記事検索

みどりの風

https://jp.bloguru.com/emerald
  • ハッシュタグ「#レストラン」の検索結果615件

フリースペース

ロールケーキ教えていただきました~♪

スレッド
ロールケーキ教えていただきまし...
昨日、お菓子作りがとっても上手なお友達にロールケーキの作り方を教わりました。

ふわふわのスポンジ生地ができた所で、時間切れとなってしまい、あとは自己流で。
ちょっと形がいびつになりましたが、お味は誰かさんの太鼓判つきのケーキが出来上がりました。

中のクリームは、カスタードと生クリーム、イチゴとキウイとバナナ入りです。

Nさん、ロールケーキのご指導ありがとうございました。(^▽^)

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ALOHAラーメンの美味しい季節~♪

スレッド
ALOHAラーメンの美味しい季...
寒くなると無性に食べたくなってくるラーメン。
ご近所にあるALOHAラーメンに久々に行ってきました。

今回は、ラーメンと餃子のコンボと、ラーメンとガーリックライスのコンボにしました。

ラーメンは、塩と味噌。

どれもとっても美味しかったです。(^▽^)



#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

毎月第二日曜はtokaraの日 11月編

スレッド
毎月第二日曜はtokaraの日...
毎月第2日曜は「tokara」の日です。

上から時計回りに、「銀杏踊り」、「黄金山」、「織部饅頭」です。

「銀杏踊り」は上品な白餡。
「黄金山」は栗餡。
「織部饅頭」は小豆の漉し餡。
と三種類の餡を味わう事ができました。

いつもながら、姿かたちも美しいので、まず姿かたちを愛で、それから美味しくいただきました~!(^▽^)
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

50%Plum、50%Apricot 100%Delicious!

スレッド
50%Plum、50%Apri...
この謳い文句に惹かれて、3種類のPloutsをゲットしました。

プラムもアプリコットも大好きな私にとって、一個で二度美味しい果物でした~!
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

幻のきのこ、カリフラワーマッシュルーム~!

スレッド
幻のきのこ、カリフラワーマッシ...
今日は恒例のUniversity Districtのファーマーズマーケット巡りに出かけました。

いつものように滝さんのお店で、大根・蕪・小松菜・葡萄・新生姜などを買い、すっかり冬の感じになっているマーケットを一周していた時、きのこ屋さんで、このきのこを発見!

何だか訳がわからず、購入にいたりませんでしたが、帰って調べてみると、なんと天然では非常に収穫量の少ない「幻のきのこ」、「ハナビラタケ」と分かりました~!

そうと知っていたら、迷わずゲットしたのに~。

先週山のようにあったマツタケもなかったので、さらっと通り過ぎてしまいました~!残念!今度行った時にあるかなあ・・・。




#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

韓国焼肉レストラン Kaya

スレッド
韓国焼肉レストラン Kaya
ガソリンはいつもCostcoで入れているのですが、最近南の方のお店へ行くことが多く、北のお店は、お水を汲みに行く時くらいしか立ち寄らなくなりました。

先日、久々に北のお店に行ったので、すぐ近くにあるこの韓国焼肉レストランKayaでランチしました。

前々から美味しいという噂は耳にしていたのですが、初めて行きました。

この日は、ランチだったので焼肉ではなく、石焼ビビンバとスンドゥブを頼みました。

期待通りの美味しいお料理に満足して帰って来ました。

次回は、焼肉にチャレンジです。(^▽^)

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

一日限りの販売で柚子ゲット!

スレッド
一日限りの販売で柚子ゲット!
先週の土曜日、滝さんの所に柚子が出ていました。

「今日一日だけの販売なんです~!」とのことだったので、一年分まとめて買いました。冷凍しておいて使います。滝さんの所の柚子、小さいけれど香りが抜群なんです。
ちょっと皮を刻んで、お吸い物などに入れるとグッとお料理の味を上げてくれるお助け素材となります。

*コメント欄に他の映像あります。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

今年は「Goleden Beetle」でした~!

スレッド
今年は「Goleden Bee...
昨年は、「I love Sushi!」でしたが、今年は、私の大好きなレストランの「Tilth」のオーナーシェフが最近新しくオープンした「Golden Beetle」に行きました。

中近東のお料理が中心ということで、食べなれない味ではないかと心配したのですが、そこは2010年アイアンシェフのウィナーだけあって、選ばれた素材と味付けで二人とも完食でした~!

こちらの画像は、最初にオーダーした「White Prawn Falafel – garbanzo bean, red onion, spicy aioliソース付き」です。
海老フライサンドのような感じで、とっても美味しかったです。

翌日もお腹に持たれないお食事で、良かったです。
でもラージサイズのお食事はやっぱり量が多いので、次回はハッピーアワーかスモールディッシュだけをお願いしようと思っています。

*コメント欄に他のお食事の画像あります。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

シナモンミルクティーパンが焼けました~!

スレッド
シナモンミルクティーパンが焼け...
濃いめのミルクティーを水代わりに入れ、紅茶の葉っぱを入れ、シナモンをちょっとだけ入れたパンです。

紅茶の色で中は茶色がかっています。ふわふわのシフォンケーキのような仕上がりになり、とっても美味しかったです。

今度は、アールグレイを使ってみようかな。(^▽^)
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

先生直伝のスパイシーなパンプキンシード~!

スレッド
先生直伝のスパイシーなパンプキ...
昨夜は、午後6時から7時30分までESLの授業がありました。
本来なら夕食の時間なので、いつもお腹がペコペコ。
ハロウィーンの夜ということもあって、先生がご自分で作られた自家製のパンプキンシードをおやつに持って来てくださいました。

スパイシーなんですが、やめられない止まらない味で、どうやって作ったか聞いたのですが、材料は、バターと醤油とクミンとガーリックとお塩とのこと。
それをオーブンで焼くそうです。

家にちょうど滝さんのかぼちゃから取った種がローストしてありましたので、さっそくバターと醤油を混ぜ、スパイスはクミンが入っているチリパウダーを先日ゲットしたばかりだったので、それを使って作ってみました。

ちょっと焼けすぎましたが、かなり近い物に仕上がりました。(^▽^)

ここからは余談ですが、

昨年までお菓子を用意していたのに、誰も来なかったので、誰かさんに何も託して来なかったら、なんと玄関の明かりをつけておいたら、沢山来たんですって~!
お菓子あったのに、誰かさんわからないからあやまってお帰り願ったんだって!

ESLの先生に聞いたら、かぼちゃとか何か飾りをつけ、玄関の電気をつけておくことが「お菓子があるよ。」というサインだとか。
まさか玄関の明かりだけで来るとは思わずうかつでした~!

帰ってそれを聞いて、周囲を探してみたら、ティーンの一行がいたので、お菓子を手渡ししました。

とりあえず、セーフ?!

来年からは、しっかり準備しておきますから、昨日来たお子さんたち、また来てね~!

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり