーロウ」、<ダシール・ハメット>の「コンチネンタル・オプ」、<ロス・マクドナルド>の「リュー・アーチャー」、<ミッキー・スピレーン>の「マイク・ハマー」、<ロバート・B・パーカー>の「スペンサー」などの私立探偵の主人公たちには、早川書房の「ハヤカワ・ポケットミステリー」シリーズなどで随分と楽しませてもらいました。

本書の主人公である私立探偵「マックス・クライン」もまさに正統派のハードボイルド探偵で、楽しめる一冊でした。

私立探偵「マックス」が受けた依頼は、元大リーガー「チャップマン」からの依頼でした。メジャーリーガーの絶頂時に交通事故で片脚を失い、今は上院議員候補と目される彼に脅迫状が送られてきたのです。殺意を匂わす文面から、5年前の交通事故に疑いを抱いた「マックス」は、事故の調査を始めますが、マフィアが関連しているところを瑠希止めたあたりから「マックス」自身も危険な立場に立たされ、挙句に依頼人自身が毒殺され、依頼人の妻「ジュディース」とも関係を持ってしまいます。

タイトルの『スクイズ・プレー』は、文中別れた妻と暮らす9歳の息子と野球観戦する場面があり、ホームラン以上にスクイズが有効な場面の描写がでてきます、「マックス」の行動を暗喩させる言葉の象徴として使用されているようです。

元検事(あるいは刑事)で離婚歴がある、軽薄なセリフでタフガイで女好きというステレオタイプの主人公ですが、翻訳も軽快で40年前の正当派ハードボイルドの世界でした。
#ブログ #文庫本 #読書

ワオ!と言っているユーザー

<齊藤京子>表紙カバー@『週刊ヤングジャンプ』46号

スレッド
<齊藤京子>表紙カバー@『週刊...
アイドルグループ「日向坂46」の<齊藤京子>(25)が、13日発売の『週刊ヤングジャンプ』46号(集英社)の表紙&巻頭グラビアに<笠井爾示>の撮影で登場しています。「日向坂46」メンバーが嘆息で同誌の表紙を飾るのは、今回が初めてです。

<齊藤京子>は、8枚目シングル「月と星が踊るMidnight」(10月26日発売)で表題曲初センターを務め、2021年4月1日より、テレビ朝日の『バラバラ大作戦』の枠にて、初の冠MC番組『キョコロヒー』などでも活躍しています。

巻頭グラビアは、表紙でも「歌姫〈きょんこ〉のキレイが爆発‼!」と紹介され、アンニュイな表情のアップや、ドレスを着て身を横たえるカットなど、大人っぽい写真が続き、今回のセンター抜てきについての思いを語ったインタビューも誌面に掲載されています。さらに付録の両A面ピンナップポスターも飾っています。

表紙は単独での登場でしたが、「日向坂46」のグラビア特集になっており、センターグラビアには<高橋未来虹>(19)と<森本茉莉>(18)が登場。両A面ピンナップポスターに2ショットも掲載されています。
#ブログ #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

<里見香奈女流五冠>(44)棋士試験不合格

スレッド
(画像:日本将棋連盟提供) (画像:日本将棋連盟提供)
13日、将棋で女性初の棋士を目指す<里見香奈女流五冠>(30・清麗、女流王座、女流王位、女流王将、倉敷藤花)の棋士編入試験5番勝負の第3局が大阪市で指され、試験官の<狩山幹生四段>(20)に後手番で敗れました。

試験は新人棋士5人と対戦し、3勝すれば合格でしたが、3連敗で試験不合格となっています。

〈出雲のイナズマ〉にしても、棋士の壁は厚かったようです。第1局(徳田拳士四段戦)は完敗し、第2局(岡部怜央四段戦)は緩手から逆転を許して2連敗。将棋界史上初となる「女性棋士」の夢も、3連敗で消えてしまいました。

それでも、また公式戦で最も良いところから見て10勝以上、かつ6割5分以上の成績を収めれば、再受験ができます。今回の挑戦が決まって以降の里見の公式戦成績は5勝6敗で、8月の対局は4連敗しています。これから7連勝して12勝6敗にしないと勝率はクリアできず、次のチャンスの到来にはしばらく時間がかかりそうです。
#ブログ #将棋 #棋士試験

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(759)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(759)
日の出時刻<6:03>の朝6時の気温は「17.0度」、最高気温は「24.8度」の神戸のお天気でした。

本日のお昼ご飯は、「天丼(エビ2尾・いんげん・かぼちゃ)」+「長芋の煮物」+「ほうれん草の胡麻和え」+「お吸い物(豆腐・エノキ)」+「フルーツゼリー」+「果物(キウイ)」でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

『千利休 本覺坊遺文』@BS日テレ

スレッド
『千利休 本覺坊遺文』@BS日...
今夜<18:45>より、「BS日テレ」にて 1889年10月7日より公開されました千利休四百年遠忌特別作品『千利休 本覺坊遺文』の放送があります。

安土・桃山時代の茶人<千利休>の謎に包まれた晩年を、愛弟子<本覚坊>らが解き明かしていく様子を描いています。<井上靖>原作の小説『本覺坊遺文』(1981年11月・講談社)の映画化で、脚本は<依田義賢>が執筆。監督は<熊井啓>が務めています、

「千利休」が「太閤秀吉」の命で自刃してから27年後、愛弟子だった「本覺坊」は心の師と語らうのみの生活を送っていました。ある日「本覺坊」は、「利休」がなぜ「秀吉」の怒りを買って死んだのか、理由を解明しようと情熱を傾ける「織田有楽斎」に会って感動を覚えます。そして一年後、「本覺坊」は「有楽斎」に、「利休」の晩年山崎の妙喜庵で催された真夜中の茶会について話します。

客は「秀吉」と、後に小田原落城で秀吉に刃向かって切腹した「山上宗二」でしたが、もう一人がわかりませんでした。さらに一年後、「有楽斎」は残る客の一人は利休の弟子の「古田織部」だと見抜きます。「織部」も大坂夏の陣で「豊臣」方に内通したかどで、「利休」や「山上宗二」と共に自刃しましたが、実は三人とも死を誓い合っていたのです。翌年「有楽斎」は体が弱り危篤となりましたが、なお「利休」の最期の心境を知りたがっていました。

「本覺坊」は夢にみた「利休」と「秀吉」の最期の茶事の光景を語り始めます。「秀吉」は一時の感情で下した「利休」に対する切腹の命を取り消しましたが、「利休」は茶人として守らなければならない砦のために切腹すると言い切ります。「本覺坊」の話が「利休」の切腹に及ぼうとするところで、「有楽斎」はもうろうとした意識の中で刃を取って切腹するのでした。

出演は、「本覚坊」に<奥田瑛二>、「千利休」に<三船敏郎>、「織田有楽斎」に最後の映画出演作品となった<萬屋錦之介>、「古田織部」に<加藤剛>、「太閤秀吉」に<芦田伸介>、「山上宗二」に<上條恒彦>が扮しています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『パリは燃えているか』@NHK-BSプレミアム

スレッド
『パリは燃えているか』@NHK...
本日<13:00(~15:54)>より「NHK-BSプレミアム」にて、1966年フランス・アメリカ合作製作の『原題:Is Paris Burning? Paris brule-t-il?』が、邦題『パリは燃えているか』として1966年12月21日より公開されました作品の放送があります。

<ラリー・コリンズ>、<ドミニク・ラピエール>によるレジスタンス(共産主義者とドゴール派)と自由フランス軍によるパリ解放の2週間を描いたノンフィクション作品を原作として『禁じられた遊び』(1952年)や『太陽がいっぱい』(1960年)の<ルネ・クレマン>が監督しました。脚本は<ゴア・ヴィダル>と<フランシス・フォード・コッポラ>が担当しています。

出演は<ジャン・ポール・ベルモンド>、<アラン・ドロン>、<ブリュノ・クレメール>、<ゲルト・フレーベ>、<レスリー・キャロン>、<オーソン・ウェルズ>、<ピエール・ヴァネック>、<カーク・ダグラス>、<クロード・リッシュ>、<ロバート・スタック>、<グレン・フォード>など豪華俳優が出演しています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

郵便切手(140)ジェシー「63円」

スレッド
郵便切手(140)ジェシー「6...
珍しく葉書に貼られていました「63円」切手の「ジェシー」です。2022年7月13日(水)に発行されましたアニメ映画『トイ・ストーリー』(1995年)がテーマの10種1シート(シール式)の1種です。

『トイ・ストーリー』は、ディズニー配給のアニメーション映画作品。劇場用長編映画としては世界初のフルCGアニメーション作品であり、監督は<ジョン・ラセター>(ピクサー)が務めています。長編フルCGの作品を生み出した制作チーム統括の業績に対し、監督<ジョン・ラセター>はアカデミー特別業績賞を受賞しています。

切手の図案のキャラクター10種は、『トイ・ストーリー』に登場する(バズ・ライトイヤー/ジェシー/ウッディー/ボー・ピープ/レックス/ハム/エイリアンたち/ミスター・ポテトヘッド/ミセス・ポテトロヘッド/スリンキー・ドッグ)を、劇場版で馴染み深いCGで表現しています。

切手の意匠は切手デザイナー<吉川亜有実>が担当、オフセット6色刷りです。
#CG #キャラクター #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<藤井聡太>(199)3勝1敗@第81期順位戦A級4回戦

スレッド
(画像:日本将棋連盟提供) (画像:日本将棋連盟提供)
12日、将棋の<藤井聡太竜王>(20・王位・叡王・王将・棋聖)が名古屋市の名古屋将棋対局場で指された第81期順位戦A級4回戦で、<斎藤慎太郎八段>(29)を94手で破り、今期成績3勝1敗とし、暫定トップタイに立っています。

戦型は「角換わり」。序盤は早いペースで進みましたが、中盤戦以降はお互い、読みを深め、長考合戦となりました。夕食休憩後、<藤井聡太竜王>が少しずつリードを奪い、優位に立ってからは正確な指し回しで、先手玉を討ち取っています。

順位戦最上位のA級は10人が総当たりで、挑戦権を懸けて争います。暫定トップは<広瀬章人八段>の3勝1敗ですが、<藤井聡太竜王>も挑戦権争いの先頭に並びました。

今期、<藤井聡太竜王>が挑戦権を獲得し、来年4~6月に開催予定の名人戦で<渡辺明名人>から名人位を奪取すれば、<谷川浩司17世永世名人>の21歳2カ月の史上最年少名人獲得記録を更新することになります。
#ブログ #将棋

ワオ!と言っているユーザー

<阪神タイガース>(702)CSファイナルステージ1敗

スレッド
<阪神タイガース>(702)C...
12日18:00、観客数2万6499人の小雨の降る神宮球場にてクライマックスシリーズ・ファイナルステージ「ヤクルトー阪神」第1戦が行われ、阪神は「1-7」で黒星発進となりました。ヤクルトはリーグ優勝のアドバンテージの1勝を含めて2勝0敗となっています。

阪神先発<西勇輝>投手が4回80球5安打4奪三振3四球5失点(自責点5)とツバメ打線にノックアウトされ、2番手<ケラー>に引き継いでいます。

初回2死から<山田>、<村上>に連続四球を与えると、2死一、二塁で<オスナ>にシュートを捉えられ、左翼へ特大の先制3ランを浴びてしまいました。その後も<中村>に安打を許しましたが、<サンタナ>を右邪飛に仕留め、初回は3失点でした。

2回2死三塁では<山崎>の適時中前打で追加点を許し4点目。その後は2死二塁で<山田>に四球を与えましたが、4番<村上>を中飛に打ち取り、ピンチをしのいでいます。

3回には先頭<オスナ>に二塁打を浴び、1死三塁で<サンタナ>の中犠飛で1点を失い「0-5」となり、4回は3者連続三振で締めましたが、5回に交代が告げられました。

阪神打線は再三にわたり好機がありましたが、6回代打<梅野隆太郎>の二塁打を足掛かりに、2番<島田海吏>の中前安打の1得点だけで「1-5」としましたが、その裏3番手<加治屋蓮>が<サンタナ>に2点本塁打を浴び「1-7」と突き放されて勝敗が決まりました。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

「名古屋テレビ塔」重要文化財に指定

スレッド
「名古屋テレビ塔」重要文化財に...
名古屋市中区の「名古屋テレビ塔」(中部電力 MIRAI TOWER)が、テレビ塔としては初めて重要文化財に指定されることになりました。

1954年6月19日に竣工、開業した名古屋テレビ塔は高さ178.7メートルで、建設当時は日本一の高さを誇った自立式鉄塔でした。日本初のテレビ放送用集約電波鉄塔で、空襲で焼け野原になった名古屋の復興のシンボルでした。

後に「通天閣」(1956年10月28日開業)や「東京タワー」(1958年12月23日竣工)を設計した建築家<内藤多仲>の代表作の一つとしても知られています。歴史的、技術的な価値の高さが評価されました。

2011年にアナログ放送が終了しますと、電波塔としての役目を終えています。一時は解体論もささやかれましたが、街のランドマークとしての存続が決まりました。2019年1月から改修工事が行われ、約1年8カ月後、塔内にホテルや結婚式場などを備えて新装オープン。塔のある久屋大通公園の北側も、散策や飲食を楽しめる店舗や芝生が広がるスペースに生まれ変わっています。2021年に「中部電力 MIRAI TOWER」に名称変更しています。
#テレビ塔 #ブログ #重要文化財

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり