記事検索

罪プラ日記

https://jp.bloguru.com/4214

100切りは遠いね~

スレッド
本日は約1ヶ月ぶりにホームコース(?)に行ってきました。
INの方が癖が無い代わりに長く、OUTは短い代わりに癖がある、というコースのINスタートでした。

初球ちょろった時はどうなることかと思いましたが、何とか50で回りました。しかし、ところどころ力んでダフったり、右に行ったりしておりましたのでちょっと嫌な感じがしておりました。
しかし、なんとか50切りのペースで回れておりましたが、2つ目のショートでやらかしました。第1打を大ダフリで斜面からのショットとなり、第2打は急角度の壁のあるバンカーに入れ、欲を出してグリーンに乗せようとしたら、2度バンカー出ず、グリーンに乗った後のパットはややショートし、結果2パットで結局8も叩いてしまいました。
まあこれが、ダボで済んでいたら、51で2打足りなかったのですが、惜しいことをしました。

30日にまた同じコースに行くのですが、ちょっとショットが右に行くようになってきたのが気になります。

そんなわけで、今回は50-54の104でした。

ワオ!と言っているユーザー

製作記~MG真武者頑駄無~その5

スレッド
左手のパーツ構成です 左手のパーツ構成です こんな感じになります こんな感じになります 可動域はこれぐらい 可動域はこれぐらい 両腕がつきました 両腕がつきました
つづいて左腕です。
やはり何か汲み方を間違えているのでしょうか。肩アーマーがちゃんと嵌っておりません。もう一度良く見ておく必要があります。

肘関節の稼動は特に問題ないと思います。

両腕がついてやっとそれっぽくなってきました。
右腕と同じく1時間程度掛かりました。
#MG真武者頑駄無

ワオ!と言っているユーザー

製作記~MG真武者頑駄無~その4

スレッド
右腕のパーツ構成です。多分忘れ... 右腕のパーツ構成です。多分忘れ物はありません。 肘前方から 肘前方から 腕の内側 腕の内側 肘の裏側 肘の裏側 外側から 外側から 右腕をつけたところです 右腕をつけたところです
腕を製作します。
色分けは違いますが、基本パーツに武者装甲を追加する、といったイメージです。
多分どこか組み間違っているんだと思いますが、肩がちゃんとj嵌っていません。
こんなにパーツの隙間が空くことはバンダイにはありえないと思いますので、何か間違ったのでしょう。分解するときに確かめます。

鎧、というか篭手と肩の盾がつかないと物足りません。

パーツの切り出しと組むのをあわせて凡そ1時間でした。
#MG真武者頑駄無

ワオ!と言っているユーザー

東武ワールドスクエアに行って来た

スレッド
東武ワールドスクエアに行って来...
東武ワールドスクエアに行ってきました。
正直言って舐めてました。行く前は、1/25のジオラマを見て何が楽しいのか、と思ってました。さらに最初の展示の現代日本を見てもスカイツリー、東京駅、羽田空港、東京ドームと心踊るものはありませんでした。

ところが、アメリカゾーンに行く頃からちょっと変わってきました。このビルってこんなに大きかったんだ、とか逆にこんなに小さかったんだとか感じ始めるとどんどん引き込まれていきます。

全て1/25というサイズで統一されていることからそれぞれの大きさを同時に比較することができる点が良かったのだと思います。いったことある場所は勿論、行ったことのない場所でもここって実はこうだったんだ、とわかって楽しめました。

時間の制約があって全部をゆっくり見ることは出来ませんでしたが、もっと時間が欲しかったです。舐めてた分、より楽しめました。写真のような遊び心もふんだんにあります。

子供だましだと思っていましたが、子供より大人のほうが楽しめる場所でした。
昼と夜と2回は楽しめると思います。

ワオ!と言っているユーザー

製作記~ガブニャン~その3

スレッド
製作記~ガブニャン~その3
全く関係ありませんが、どこかに残しておきたいので、ここに。

本日の昼御飯
 約1週間前に消費期限の切れた卵と2日前に消費期限を迎えた野菜を入れたラーメン
 約1ヶ月前に賞味期限の切れたハムをそのまま1パック
本日の晩御飯
 約3週間前に期限の切れたハムを炒めたもの2パック
 ざるそば

とりあえず、いまのところ平気です。

さて、ガブニャンは、肉抜きはほとんどありませんでした。定番の腕の裏だけでしたのでちょちょいと埋めました。
これももけもけの方がいいのか、べた塗りのほうがいいのか思案のしどころです。

なんて事言って一つも完成しないうちに次のキットが出てしまいましたorz
#ガブニャン

ワオ!と言っているユーザー

製作記~万尾獅子~その3

スレッド
製作記~万尾獅子~その3
今回は、万尾獅子です。
こちらはコマ兄弟と違って目立つ肉抜き穴がたくさんあります。
さすがに、髪を全部埋めるのは無駄だし、重たくなりすぎるので止めておきました。
髪の部分は、多分これだけ埋めておけば、見えるところは埋めてあると思います。

ギミックに感動した顔の目の部分は実はシールを貼ると目立たないのですが、気分的に全部埋めました。

火の玉部分もシールを貼るのですが、こちらも気分的に埋めました。

これもべた塗りで完成させるほうが良いかと思ってます。
#万尾獅子

ワオ!と言っているユーザー

シーズン終了…

スレッド
残念ながら、本日ワシントンに負けてしまいましたのでフィラデルフィアのシーズンは事実上終了しました。
まあ、プレシーズンのときはちょっと期待しましたが、マーク・サンチェスじゃあダメですね。フォールズが故障してさんチェスに代わったヒューストン戦を見ましたが、明らかに投げたら駄目なところに投げてインターセプトを食らっていました。通ってるパスも紙一重で見ててはらはらするばかりでした。一言で切り捨てれば、レベルが低い。

もっとも、サンチェスだけではありません。シーズン当初から何で勝ってるのかが不思議なくらいスタッツは大したこと無かったです。スペシャルチームは重要ですが、スペシャルチームの得点だけで長いシーズンは勝てません。

いろいろな見方はあると思いますが、私はO#もD#もとにかく勝負弱かった印象です。大事なここ一本が全く取れない、止められない、でした。

来年に期待です。

ワオ!と言っているユーザー

製作記~コマじろう~その3

スレッド
製作記~コマじろう~その3
コマさんとオプション以外に違いは無いので、特にコメントはありません。
使い慣れてないからか、パテ類の取り扱いに慣れません。
まあ、そんな事言ってもニッパーもヤスリも塗装も全部なれて上手いわけではありませんが…
コマさん、コマじろうはすんなりと塗装にいけるかなと思います。
#コマじろう

ワオ!と言っているユーザー

ショック❗️

スレッド
い…いや… 体験したというよりは まったく理解を 超えていたのだが……

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
「おれは セブンネットで半額セールの武御雷ver1.5を買ったと
思ったら いつのまにかノーマルを買っていた」
な… 何を言っているのか わからねーと思うが 
おれも 何をされたのか わからなかった…
頭がどうにかなりそうだった… 催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ…

…えー、一個も作ってないのに、紫武御雷ノーマル4個目なんですが…
確かに、1.5の方を買ったはずなのに。

ワオ!と言っているユーザー

製作記~コマさん~その3

スレッド
製作記~コマさん~その3
コマさんは肉抜きは埋めなくても良かったかもしれません。まあ頭の火の玉(?)の裏は目立つので埋めた方がいいと思いますが、埋めなくても他よりは目立ちません。
腕の裏は見えません。なんとなく埋めましたが。

これは、べた塗りであっさり仕上げるのが吉と考えています。
#コマさん

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり