記事検索

ココロとカラダ こっこから〜だ

https://jp.bloguru.com/NAOMI

フリースペース

産業看護師
健康経営エキスパートアドバイザー
メンタルコーチ
の視点から、個人の健康、職場の健康、社会の健康を見つめ、より良くなるヒントをともに考えていきます
〜100歳現役時代へChange

514.言葉に引っ張ってもらお!

スレッド
514.言葉に引っ張ってもらお...
明るい職場を目指していても
仲良し夫婦を目指していても
いつも優しいママでいたくっても

上司に叱られた、妻が怒っている、子供が部屋を散らかしている、、

あなたの感情はイラッとする。ムカっとする。イーーーッてなる。笑笑
で、その感情に合った言葉を速攻チョイスして

「人のせいにばっかりして!」
「怒らなくてもわかってるよ!」
「んもーー!片付けなさい!!」

で、イライラ、モヤモヤが続き、今やろうと思ってたことのパフォーマンスさえ落ちる。ことありますよね。無意識の世界。

感情に言葉を乗せるのを一旦やめて
言葉で感情を引っ張ってみよう。意識せなあかんよー。

「あーそんな考えもあったかー」
「いつもありがとう」
「いっしょに綺麗にしちゃお」

ムカつきながら無理やり言うから違和感あるけど、しばらくしたら、、
あれ?落ち着いてる。ムカついてない。

言葉がちゃーんと感情を引っ張って来てくれますよ。目指す状況になりますね。

明るい職場。仲良し夫婦。優しいママ。

試しに今すぐ欲しい気持ちを言葉にしてみて。
「今日も人さまのお役に立てた!」ほらね。気持ちいい。

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
田仲なお美

あなたの職場にも
こころとからだの健康担当者
おきませんか?
こんな今だからこそ、健康経営!
ご相談ください。

SBTスーパーブレイントレーニング
3級・2級ライセンス講座
オンラインで開催しております。
https://bit.ly/2TGctZr

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
#こころとからだ #こっこからーだ #コーチング #ブルグ #ブログ #ブログル #メンタルコーチ #健康づくり #健康経営 #健康経営エキスパートアドバイザー

ワオ!と言っているユーザー

513.天使と悪魔のささやき

スレッド
513.天使と悪魔のささやき...
実はこう見えて、元ヤンなんです。笑
私のことじゃないですよ。笑笑
クライアントさんが言われました。

だから、腹が立ったら汚い言葉で罵しる悪い自分が出てきます。でも、もうひとりの自分がそんなこと言ったらダメ。と嗜めるので、言わないことが多いですが、自分は酷いこと考えてる。と自己嫌悪。自分のこと嫌いになる。の図。笑笑

天使と悪魔のささやき。笑笑

汚い言葉じゃなくても、天使と悪魔のささやき聞こえるときあるある。

どっちにしろ自分の思い込み。

悪魔な自分も撫でてやったり、許可をしてやる。

こうしてもいいね。悪魔のささやきが聞こえたら、すぐに気づいて、天使にささやかせる。
天使にささやかせるセリフを決めておけばいいね、そしたら必ず天使が勝つよ。

そのうちに、天使のささやきが先に聞こえる自分がいるようになる。悪魔も許せる自分になる。

天使には何てささやかせましょう。
いい人〜!大丈夫!うまくいく!簡単!余裕!

さぁ!今日も笑顔で〜天使のように!

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
田仲なお美

あなたの職場にも
こころとからだの健康担当者
おきませんか?
こんな今だからこそ、健康経営!
ご相談ください。

SBTスーパーブレイントレーニング
3級・2級ライセンス講座
オンラインで開催しております。
https://bit.ly/2TGctZr

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
#こころとからだ #こっこからーだ #コーチング #ブルグ #ブログ #ブログル #メンタルコーチ #健康づくり #健康経営 #健康経営エキスパートアドバイザー

ワオ!と言っているユーザー

512.苦労したことがないでしょ

スレッド
512.苦労したことがないでし...
よく言われるんです。

両親にも、夫にも、友人からも。笑
先日は初めて会った、人の顔をよく見るカメラマンさんにも言われました。笑
誰に言われるかで、微妙に感情が変わります。

夫に言われた時には「あんですって?むむ!」となりますが、おかげさまです。と言っておきましょうか。笑笑

苦労したことがないとはどこから感じるものなんでしょうね。この歳にもなれば(笑)あんな苦労もこんな苦労もしできたつもりですが、今となってはあの苦労があったから、苦労したことない顔ができる。のかもしれませんね。ありがたや〜!いたって私ポジティブです 笑

楽しいと笑いますよね。
でも
笑うから楽しいのです^_^



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
田仲なお美

あなたの職場にも
こころとからだの健康担当者
おきませんか?
こんな今だからこそ、健康経営!
ご相談ください。

SBTスーパーブレイントレーニング
3級・2級ライセンス講座
オンラインで開催しております。
https://bit.ly/2TGctZr

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*

ワオ!と言っているユーザー

511.信じていますか

スレッド
511.信じていますか
夢を語る経営者さん。

夢を語るその顔は
笑顔に満ち溢れていた。いいねぇ。

けれど、それは一瞬で
次に出た言葉は

売り上げがそこまで届かない。
スタッフの離職が続く。
黒字の時は笑えるけど、赤字の時は笑えない。と表情が曇る。あらら

条件抜きで夢を描いてみる。夢に大きいも小さいもないし、今がどうだってことも関係ないし、言ったら叶えなきゃならないって義務感も要らない。よね。

そこには信頼できるスタッフが必ずいてくれるはず。赤字の時も一緒に越えてくれますよ。

信じ方は 「信じる」 と決めるだけ。

そんな簡単な訳にいかないよ。
と聞こえてきそうだけど、やってみても損はしないからやってみてほしいと思うのでした。
絶景がみえるかも。

確か、知り合いのエステの社長さんのサインにも「チョーラクショー!」って書いてあったな。。


*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
田仲なお美

あなたの職場にも
こころとからだの健康担当者
おきませんか?
こんな今だからこそ、健康経営!
ご相談ください。

SBTスーパーブレイントレーニング
3級・2級ライセンス講座
オンラインで開催しております。
https://bit.ly/2TGctZr

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*

ワオ!と言っているユーザー

510.リーダーの表情

スレッド
510.リーダーの表情
社内のことを知っているからこその言葉を使って研修します。

明るい職場をイメージするときは

リーダーの表情に合うように、部下は感情を乗せていくと言っても過言ではないです。部下はリーダーに笑っていて欲しいと思っています。本気の笑顔の練習をしてください。
リーダー自身が思っている以上にリーダーには影響力があります、リーダーが何を見て笑い、何を見て怒り、何を話しているか、見てますよ。リーダーの顔で職場の雰囲気が出来ています。

同じ社内にいるからこそ見えている現状にフォーカスした言葉。辛辣だったかしら。。。笑笑

それでも、子供のように楽しんでいる笑顔があちこちにありました。 
講師もありがたい研修でした。

今年は三密で何回もしましょう


*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
田仲なお美

あなたの職場にも
こころとからだの健康担当者
おきませんか?
こんな今だからこそ、健康経営!
ご相談ください。

SBTスーパーブレイントレーニング
3級・2級ライセンス講座
オンラインで開催しております。
https://bit.ly/2TGctZr

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*

ワオ!と言っているユーザー

509.売り手よし、買い手よし、世間よし

スレッド
509.売り手よし、買い手よし...
近江商人の心得に、三方よし。というものがあります。
売り手よし、買い手よし、世間よし。
自分の仕事に当てはめるとどうなります?

私の勤務先は機械のメーカー。
売り手よし、買い手よしは簡単にイメージできますが、世の中の人に直接触れられない商品を、世間よし。とするにはイメージの力が大事。
買い手、エンドユーザーのさらにその先で喜ばれている様子をありありとイメージしてみる。

子供や、家族、恋人に自分の会社が世の中でどんな風に役に立っているのか自慢のストーリーを作ってみる。
「高品質で社会貢献」をわかりやすい言葉で語れると「世間よし」が腑に落ちて
職場での自分の役割意識もできてきます。

夢目標を描く時、それを達成したときに、誰がどのように喜んでいるのかもハッキリとイメージしておくこと。すると、仕事をしている意味も広がってきます。楽しいと言って仕事ができる♫

感情が動くから行動できるのだから。

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
田仲なお美

あなたの職場にも
こころとからだの健康担当者
おきませんか?
こんな今だからこそ、健康経営!
ご相談ください。

SBTスーパーブレイントレーニング
3級・2級ライセンス講座
オンラインで開催しております。
https://bit.ly/2TGctZr

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*

ワオ!と言っているユーザー

508.明るい職場をイメージする #産業看護師 #健康経営

スレッド
508.明るい職場をイメージす...
産業看護師は社内研修もさせていただきます!

社内に産業看護職をお考えの企業様、産業看護師の仕事内容はホームページをご覧ください。

https://coccokarada.com/

最近社内ではこんな状況が、、、
ハラスメントやストレスという言葉にビクビクして会話が減っていっている。
なんかギクシャクしている職場もあって、不満も生まれだしてる。

ハラスメント研修とすると、イメージするのはハラスメントが起こっているところ。脳は〜〜が無い。はイメージできないのです。

ということで
テーマは「明るい職場」

最高の職場になったことをイメージして、喜んでいただきました。

普段真面目な顔して職場にいる管理者さん達に、脳の仕組みをお伝えし、表情や身体の動きを使ってプラスの体験をしていただきました。

管理者さんたちの前向きな取り組み方にこちらも熱くなって、声を出しすぎて声がかすれてしまいました。笑

皆さんが、イメージした通りの明るい職場になりました!おめでとうございます!と予祝


*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
田仲なお美

あなたの職場にも
こころとからだの健康担当者
おきませんか?
こんな今だからこそ、健康経営!
ご相談ください。

SBTスーパーブレイントレーニング
3級・2級ライセンス講座
オンラインで開催しております。
https://bit.ly/2TGctZr

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*

ワオ!と言っているユーザー

507.私には欠かせない点

スレッド
507.私には欠かせない点...
反応のほとんどが思い込みからくるものです。

アドラー心理学の中にもこんな風にありました。

自分は頑固だから、失敗した。とか
融通が効かなくて、すみません。とか
すぐ、感情的になっちゃう。とか

短所や、悩み、トラブルと感じていることの視点を変えることで、逆に長所、チャームポイント、チャンスとなります。

頑固。は信念が強くてぶれない。
融通が効かない。は計画的で頼れる。
感情的。は素直でかわいい。

短所だと思っているところも視点を変えれば長所となります。

「欠点」は「欠けている点」と読むことが普通だけれど
「私には欠かせない点」だと捉えると、それがあるから愛おしい私。どんな自分にもオッケーが出せると幸せですね。


*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
田仲なお美

あなたの職場にも
こころとからだの健康担当者
おきませんか?
こんな今だからこそ、健康経営!
ご相談ください。

SBTスーパーブレイントレーニング
3級・2級ライセンス講座
オンラインで開催しております。
https://bit.ly/2TGctZr

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*

ワオ!と言っているユーザー

506.石橋を叩いて渡る

スレッド
506.石橋を叩いて渡る...
日本のことわざに「石橋を叩いて渡る」とありますが、さらに慎重さを表す時「石橋を叩いても渡らん」と言って笑うこともあります。笑笑

先日出会った方は「石橋を叩く人は渡ろうが渡るまいが向こうに行く意思はあるわけで、私の場合不安が不安を呼び、石橋があっても見て見ぬ振り、近くに寄りもしません」と

もひとつ言うなら、この方は石橋の存在は知っているわけで、、
その存在さえ知らない無知な自分がいることを知った暑い夏の日。


*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
田仲なお美

あなたの職場にも
こころとからだの健康担当者
おきませんか?
こんな今だからこそ、健康経営!
ご相談ください。

SBTスーパーブレイントレーニング
3級・2級ライセンス講座
オンラインで開催しております。
https://bit.ly/2TGctZr

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*

ワオ!と言っているユーザー

505.空白を作るセンス

スレッド
505.空白を作るセンス...
先日、予祝講師、中戸 宏樹先生の予祝講座へ行ってから、講座の中に出てきた「空白」について思いを巡らしています。予祝セミナーとてもおもしろかったです!
私の脳の機能が、「空白」についての「空白」を埋めようと盛んに探しているようです。ややこしいけど、探しまくってます。

例えばコーチングの場合。
すぐに答えられるような問いをした場合より、沈黙を誘う問いが効果的。相手が相手の中の空白を埋める言葉を探したりイメージを模索する時間がジョハリの窓を広く開けることになる。
それから講座をつくる場合。
全てを伝えるのではなく、空白の部分を敢えて作り、自分の言葉で考えてもらうことで理解が深まる。
「空白」をつくることって脳にとって大事なこと。これはセンスが要りますね。おもしろい!

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
田仲なお美

あなたの職場にも
こころとからだの健康担当者
おきませんか?
こんな今だからこそ、健康経営!
ご相談ください。
SBTスーパーブレイントレーニング
3級・2級ライセンス講座
オンラインで開催しております。
https://bit.ly/2TGctZr
*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり