散々途中で次のに行くのは良くないと思っていながら、また新しいのに手を出そうとしています。
今日は予告編です。
来年の5月5日までにMGの武者頑駄無を3つ作ろうかと思っています。特にこの真武者は発売当初から五月人形と呼ばれていましたし。
今回こそは、強い意思を持って完成させるまでは次のキットには手を出さないぞ!
…つ、次のキットじゃなくて前の作りかけならいいんだよね…
毎度書いておりますが、ザクIIというタイトルですが、完全にザクキャノンの製作です。
右足の写真は相変わらず、パーツが微妙に足りません。
この辺りも1つづつ造らなくてはならない、という理由になります。
まあ、写真に写っていないだけでなくなったわけではないので問題は無いのですが。
ああ、ここも塗り分けたい、というところが点在しているのですが、時間が無い、と妥協しています。であれば、最初から塗り分けなければいいのに…orz
で、下半身を組んで判ったことですが、太ももが太すぎて足が真直ぐになりません。
だが、ザクIIと同じく、意外といい感じに塗装が出来ていると自己満足に浸っております。
キティちゃんロボに続いて、一発ネタで買いました。
チンプイが股間に居る、でおなじみの藤子・F・不二雄ロボを買いました。
相変わらず、貧乏性で開けていないのですが、写真を見るだけでわくわくします(^^)
変形合体ですが、両手両足はほぼキャラクターそのままですので。あまり変形って感じではないかもしれません。
それにしても、よくこんなの許可下りましたね。
本日雨の中、ゴルフに行ってきました。
小雨が断続的に降り、風もそこそこある、という悪コンディションでした。
結果は、49-51のちょうど100。悪天候の中がんばったスコアでした。トリプル1度のパー2度、他はボギーとダボという今の自分的にはなかなかよかったです。
ほとんどティショットも変な打ち出しをしませんでしたし、パットも19-17ででしたので、あまりストレスのたまる展開ではありませんでした。
惜しむらくは、ラスト2ホールでトリプルを叩いたのと最終ホールの池ポチャです。特に池ポチャは、わざわざ池越えを止めたのに、右にプッシュアウトしてしまい、50cmほど足りずに池ポチャになってしまいました。これが悔やまれます。
ナイスショットではなく、トップ気味でしたが、ドライバーもそれなりでした。しかし、190ヤード程度しか飛ばないなら、ユーティリティのほうが精度を考えるといいのですが…
いや~、実に気分がいい!
サンクスギビングデーマッチが@ダラスで行われました。
わがフィラデルフィアイーグルスはダラスカウボーイズに33-10で完勝しました。
NFLを目始めてから、同地区対戦の勝利がこんなにうれしいものだということを知りました。
特に今は首位争いをしているので、必勝だったのですが、まさかあそこまで完勝できるとは。
グレンベイ戦のあの大敗を見るとスーパー勝てるチームとは思えませんが、できるだけ近づいて欲しいものです。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ