記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ブログスレッド

インスタント麺(165)@日清:ガンバレ!受験生【チキンラーメン】

スレッド
インスタント麺(165)@日清...
今日明日と、大学入試のセンター試験が実施されています。
わたしのときは大学入試試験は一発勝負で、このようなシステムはありませんでした。
二段階の試験をこなさなければいけない受験生にとっては、大変なことだと思います。

ワラをもすがる受験生に対して、地元山陽電車などでは 「オクトパス」 などの語呂合わせで乗車カードを販売していましたが、インスタントラーメン業界も商魂たくましいようです。

<マルちゃん>では「俺の塩で俺が勝つ!」(焼そば)や「麺作りで点づくり」といったラーメンがあり、<サッポロ一番>では「花咲」、<エースコック>では「カレーうどん 大吉」などがありました。

今宵は、「ガンバレ!受験生}と書かれた元祖鶏ガラの【チキンラーメン】(138円)です。
シンプルな袋麺として、お湯で3分間はお馴染みですが、タテ型のカップ麺として、<味付肉そぼろ・フライドガーリック・味付卵・レッドペッパー・ねぎ>と、具だくさんのかやくで楽しめました。

少し濃いめの醤油味ですが、ガーリックの風味も楽しめて、元気が出てくる味付でした。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
通りすがり
通りすがりさんからコメント
投稿日 2013-01-20 00:09

へぇ、こんな商品もあるんですですね。 
いつもインスタントラーメンは袋入りしか買わないので、今度カップ麺売り場方面にいって、気になるものを購入してみます。 
 
#どうも「ラーメン」と聞くと「ラーメン構造」#を連想してしまいます(^^;;

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2013-01-20 17:09

あらっ、通りすがりさんも「建築」関係のお仕事なのかなぁ・・・。 (苦笑)
最近また、袋麺が廉価で人気が出てきているようですね。

ワオ!と言っているユーザー

通りすがり
通りすがりさんからコメント
投稿日 2013-01-20 20:24

> 「建築」関係のお仕事 
 
いえ、高校のとき土木課の授業で習ったのですが、すっかり忘れています(^^;

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2013-01-20 20:32

土木の勉強をされたのですか、納得しました。
構造の勉強を小枝rていたのでしアtら、鉄道の鉄橋やトンネルも、見るべきところが多そうですね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり