記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

<郵便切手>(160)トキ「10円切手」

スレッド
<郵便切手>(160)トキ「1...
右側の切手は、2017年の郵便料金値上げにより、普通ハガキは52円から62円に改定されました。値上分10円をカバーするのに重宝したのがこの「10円切手」〈トキ〉です。(ちなみに左側の「50円切手」はニホンカモシカです)
 
この「10円切手」は、2015年(平成27年)2月2日に発行されています。グラビア3色刷りで、切手デザイナー<星山理佳>の意匠です。
 
〈トキ〉は、ペリカン目トキ科に属し、学名はNipponia nipponとされています。 全長約75センチの大型の水鳥で、赤く裸出した顔と湾曲したくちばし、後頭部の冠羽、「朱鷺色」と呼ばれる翼などの鮮やかな橙紅色が特徴です。
 
天然記念物〈トキ(朱鷺)〉はかつて日本各地に生息していた鳥ですが、明治時代以降の乱獲と環境悪化に伴い一気に数を減らします。新潟県佐渡市に於いてトキ保護センターをオープンするも2003年に保護していた日本産野生〈トキ〉が死んだことにより絶滅しました。
 
1999 年に中国から贈られた2羽を始祖として、国内での人工繁殖が進み、2008年から佐渡島で野生復帰に向けた放鳥が行われ、現在佐渡島では500羽を超える〈トキ〉が生息しています。
#ブログ #郵便切手 #鳥

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり