〈寒露〉の日の朝6時の気温は「18.0度」、最高気温は「21.1度」でした。十三夜の本日の月の出は<16:58>の神戸の気象です。
本日のお昼ご飯は、「ハンバーグ(デミグラソース)」+「ひじきの白和え」+「マカロニサラダ」+「味噌汁(ンwギ・キャベツ)」+「果物(キウイ)」でした。
日の出時刻<5:57>の朝6時の気温は「19.0度」、最高気温は「21.1度」の神戸のお天気で、日の入り時刻は<17:37>で、昼間が20分短くなってきています。
本日のお昼ご飯は、「ハヤシライス」+「ポテトサラダ」+「サラダ」+「季節の果物(柿)」+「リンゴとカルピスのゼリー」でした。
今月末の「ハロウイン」に向けて、デイケアのホールは「ハロウイン」一色になっています。
マスコットの「ふくちゃん」は「魔女」に変身、壁やホワイトボードには、にぎやかな飾り付けがなされています。
「ふくちゃん」は、<山本>さんの担当ですが、「飾り付け」は、共同制作を指導・担当されています<田中>さんの担当です。
出向いていますデイケア「フローラルヴィラ垂水」の、10月の共同制作は、2年ぶりの「コスモス」の登場でした。
画面一面に、リボンで製作されています花弁の「コスモス」の花で埋められています。
キク科コスモス属の総称として「コスモス」は用いられ、また、アキザクラ(秋桜)とも呼ばれています。熱帯アメリカ原産。メキシコからスペインに渡りマドリード王立植物園に送られ、「コスモス」と名づけられ、日本には1879年(明治12年)に渡来しています。秋の季語でもあります。
また居住しています須磨区の区の花です。「美しく親しみやすい・育てやすい」ことと、神戸総合運動公園(須磨区緑台)に「コスモスの丘」があるという理由で、1986(昭和61)年にコスモスが須磨区の花に選ばれています。
他にも、札幌市南区、川崎市宮前区、横浜市磯子区、名古屋市北区、大阪市都島区で「コスモス」が区の花に選ばれています。
日の出時刻<5:53>の朝6時の気温は「21.5度」、最高気温は「29.5度」の神戸のお天気でした。
本日のお昼ご飯は、「さわらのマヨネーズ焼き」+「京がんもの煮物」+「白菜のからし和え」+「味噌汁(大根・人参・ネギ)」+「果物(オレンジ)」でした。
日の出時刻>5:52>の朝6時の気温は「22.0度」、最高気温は「26.0度」、<15:00>過ぎより天気予報にはない雨が降り出しました、神戸のお天気です。
本日のお昼ご飯は、「豚肉と大根の重ね煮」+「秋鮭の塩焼き・大根おろし」+「キャベツの酢の物」+「さつま芋のレーズンサラダ」+「果物(キウイ)」でした。
デイケアで、アキラシイショートケーキとして「モンブラン」をいただきました。
「モンブラン」といえば、クリなどを原料とするクリームを生地の上面に絞りかけたケーキで、モンブラン山の形に似せてクリームを盛り付けて作ったことから呼ばれていますが、今回はショートケーキでした。
このケーキのクリームは、長時間シロップに漬けられて形の崩れたマロングラッセをつぶし、ペースト状にしたものがかけられていますので、<栗>の甘みが楽しめ、秋を代表するケーキとなっているようです。
日本では<栗>以外にも、<サツマ芋>や<カボチャ>などで代用したり、色付けし砂糖と香料を加えた白餡を乗せたケーキにも、同じ名称が使われているようです。
日の出時刻<5:50>の朝6時の気温は「24.0度」、昼過ぎから雨が降り出しましたが、最高気温は「28.0度」でした。日の入り時刻は<17:50>で、ちょうど昼間の時間が12時間という神戸の気象です。
本日のお昼ご飯は、「牛丼」+「温泉卵」+「切り干し大根と人参のカレーマヨ和え」+「胡瓜の酢の物」+「お吸い物(ネギ・麩・アサリ)」+「果物(キウイ・オレンジ)」でした。
10月1日より、【マクドナルド】も【ミスタードーナッツ】も値上げで、「牛丼」の【吉野家】も「牛丼」が「426円」から「448円」になるようです。
日の出時刻<5:48>の朝6時の気温は「23.0度」、最高気温は「28.0度」の神戸のお天気でした。
本日のお昼ご飯は、「ご飯」+「かき揚げそば」+「湯葉入りチンゲン菜」+「卵焼き」+「フルーツヨーグルト」でした。
日の出時刻<5:47>の朝6時の気温は「22.0度」、朝方強い雨が一時的に降りましたが、最高気温は「26.5度」の神戸のお天気でした。
本日のお昼ご飯は、「ご飯」+「焼きそば・目玉焼き」+「茄子と胡瓜の和え物」+「かき玉汁」+「杏仁豆腐」でした。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ