記事検索

みどりの風

https://jp.bloguru.com/emerald

フリースペース

2度目のISOLA 12/13/2014

スレッド
2度目のISOLA 12/13... お店の前もクリスマスモード... お店の前もクリスマスモード 今日のシェフのおすすめ、キノコのパスタ。ペンネは茹で過ぎのリ... 今日のシェフのおすすめ、キノコのパスタ。ペンネは茹で過ぎのリスクがなくて安心!(^_^) ピリ辛なトマトソースでした。 ナスとモッツァレラチーズのピザ... ナスとモッツァレラチーズのピザ。
先回初めて行ったISOLAも2か月ぶりの訪問となりました。

あのもちもちのピザ生地が忘れられなくて再訪しました。
今回頼んだピザは、生地がイマイチでした。同じお店でもいろいろあって注文が難しい~!
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

Little Italy 12/13/2014

スレッド
お昼近くに行ったので人出が多か... お昼近くに行ったので人出が多かった〜! クレープのお店 クレープのお店 ラベンダー一色 ラベンダー一色 チーズ屋さん チーズ屋さん マカロンのお店。綺麗な彩りに惹かれてカメラを向けたらオーナー... マカロンのお店。綺麗な彩りに惹かれてカメラを向けたらオーナーさんがポーズを取ってくれました〜! Thanks! サンタさんめっけ!(^_^)... サンタさんめっけ!(^_^) 唐辛子のリース 唐辛子のリース お野菜 お野菜 いちごとプチトマト いちごとプチトマト ナッツクラッカーが街角に。... ナッツクラッカーが街角に。 お花もいろいろ。 お花もいろいろ。 ヒマワリがまだある!(*_*)... ヒマワリがまだある!(*_*) シクラメンやポインセチアがクリ... シクラメンやポインセチアがクリスマスっぽい。 大量の芽キャベツ! 大量の芽キャベツ! トマトが美味しそう。... トマトが美味しそう。 クリスマスカクタスとツリー... クリスマスカクタスとツリー ランの花 ランの花 クリスマスカクタスが満開... クリスマスカクタスが満開 今年の12月は例年より暖かいそ... 今年の12月は例年より暖かいそうです。確かに!お昼近くの太陽は暖かく気持ちが良かったです!(^_^)
久々にLittle Italyのファーマーズマーケットへ行きました。前回が10月4日だったので、2か月振りの訪問です。
クリスマスが近いのでマーケットもクリスマスモードでした。
#ショッピング #セール

ワオ!と言っているユーザー

豆腐が多過ぎた豆腐ハンバーグ 12/12/2014

スレッド
豆腐が多過ぎた豆腐ハンバーグ 12/12/2014...
久々の豆腐ハンバーグ、目分量で入れた豆腐が多過ぎた〜!(≧∇≦)
ぼんやりした味になってしまいました。
#暮らし #生活

ワオ!と言っているユーザー

キリンラーメン試食 12/9/2014

スレッド
キリンラーメン試食 12/9/2014 パックの中はこんな感じ。... パックの中はこんな感じ。 地元の人に感謝の意を込めて国産... 地元の人に感謝の意を込めて国産を使っているそうです。地産地消ですね。と言いながら、ここはアメリカだった。^_^; キャベツと卵入り。コクを出した... キャベツと卵入り。コクを出したかったら炒めた具材が良いかも。
先週末日系スーパーのセールで、キリンラーメン6食入りが$4.98だったので興味津々の私は迷わずゲットしました。

素朴なお味と聞いていた通りでした。懐かしい昭和の味!(^_^)
#暮らし #生活

ワオ!と言っているユーザー

陶芸教室 12/10/2014

スレッド
2階の会場。 2階の会場。 抽選で当たるハミングバードフィ... 抽選で当たるハミングバードフィーダー。ラッフルチケットを一枚1ドルで購入し、名前と電話番号を書いて投入します。 先輩方のサイレントオークション... 先輩方のサイレントオークションに出品された作品。 先輩方の作品は面白い作品が多く... 先輩方の作品は面白い作品が多く勉強になります。 いつかこんな作品が作れたらいい... いつかこんな作品が作れたらいいなあと思いました。 可愛い多肉植物を寄せ植えして販... 可愛い多肉植物を寄せ植えして販売していました。 園芸に精通している先輩がいるよ... 園芸に精通している先輩がいるようです。 お花を活けて販売していました。... お花を活けて販売していました。30ドルはなかなかのお値段。 こちらもお花付。12ドルはお得... こちらもお花付。12ドルはお得かも。 今日はセールのため自習でしたが... 今日はセールのため自習でしたが、教室は使えたので釉薬掛けをしました。この後新作にチャレンジしたのですがうまくいきませんでした。(≧∇≦)道は遠い…。(ーー;)
今日は、朝から年に2回開催される陶芸教室のファンドレイジングのためのセールでした。
1・2階のロビーを使って生徒から寄付された作品を並べて販売します。
準備から販売、後片付けまで全て生徒のボランティアで運営されます。
売り上げは、教室で使用する備品類の購入に充てられます。

私も2時から3時30分までラッピングのボランティアをしました。
長く教室に通っている先輩方は、セラミックアーティストとしてサイレントオークションに出品することができます。
いつかこちら側に作品を置いてもらえる日が来るといいなあと思いながら、もっと勉強しなくてはと気持ちを新たにすることが出来ました。(^_^)
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

オクラがまだ頑張っている~! 12/8/2014

スレッド
オクラがまだ頑張っている~! ... オクラがまだ頑張っている~! ... オクラがまだ頑張っている~! ...
オクラのシーズンは夏ですが、もう12月だというのに、まだつぼみがついているのを発見!型は小さいですが、オクラになるのかな?今後の観察が必要です。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

初おでん 12/7/2014

スレッド
練り物を入れる前に大根を煮込み... 練り物を入れる前に大根を煮込みます。こちらの大根、なかなか軟らかくならなくて・・・。 練り物と厚揚げ、巾着を入れても... 練り物と厚揚げ、巾着を入れてもう一度煮込みます。
最高気温が20℃を超えるサンディエゴと言えど、最低気温は13℃と朝夕は冷えます。

よって、温かい物が食べたくなります。サンディエゴでの初めてのおでんです。
やっぱり和食が一番ですね。(^_^)
#暮らし #生活

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴの紅葉は? 12/6/2014

スレッド
綺麗に紅葉したメープル系の木。... 綺麗に紅葉したメープル系の木。 陶芸教室の駐車場のメープル... 陶芸教室の駐車場のメープル 錦の絨毯が懐かしい~!... 錦の絨毯が懐かしい~! こちらは、乾燥が厳しくて紅葉と... こちらは、乾燥が厳しくて紅葉というより、枯葉・・・。
12月に入っても最高気温が20℃を超えているサンディエゴでも紅葉が見られることをあちこちで確認しましたが、その紅葉ぶりは、場所によって様々であることを散歩の途中で発見しました。

先日の3日続きの雨で生き返った木もあれば、乾燥が厳しい場所で枯れた木もありました。落ち葉も紅葉でというよりも枯れて落ちた物も少なくありません。それでも落葉樹を見つけると本当にほっとします。(^_^)
#自然

ワオ!と言っているユーザー

Matador フィッシュタコ 12/6/2014

スレッド
Matador フィッシュタコ... Matador フィッシュタコ... Matador フィッシュタコ...
お友達が、家の近くに美味しいメキシカンフードのお店があると教えてくれたのが、このMatadorです。

癖のない美味しいフィッシュタコでした。(^_^)
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

キリンラーメン 12/3/2014

スレッド
キリンラーメン 12/3/2014
先日お買い物に行って、このキリンラーメンの存在に気づきました。
素材がシンプルなのとパッケージのデザインが売りだそうです。昔から愛知県にあったそうですが、名古屋では見た記憶がありません。(ーー;)
今日本でも人気とのこと、一度試してみなくちゃ!(^_^)
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり