記事検索

ココロとカラダ こっこから〜だ

https://jp.bloguru.com/NAOMI

フリースペース

産業看護師
健康経営エキスパートアドバイザー
メンタルコーチ
の視点から、個人の健康、職場の健康、社会の健康を見つめ、より良くなるヒントをともに考えていきます
〜100歳現役時代へChange

一回落ち込むとなかなか立ち上がらない人へ

スレッド
プラス思考になる方法を考えたり、プラスに考えられる方法をお伝えしている私ですが、、、
ときどき落ち込んでしょんぼりすることもあるんです。

昨日はそんな日。。

師や仲間がいること、ふっと思い出しました。みんな顔晴ってるよね。

その日の17時まで。と決めました!
決めたなら、それ以降は起こったことをネガティヴに捉えない!起こって欲しいこと、もっと良くなることを考える!

簡単じゃないよ。と言うかもしれないが、単純ですね。決めたら決まる。

決めた途端に、部屋にユーモアの神様が入ってきました。
寝不足で疲れたと言う神様は、昨晩、仲間と「女神の色気」について語っていたそうな。。笑笑 おもしろい
ユーモアの神とお腹を抱えて笑いまし
た。(わかりにくくてすみません)

笑顔は最強!
笑顔は最高の色気!と決定!!

さぁ!今日も笑顔で色気を振りまいて〜笑笑笑笑笑笑

ワオ!と言っているユーザー

ダイエットを行動に移すためには

スレッド
ダイエットを行動に移すためには
準備については過去に何度も投稿しましたが、やっぱ大事ー

社内ですすめている減量プログラム、スタイルナビゲーター「SHUTTO!」は体内時計を合わせるために、食事のリズムを整えることから始める減量プログラム。

今日の一歩が曖昧だと、せっかく立てた計画も「できなかった」で終わってしまいます。

例えば間食は「ビーマル1」の分泌が少ない時間に合わせて、14時から16時に摂るのが一番太りにくい。けれども、いつも間食をしている時間が夜寝る前の人にとって、それを知っただけだと、寝る前のその時間が来たときに「明日から」を繰り返しやすいものです。

なので、今晩その時間に口に入れるものをその時間までに、仕事の帰りに準備をしておく。できる自分確認のアイテム。

炭酸水。0カロリーゼリー。タブレット。など。。

準備の習慣を作ることで、不要な習慣を回避できます!

さぁ!明日も笑顔で〜
誰かにありがとうって言おうっと

ワオ!と言っているユーザー

行動するにはその前に「あるもの」を動かす

スレッド
行動するにはその前に「あるもの...
行動するためには、その前に何かを動かす。
それは感情を動かすこと。
例えば女性にとって衣装もそのひとつ。
先日「coccinelle.コクシネル」さんでお願いしてあった洋服をいただきに次女と連れ立って行ってみました。

コクシネルさんのデザイナーさんは言葉選びの天才。次女も一緒に言葉の海に身を任す。ゆらゆらととても心地よいのです。次女はこの海で泳ぎの練習。笑笑
彼女にとってはこんな空間が在ることさえ驚きだったようです。

日常よりもクオリティの高い自分になって「社会」という舞台の「ゲーム」に切れ味良く参加するためのアイテム。
私にとっての纏う服が、それ。
例え、オンラインだとしても気遣いは忘れないこと。

この「ゲーム」に夢中になってみる。

そのアイテムに見合う自分になっていくよう努力する。見合う自分となった先の景色はどんなだろうか。

何かが始まる一片が見える。
風がふっと吹いた。

人は言葉から感情を動かす。人間は感情が動くことで行動する動物なのです。

ワオ!と言っているユーザー

相手に伝わりやすい言葉とは

スレッド
世の中にはモチベーションが上がる話し合いは多いです。
はぁ〜その通りだわ。。
やる気になった〜!と思っても、いざ日常に戻ったときに自分ごとに落とし込めないために「えっと、、で?」ってなることも結構多いのも事実です。

また、ビジネスとなれば、とかく難しい言葉を使った方ができる人っぽく見えるんじゃないかと思って使うことあります。(私だけかもしれないけれど。笑笑)確かにできる人のように映るのですが、そうなっているイメージができないものは、それを手にすることができないと思うんです。

例えば「顧客満足」「女性活躍推進」などを「お客さまに喜んでいただく」や「女性がもっと活き活きとしてやる気になる」
わかりやすい言葉に置き換えて、自分ごとに落とし込んでいく。そうすることで、しっかりイメージできることって他にもあるんじゃないかな。

難しいビジネス用語は簡単になるよう変換してみようと思うのでした。
保健指導。。なんだか上から目線で嫌な言葉。何かいい言葉ないですかねぇ。


さぁ!明日も笑顔で楽しんで〜!

ワオ!と言っているユーザー

受話器の向こうでやっていること。

スレッド
受話器の向こうでやっていること...
100%で行動してくると決めると、例えば挨拶もいつもより大きい声でできていくんですね。

メールを読んだ後にいつもと違う反応。返信ではなく電話をしました。それも笑顔になってから電話をしてみました。
私はひとりで相談室にいるので、想像したらおかしい。笑笑 これでいいの。

メールであろうが、電話であろうが、相手の反応はいつもと変わらなかった「全部そっちでやって」と投げられた感じでした。
けれどもこちらは初めから笑顔なので、できる方法、解決策をすぐに考えることができているんです。この反応ができてきます。

受話器の向こうも笑顔です。

それは相手のためだけではなく、自分のためでもあるのです。反抗や反発などマイナスな感情が起きないんですね。

なぜそんなことが起きるのか。

こちらも講座で詳しくお話ししています。

ワオ!と言っているユーザー

変えないと変わらないものは

スレッド
またしても付箋付きの本をお貸しいただきました。ありがたや〜!たくさん本を読む習慣のある方で感心します。
ある講演家が中学生向けの講演で言ってらっしゃいました。
◆成功する人に共通すること
「プラス思考」「勉強好き」「読書習慣」だそうです。

今度の本はいつも以上に付箋がいっぱい!
これなら響くところはきっと同じだ!

と思いきや、、違う。笑笑

「同じような繰り返しをしてしまうとき、それはもはや誤っているのではない。選んでいるのだ。」
「いつものやり方を続けていれば、これまでと同じものしか手に入らない。」

「変わりたい」「変わらなければ」とよく聞きます。
そしてそのあとの言葉は
「でもなかなか」「それができれば苦労はしないんだが」

これじゃ変わらない。

では、どうしたら変わるのか。。。

それは、CM2の後で。(またやっちゃった笑笑)

講座の中でお話ししていますよ。

さぁ!明日も笑顔で絶好調ー!

ワオ!と言っているユーザー

「できる」にする5つのステップ

スレッド
友人が貸してくれた付箋付きの本。2冊目は「神メンタル」星渉著
2冊目の響く付箋は結構一致します。同じことが響く。にも感謝です。

どんなに知識が豊富であっても!知っているだけでは意味がない。

知識の5段階は
①知らない
②聞いたことがある
③知っている
ほとんどの人はここまでのレベル
このレベルのままでは何も変わらない。

自分自身や人生に変化を起こしたいのなら、もう一つ上の段階に上げる必要がある

④できる
⑤教えられる

自分自身が実現したいこと、手に入れたいこと、変化を起こしたいこと。それを得るために人に教える。

人に教えることにより、実践するようになる。そうすればひとつずつ手に入れていくことになる。

いくら知っているを積み重ねてもできるにはならないのです。

まずは、できるにしていく。と決める!

さぁ!今日も笑顔で楽しんでいきますよー!新型の私になったかもしれなーい!笑笑

ワオ!と言っているユーザー

違いがわかる付箋

スレッド
違いがわかる付箋
会社の仲間が「付箋のつけてあるところだけ読めばいいから」と貸してくれた本。
中田あっちゃん。全く違う世代の著者さんですが、とても腑に落ちる一冊。

「働き方改革」「日本の教育のあり方」
一見難しそうなことを、私にもわかるくらいの文章で書いてくれています。
「どんな仕事に幸福を感じるか」
「やりたい人とできる人どっちになりたいか」欲しい言葉がびっしりです。

付箋のところだけ。。。はとても親切な彼に響いたところで、感謝です。けれども、私が響くのは別のところ。改めて、いろんな受け取り方がある。人との違いを感じるための付箋。

返却の際は私に響いたところもシェアしようかなー内緒にしよーかなー。笑

ワオ!と言っているユーザー

調子に乗ると、どうなると思う?

スレッド
卓球のチームに所属している姉。
若かりし頃、百恵ちゃんに似ていると言われていましたが、最近は卓球の前田美優ちゃんに似ている、痩せたら石川佳純ちゃんに似ている。と言われて調子に乗っています。笑笑

ニヤけて仕方がない。といつもはポーカーフェイスの姉が、よっぽど嬉しかったのでしょう。笑笑

顔だけじゃなくて前田美優ちゃんや石川佳純ちゃんになったつもりでプレイすることで、憧れの人は、尊敬する人、彼女だったらどうするだろう。と問い、良いプレイができたり、施策が思い浮かんだり、やる気になったり、モチベーションに繋がったりします。

調子に乗るのは良いこと。
なんか行けそうな気がする〜な時、
上り調子でグングンとプラス思考で行ける時です。

もひとつ 図に乗る。
がありますが、図には乗らない方がうまくいきます。図に乗る。とはいい気になって付け上がること。だそうです。

調子に乗る場所がちょっと違う気がしますが、試合の時、彼女らを意識したら勝つのでしょうか。笑笑

お姉ちゃん!顔晴れー!

ワオ!と言っているユーザー

爆笑!爆泣!子どものつぶやき

スレッド
爆笑!爆泣!子どものつぶやき
娘たちがお嫁に行き、子供の頃のつぶやきを思い出しては、ほっこりしたり、また笑ったり、うるっときたり。

言葉ってこうやって覚えてきたんだなぁ。としみじみです。

6歳までに65%、12歳までに100%の刷り込みが出来上がっているという。
幼い子供への影響を考えると、母親の使う言葉や関わる大人としての言葉は意識していきたいですね。

お腹を抱えて笑ったこと思い出しました。笑笑
かわいくて、かわいくて、かわいかった。泣。笑。

幼稚園の頃。
園からもらってきたお便りを広げて読んでいると
次女「ママ、えんださんって誰?」
母「えんださん?知らないなぁ。どうして?」
次女「ここに〝えんだより〟って書いてある」あー園だより。ひらがな読めるようになったんだね。笑笑

キューティハニーの真似をしながら
長女「くうちゅうげんそうぽてーそうち!」
(空中元素固定装置)←これも何なのかはわかりませんが。笑笑
「この頃流行りの女の子ぉ♫」って一緒に歌ったねぇ 笑笑

金田一少年の事件簿の真似をして
次女「じっちゃんに、なりかけて!」
(じっちゃんの名にかけて!)笑笑

子供が生まれて呼び名はお母さんになりました。成長とともにだんだんお母さんにしてもらいました。

誰かのために生きる。
無償の愛。

子供たちに教えてもらいました。
感謝!いるだけで感謝!泣。笑。

はい!明日も笑顔でいきましょう!楽しい一日になりますよー

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり