日本では、既に1/18になっていますが、アメリカでは、今日が1/17です。
阪神淡路大震災から20年経ちました。
現在アメリカ在住のお友達のお嬢さんが奇しくもこの日に関西の病院で誕生しました。無事成人式を迎えたことに感慨深い物があります。
お友達が宿泊していたホテルにお迎えに行った時、ロビーにこれが置いてありました。遠目から見た時はてっきりレモン水だと思っていました。ほのかにパイナップルの香りがするこのお水、いけました!(^_^)
お友達が頼んだイイダコの唐揚げ。
とろろ蕎麦定食。副菜が付いてますが、御飯なしで蕎麦と一緒に食べるにはちょっと味が濃かったです。(^^;;
この日は、通常なら陶芸教室に行くのですが、カナダでお世話になったお友達がサンディエゴに来ているということで、お昼にホテルに迎えに行き、日本料理が大好きなお友達ならと「おかん」でランチしました。
お友達は、「サバの味噌煮定食」を誰かさんは「カキフライ定食」、私は「とろろ蕎麦」を頼みました。
久々で美味しかったです。
先週末にCostcoで購入したorganicのFUJIりんご、甘くて美味しかったです!(^_^) こちらの人は、丸かじりしますが、我が家は八切りにして皮ごといただきます。誰かさんは、皮が気になるので剥いて欲しいと言ってましたが、郷に入れば郷に従え、で皮ごとでも食べられるようになりました。(^_^)
グリーンスタッフは、水菜と三つ葉です。
以前からトマトすき焼きを一度してみたかったので、チャレンジしてみました。程よい酸味が癖になりますね。(^_^)
肝心の大根とコンニャクが下に埋もれてます。(^^;;
今年初のおでん登場です。(^_^)
大根とコンニャクが好きなので、そこにフォーカスして下ごしらえをしっかりして煮込みました。とろける味の染みた大根に仕上がりました。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ