記事検索

独り言

https://jp.bloguru.com/UchikuraCo

選択肢は少ない方が売れる

スレッド
選択肢は少ない方が売れる...
選択肢は少ない方が売れる

商品を販売するとき、種類が多い方がたくさん売れるように思うかもしれません。けれども実際には、選択肢が多すぎるとお客様は迷ってしまい、結果として「買わない」という行動につながることが少なくありません。
 
もちろん、サイズや色などどうしても選ばなければならないものは別です。しかしそれ以外の場面では、選択肢を絞り込んだ方が、お客様にとっては決断しやすく、購入につながりやすいのです。
 
その典型例がコストコです。コストコには、一般的なスーパーマーケットのように数えきれないほどの種類のケチャップが並んでいるわけではありません。ゴルフボールも同じ、お肉も野菜も同じです。必要以上に種類を置かず、選択をシンプルにしているからこそ、多くのお客様が迷わず買い物を楽しめるのです。
 
さらに、選択肢をなくすことには仕入れや運営の面でも大きなメリットがあります。多くの種類を仕入れる必要がなくなるため、大量仕入れが可能となり、結果として仕入れ価格を安く抑えられます。また、取り扱う種類が少なければ店舗スペースを効率的に使うことができ、在庫管理も容易になります。
 
日本のコンビニエンスストアも同じ考え方で運営されています。おにぎり、飲み物、お菓子など、多くの種類があるように見えますが、実際には売れるものに絞り込み、定期的に入れ替えています。新商品を出しては、売れなければすぐに棚から外し、売れる商品だけを残す。この徹底した「選択と集中」によって、少ない棚スペースでも高い売上を実現しているのです。
 
つまり「選択肢を減らすこと」は、お客様にとっても店舗にとってもプラスに働きます。シンプルさこそが売上を伸ばし、経営を効率化する重要な戦略といえるでしょう。
 
 





内倉憲一に関しては UCHIKURA CO のホームページから。




毎週水曜日にニュースレターを配信
させて頂いています。短くて読みやすい内容です。
お申し込みも UCHIKURA CO のホームページから。


 
#ApplicationDevelopment #Consultant #Investor #Newsletter #UchikuraCo #Uchikurakenichi #Uchkura #mentor #内倉憲一

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証
ハッピー
悲しい
びっくり