どうやってマーブルをカットするのかなぁと思っていたのですが、やはり専用の道具があるんですね。音も予想より小さくて、みるみるカットされて行きました。
25日はコルクを貼る作業で終了。この時点でHOA(マンションの管理組合)の役員が騒音対策施工確認のため、来訪しました。
途中で断念。(≧∇≦)
25日から始まったメインバスルームの床張替え工事ですが、やはりすんなりとは進まず、完成は日曜日に延期となりました〜!
木曜日は、床材の搬入がお昼近くになってしまい、5時には、音が出る作業は終わらせなくてはならないため、施工が出来ませんでした。
土曜日のキッチンシンク下のお湯バルブ深夜の交換事件で、最後かと思ったら、キッチンキャビネット裏の排水管から水漏れ発生!
昨日交換が終わり、今日からはメインバスルームの床張替え工事が始まりました。
この工事は、金曜日まで続きます。
早く落ち着きたいです。(≧∇≦)
先週、レジスターした陶芸教室に行って来ました。
朝8時30分から12時30分のクラスですが、初めての人以外は、皆さん思い思いの作品を作っても良いことになっています。
5年振りということで、作りやすい初心者向けの粘土を買おうと思ったら、売り切れで、難しいポーセリンを買ってしまいました。それでも粘土を手に入れたので、やる気満々でした。
今日は、どうしてもロクロを回したくて、先生にいろいろ聞こうと思ったのですが、初めての人達対象の講義で忙しく、途方にくれていました。
以前取ったノートを頼りに恐る恐る初めてみたところ、だんだん思い出すことができました。それに加えて、ノートと首っ引きで変な手付きでしているのを見かねたベテランの生徒さんが手取り足取り教えて下さいました〜!(^_^)
なんとか時間内に湯のみを2個作ることができました。感謝感謝!
なんだかんだありましたが、とにもかくにも予定日に終了しました!
まだディッシュウォッシャーと水周りの仕事が済んでいませんが、もういつ終わるか皆目見当がつかないイライラからは解放されました。後、もう一歩〜!
我が家のキッチンカウンターは、タイル張りで、毎回目地の掃除に悩まされていました。引越しを機会にカウンターを花崗岩に換えることにしました。
せっかく入れた荷物をまた出して誰かさんのオフィスに仮置きしました。
覚悟はしていましたが、すんなりとは事は運びませんでした。
まず、花崗岩から放射線が出ているかもしれないという記事を読んでお友達の助けで、なんとか出ていないことを確認し、やっと選んだ材料が決まったものの、いざ工事という段階でシンクのサイズが合わないことが判明!
急遽シンクを手配してもらいました。解体工事は、午後1時から6時近くまでかかりました。当初は、2・3時間と聞いていたのに・・・。
はあ〜! まだ、何か起きそうです。(≧∇≦)
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ