記事検索

みどりの風

https://jp.bloguru.com/emerald

フリースペース

満開のツツジ 3/18/2015

スレッド
満開のツツジ 3/18/201... 満開のツツジ 3/18/201...
陶芸教室の入り口に咲いていました。満開のツツジでシアトルの石楠花を思い出しました。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

陶芸教室 3/18/2015

スレッド
素焼きが完了していました。... 素焼きが完了していました。 中のレッドも残っていて良かった... 中のレッドも残っていて良かった。 先週作った高さのある作品をトリ... 先週作った高さのある作品をトリミングしたら、穴があいた~!修復して素焼きに。 ご飯茶わんのつもりが丼に。... ご飯茶わんのつもりが丼に。 中心は取れたのに・・・。... 中心は取れたのに・・・。 これは途中で壊れて小さくなった... これは途中で壊れて小さくなった二個目の新作。 ちょっと中心がずれている。... ちょっと中心がずれている。
この日は、お茶碗を作るつもりでしたが、なぜか丼ができてしまいました。そして再チャレンジした物も小さくなって御猪口に。一進一退、三歩進んで二歩下がるです。(;^_^A
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

ビストロ Kaz 3/17/2015

スレッド
お気に入りの日系スーパーのすぐ... お気に入りの日系スーパーのすぐ近くにありますが、全然知りませんでした~! ビストロ Kaz 3/17/2... ビストロ Kaz 3/17/2... ビストロ Kaz 3/17/2... ビストロ Kaz 3/17/2... ビストロ Kaz 3/17/2... ハウスサラダ ハウスサラダ かぼちゃのスープ かぼちゃのスープ うにのクリームソース... うにのクリームソース 珈琲も付いています。... 珈琲も付いています。
お友達にこのレストランを教えてもらいました。アメリカでパスタは食べないと思っていましたが、ここは日本人が経営しているお店なのでパスタはアルデンテで出てきて美味しいと聞いて迷わず行くことに決めました。

噂にたがわず、美味しかったです~!(^_^)
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

Anza Boregoのハイキング④ 3/15/2015

スレッド
Anza Boregoのハイキ... 左側のみかんっぽいのを買いまし... 左側のみかんっぽいのを買いました。 Anza Boregoのハイキ...
ワイルドフラワーの咲き乱れるフラワーフィールドで解散の予定でしたが、フルーツ畑に柑橘類の無人販売所があって下見をした時に買った人が美味しかったとのことで、そこに行ってから解散となりました。

フルーツ畑では、オレンジの花が咲いていてとても良い匂いがしていました。
蝶もたくさんいっぱいいました。
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

Anza Boregoのハイキング③ 3/15/2015

スレッド
見えにくいですが、山の方まで一... 見えにくいですが、山の方まで一面お花です。 デザートバーベナというお花だそ... デザートバーベナというお花だそうです。朝方にはこのお花が良い香りを出すそうです。 Anza Boregoのハイキ... Anza Boregoのハイキ... Anza Boregoのハイキ...
ランチを食べた場所があまりに居心地が良くて誰も次の目的地に行こうという気になれなかったのですが、それでもせっかくここまで来たならワイルドフラワーを見ずには帰れないということで、重い腰を上げてフラワーフィールドに向かいました。

5年前に見た時よりも少ないお花でしたが、それでも黄色い花と白い花と紫色の可愛いお花が砂漠一面を覆っていてお花畑に相応しい場所でした。
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

Anza Boregoのハイキング② 3/15/2015

スレッド
山頂からの眺め。 山頂からの眺め。 結構岩だらけのトレイルで歩きに... 結構岩だらけのトレイルで歩きにくかったです。 ランチを食べた岩陰からこの景色... ランチを食べた岩陰からこの景色を見ながら食事しました。 牛肉とごぼうのきんぴらおにぎり... 牛肉とごぼうのきんぴらおにぎりにサラダ菜を巻いて。
Wind Cavesの穴だらけの岩を通り過ぎ、小高い山に登るトレイルを登って360度の風景を楽しんだ後、穴だらけの岩の中で待望のランチタイムでした。

昨夜準備した牛肉とごぼうのきんぴらと焼きキムチとナムルの具を使って朝炊き立てのご飯を握って作ったおにぎりが美味しかったです。皆でおかずを交換したり、おしゃべりに花が咲いて、涼しい洞窟のような岩の中は、妙に落ち着く場所だったので、すっかり長居してしまいました。
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

Anza Boregoのハイキング① 3/15/2015

スレッド
目的地に着く途中には牧場が。緑... 目的地に着く途中には牧場が。緑がいっぱいで気持ちが良い。 サンディエゴにもこんなに木があ... サンディエゴにもこんなに木がある! 目的地に近づくにつれ砂漠っぽく... 目的地に近づくにつれ砂漠っぽくなってきた。 完全に砂漠。でも綺麗な水洗トイ... 完全に砂漠。でも綺麗な水洗トイレがあるOcotillo Wells。 舗装していない道路があるので、... 舗装していない道路があるので、この手前で4輪駆動に相乗り。 トレイル口に到着して登りが続く... トレイル口に到着して登りが続くトレイルを歩く。 穴があいた岩が! 穴があいた岩が! 風で転がった石が岩を削ってでき... 風で転がった石が岩を削ってできた穴だそうです。 Anza Boregoのハイキ... この岩の陰でお弁当を食べた。... この岩の陰でお弁当を食べた。
Anza Boregoへは、以前サンディエゴに住んでいた時代に数回行ったことがありました。その時見たワイルドフラワーの美しさが忘れられず、ワイルドフラワーがピークを迎えるこの時期に是非もう一度訪れたいと思っていました。
そんな折、ハイキング仲間が案内してくれることになり、楽しみにしていました。
総勢16名で途中4輪駆動じゃないといけない所は相乗りして珍しい岩のある場所へ連れて行ってもらい、涼しい岩陰でワイワイ言いながらお弁当を食べ、ワイルドフラワーを見て、オレンジ畑の直販所でお値打ちなオレンジをゲットして帰ってきました。

朝、7時40分に家を出発して、帰ったのが午後6時30分と11時間近くの長丁場になりましたが、とっても楽しいハイキングでした。(^_^)

見どころ満載なので、ぼちぼちとアップしていきたいと思います。
まずは、変な所に穴があいている岩のあるWind Cavesです。
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

ハイキングのお弁当の下ごしらえ 3/14/2015

スレッド
牛肉とごぼうのきんぴらおにぎり... 牛肉とごぼうのきんぴらおにぎり用の具。シナモンとメープルシロップ入り。想像がつかない味でしたが、意外に優しい味で誰かさんもOKサイン出してました。 焼きキムチとナムルのおにぎり用... 焼きキムチとナムルのおにぎり用の具。
明日は朝早くからAnza Boregoという砂漠へハイキングに出かけます。
お弁当持参ですので、できるだけ朝バタバタしないように今晩できることを準備しました。
今回は、おにぎらずではなく、あさイチで見た変わったおにぎりを持って行こうと思っています。
明日も暑くなりそう、水とお茶を冷凍庫で凍らせてあります。
#レシピ

ワオ!と言っているユーザー

おかん 3/13/2015

スレッド
誰かさんは、我が家ではなかなか... 誰かさんは、我が家ではなかなか出てこないカキフライを。 私は、冷やしとろろ蕎麦。冷たく... 私は、冷やしとろろ蕎麦。冷たくって美味しかった〜!(^_^)
外出ついでに買い物に行きました。誰かさんの健康診断のため朝から何も食べていなかったので、まずはエネルギーチャージのため「おかん」へ。約2ヶ月ぶりのおかん、二人とも大満足でした。(^_^)
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

どうも暑いと思ったら! 3/13/2015

スレッド
どうも暑いと思ったら! 3/13/2015
今日は朝から誰かさんの健康診断に付き添ってお出かけしました。病院を出たのがお昼過ぎ。どうも暑いなあと思って、車の外気温計を見ると何と34℃〜!
明後日は砂漠の方へハイキング。熱射病に気をつけなくちゃ!(≧∇≦)
#自然

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり