記事検索

みどりの風

https://jp.bloguru.com/emerald

フリースペース

ポートランド ⑥ St. Honore Bakery 10/29/2013

スレッド
ポテトとリークのスープ。... ポテトとリークのスープ。 美味しそうなパンがいっぱい〜!... 美味しそうなパンがいっぱい〜!
ポートランドの情報サイトで本場フランスのパンを焼いているお店と聞いて一度は行ってみなくては、と出掛けました。
バスに乗りそびれたハプニングはありましたが、おかげで、素敵なオリーブオイルとビネガーのお店を発見できました。

本命のパン屋さん、スープもあったので試してみました。ポテトとリークのスープ、ケベックで奥様が作ってくれた物と同じ味でした〜。
間違いなく、本場の味を継承しています。

持ち帰ったりんごパイ(画像がありません(≧∇≦)) 絶品でした〜‼︎
また、是非来たいお店です。

追記: こちらのパン職人さんは、ドンクと提携して「ドミニック ジュラン」というお店を札幌、東京、埼玉、滋賀県で展開しています。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ポートランド ⑤ Benessere 10/29/2013

スレッド
この列は全部オリーブオイル!... この列は全部オリーブオイル! こちらはビネガー。 こちらはビネガー。 トリュフ入りのオリーブオイル。... トリュフ入りのオリーブオイル。 ライムの香りが爽やかなオリーブ... ライムの香りが爽やかなオリーブオイル。 こちらも即イタリアンができそう... こちらも即イタリアンができそうなオリーブオイル。
この日は、フランス人が経営しているパン屋さんに行こうと思っていました。ところが、1分遅れでバスを逃してしまい、30分の待ち時間が出来てしまいました。
バス停付近を散策していると目に入ったのがこちらのお店。オリーブオイルとビネガーを専門に扱うお店です。
綺麗にディスプレイされていて珍しいオイルやビネガーがたくさんあって楽しかったです。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ポートランド ④ 夕食はホテルで 10/28/2013

スレッド
この日のメニューは、スープ&サ... この日のメニューは、スープ&サラダ。 こちらもサラダ。 こちらもサラダ。 ポテトとベーコンのスープ。... ポテトとベーコンのスープ。 牛肉と大麦のスープ。... 牛肉と大麦のスープ。 ビール、ワインもあり。... ビール、ワインもあり。 スープのポット。 スープのポット。 デザートのクッキーとスイカ。今... デザートのクッキーとスイカ。今時珍しいスイカ、結構甘くて美味しかったです。 スペアリブをチンしてお部屋で。... スペアリブをチンしてお部屋で。
誰かさんお仕事の宿題が終わらないとのことで、この日はホテルに缶詰めです。
幸い、ホテルの提供で軽食が出ていたので、これに家から持参したスペアリブの残りを足して何とか夕食らしくなりました。(^^;;
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ポートランド ③ 月曜日は?10/28/2013

スレッド
まずは、朝ご飯をしっかり食べて... まずは、朝ご飯をしっかり食べて。イングリッシュマフィンにスクランブルエッグとソーセージパテが挟んでありました。サルサソースがないと食べにくい味でした。 すっかり晩秋に。 すっかり晩秋に。 お天気が良くて気持ち良かったで... お天気が良くて気持ち良かったです。(^_^)
この日は、公共交通機関を使わず、徒歩圏内をウロウロしました。

消費税がないオレゴンで、壊れかけのミキサーの次期候補を見つけゲットしました。通常より27ドルお得でした。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ポートランド ② Tasty and sons 10/27/2013

スレッド
今回一押しのリングイネ。ミート... 今回一押しのリングイネ。ミートソースにマスカルポーネチーズがからんで、濃厚だけどしつこくない絶品でした! お気に入りのほうれん草の松の実... お気に入りのほうれん草の松の実とゴールデンレーズン入り炒め。 誰かさんのお気に入りメニューの... 誰かさんのお気に入りメニューのブイヤベース。 車で行ったので、誰かさんのみビ... 車で行ったので、誰かさんのみビール付き。オレゴン産のおIPA。独特の味と香りがあります。 ここに来たらこれを食べずには帰れない!季節によって変わってい... ここに来たらこれを食べずには帰れない!季節によって変わっていくパンナコッタ。秋らしくリンゴとクルミのトッピング。オレゴンベリーの方がもっと好きですが、生地のパンナコッタは同じなのでOKです。(^_^) 滑らかな舌触りと控え目な甘さ、ほのかなバニラビーンズの香りがたまりません〜。
日没前にホテルにチェックインできたので、行ける時にお気に入りのお店に行っておこうと出かけたのがこちらの「Tasty and sons」です。

期待に違わぬ美味しいお料理を堪能しました〜!(^_^)
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ポートランド ① Country Cousin 10/27/2013

スレッド
ポートランド ① Country Cousin 10/27/... ポートランド ① Country Cousin 10/27/... ポートランド ① Country Cousin 10/27/... ブレストキャンサーキャンペーン... ブレストキャンサーキャンペーンの協賛カップケーキ。 道中の紅葉。 道中の紅葉。
日曜日、またまた誰かさんのお仕事でポートランドへ出発しました。
最近は、レストエリアで運転交代や休憩を取ることが多かったので、久々の訪問でした。
水曜日にシアトルに帰ります。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

University Districtファーマーズマーケット10/26/2013

スレッド
初めて見る景色。Ballard... 初めて見る景色。Ballardともちょっと違う。 Skajit River Ra... Skajit River Ranchはすぐに見つかりました。無事卵ゲット。 キノコ屋さんも健在。... キノコ屋さんも健在。 マツタケは行った時間が遅かった... マツタケは行った時間が遅かったので売り切れ〜。 お花は種類が限られてきましたが... お花は種類が限られてきましたが、ケベックの三分の一のお値段です! やっと見つけた滝さんのお店。... やっと見つけた滝さんのお店。 ケベックから帰ったらチーズが気... ケベックから帰ったらチーズが気になる。 これを買ってみました。... これを買ってみました。
ケベックへ行っていたので3週間ぶりの訪問でした。
いつもと何か違うと思いながら近づいてみるとマーケットのあった場所が、駐車場になっていました。
そういえば、3週間前に通りに出るって書いてあったなあと歩き続けたら、ありました〜。Ballardのファーマーズマーケットのように道路を通行止めにしてお店が並んでいました。
お店の数も多くなっていたので滝さんのお店を探すのが大変でした。(^^;;
ちょっとシアトルを留守にしただけなのに浦島太郎状態でした…。
やはりケベックは竜宮城?
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ハマチのカマ塩焼き 10/25/2013

スレッド
ハマチのカマ塩焼き 10/25/2013
日系のスーパーが創業85周年ということで、全品10%offキャンペーンを実施しています。普段なかなか買わない物もついつい手が出て、このハマチのカマもそうでした。(^^;;
6切れ入った冷凍品で24ドルでした。
お味は、まずまずでしたが、次回は照り焼きにしてみます。
#暮らし #生活

ワオ!と言っているユーザー

スパイシースペアリブ 10/28/2013

スレッド
金曜日に近くのスーパーでこれだ... 金曜日に近くのスーパーでこれだけの材料をゲット。
結局、家にあったのは、カイエンヌペッパーと塩コショウだけでした・・・(^^;;
スパイスに一晩漬け込み、オーブ... スパイスに一晩漬け込み、オーブンで焼きます。 出来上がり。 出来上がり。
スパイシースペアリブに挑戦しました。
#レシピ

ワオ!と言っているユーザー

Kisakuに行ったのに・・・10/21/2013

スレッド
Kisakuに行ったのに・・・... Kisakuに行ったのに・・・...
この日は久々のESLの授業がありました。懐かしいお友達や先生と会えて英語で冷や汗を流しつつも楽しいひと時を過ごしました。(^_^)
その後しばらくシアトルを離れるお友達とランチに行きました。幕の内弁当風のランチが美味しいKisakuに行ったのですが、積もる話に夢中になって画像をゲットしそびれました〜!(≧∇≦)

その後行ったドーナツ屋さんも忘れ、ようやく我に返って、Zokaのコーヒーとジャスミン茶の画像のみ確保しました。
楽しい時間を過ごせた証です。(^_^;)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり