記事検索

罪プラ日記

https://jp.bloguru.com/4214

'14-15SUPER BOWL出場チーム決定!

スレッド
今回は珍しく、最終的な出場チームの予想が当たりました。
シアトルシーホークスとニューイングランドペイトリオッツです。

まだ試合を見ておりませんが、シアトルは大分苦戦したようです。グリンベイの自滅とも言える展開のようですが。一方、NEは大勝。こちらは核の違いを見せ付けた、と言うところでしょうか。大勝のほうはまあ見なくていいかな。シアトル対グリンベイは純粋に楽しみそうです。

さて、最終的な勝利チームですが、改めて、シアトルとしたいと思います。CBのシャーマンが出られることが前提ですが、守備が強いチームが結局は勝つものと思います。ブレイディ‐べりチックのコンビが昨年のデンバーの二の舞になるとは思いませんが、下手すると昨年のような大差もありうるかもしれません。

いずれにせよ、イメージとして守備のシアトル、攻撃のNEですから、2週後が大変楽しみです。

ワオ!と言っているユーザー

製作記~MG武者ガンダムMk-II徳川家康ver.~その2

スレッド
左足のパーツ構成です... 左足のパーツ構成です MK-IIと同じ可動域です、っ... MK-IIと同じ可動域です、って当たり前ですが
左足を組みます。都合4本目の足です。今回は特にパーツの破損はありませんでした。

それにしても、変態的なパーツ数ですね。写真に撮るのも毎回大変です。
そして、毎回何かのパーツを取り忘れます。実は写真に写っていないパーツがあったり無かったり。

結局1時間15分くらいはかかったかと思います。
#MG武者ガンダムMk2徳川家康ver

ワオ!と言っているユーザー

本日のゴルフ

スレッド
今年2度目のゴルフに行ってきました。
OUT-INで回って57-50の107と前回からスコアは一つ良くなりました。
本日は、前半後半で1度ずつ10と9という大叩きがありました。
どちらも、トップというか頭を叩いて20ヤードぐらいしか飛ばない、と言うのを繰り返した結果です。これがどちらもダボで収まっていれば、と思わずに入られません。
ちょっと疲れてきて腹筋が抜けたせいで上体がおきやすくなっていたのかな、と思っています。後は力みすぎですね。

しかし、今日は結構満足しています。
というのも、今年最初のバーディが出たことです。
ややティショットが右に行き過ぎたものの、セカンドのライはよく、さらに目の前も開けていました。3Wで打ったセカンドもほぼ完璧な辺りであわや2オンでした。ピンも手前だったので3オン、1パットでバーディとなりました。
この良いイメージは次回以降も持っていきたいと思います。

ワオ!と言っているユーザー

製作記~MG武者ガンダムMk-II徳川家康ver.~その1

スレッド
現在結構なプレミアムが付いてい... 現在結構なプレミアムが付いています 右足のパーツ構成です... 右足のパーツ構成です トラブル発生 トラブル発生 正面から 正面から 外側から 外側から 後ろから 後ろから 内側から 内側から
赤、青と来ましたので、最後は黄色です。
武者ガンダムMK-IIのバリエーションキット、徳川家康ver.です。

パッケージを見る限り、全体的にベージュかと思っていましたが、ランナーを見てびっくり。なんともともと金色っぽい成型色でした。
これで心置きなく、金色に出来ます。
ちなみに、武者ガンダムMK-IIとほとんど同じです。実際の違いは頭部ヘッドのヘルメット部分だけでした。成型色の違いで胸の辺りとかもっと違っているものと思っておりました。

さて、いつも通り右足から組んでいましたが、早速トラブル発生です。
特殊な色のランナーは非常に固く、さらに脆いです。
ちょっと嵌りにくかったので、一度外そうと思ったら、バキっとキットが割れてしまいましたorz
幸い、割れたところはほとんど見えないので特に問題はありません。
しかし、本キット、現在非常にプレミアムが付いておりますので、慎重に作業をしなくてはなりません。
#MG武者ガンダムMk2徳川家康ver

ワオ!と言っているユーザー

製作記~MG武者ガンダムMk-II~その8

スレッド
武器類のパーツ構成です... 武器類のパーツ構成です 正面からです 正面からです バックショットです。... バックショットです。
最後の武器類の組み立てです。

銃については、真武者頑駄無の火縄銃に比べると元のビームライフルの形状に近いですね。

日本刀は基本的な構成は、真武者と同じです。長刀もそうですが、刃の色が金色になっているのが特徴ですね。

長刀は真武者より短めです。

それにしても、MK-IIカラーはかっこいいですね。

およそ30分で汲みあがりました。
ここから、パーツの成型です。
#MG武者ガンダムMk2

ワオ!と言っているユーザー

製作記~MG武者ガンダムMk-II~その7

スレッド
バックパックのパーツ構成です... バックパックのパーツ構成です バックパックです バックパックです 背面ショット 背面ショット 頭部ヘッドのパーツ構成です... 頭部ヘッドのパーツ構成です 本体の完成です。 本体の完成です。
バックパックと頭部ヘッドを作ります。

バックパクはMK-IIまんまですね。若干懸架パーツが付いている気もしますが。
装飾もないし、そういう意味ではあまり面白くありません、

頭部ヘッドは、やはり二本の角が素晴らしい。
黒田長政が着用した鎧がモチーフと言うことらしいので昨年の大河にあわせて完成していればよかったですね。

製作時間は、なんだかんだで、小1時間かかりました。
#MG武者ガンダムMk2

ワオ!と言っているユーザー

製作記~MG武者ガンダムMk-II~その6

スレッド
左腕のパーツ構成です... 左腕のパーツ構成です 可動域はこんな感じです... 可動域はこんな感じです
左腕です。
基本的には、右腕と同じですので、パーツが一杯です。
可動域も申し分ありません。

組み上がっていくにつれ、どんどんかっこよくなっていきます。
そして書くことが無くて、どんどん短くなっています。
#MG武者ガンダムMk2

ワオ!と言っているユーザー

item-craftさんの十日戎宵宮という名の福箱を買った

スレッド
この並びが何かを物語ってします... この並びが何かを物語ってしますw
これをガンプラを買ってないから(今年の誓いはまだ破っていないと言う意味で)セーフ、と言っていいのかは判断の分かれるところです。なぜなら、人気のビルドファイターズを7種とプライマーZ3本とおまけ、が入っていると案内されており、レッドウォーリア、Rギャギャ、ウイニング、ビルドバーニング辺りは画像が出ていましたので。とはいえ、あくまでも買ったのは福箱、と言うことで私の誓いはまだセーフと言うことで。

内容は、ウイニングとバーニング、ギャギャ、カーディガンは被るのは覚悟してました。うれしかったのは、年末買おうと思ったら、突然在庫がなくなっていたライトニングウエポンですね。ちなみにパワーローダーは買い増したばかりだったのでこれで3個目です。

そして、なにやら一つ明らかにシリーズ外のキットがw
これは例のシーンを再現せよ、というお告げだと思いますが、その手には乗りません。

予定外に購入してしまいましたが、次こそ今年最後の福袋となるコトブキヤがそろそろ届くはずです。
#福袋

ワオ!と言っているユーザー

初打ちの結果は?

スレッド
初打ちに行ってまいりました。
IN-OUTで52-58で108つと言う自分パープレイでのスタートとなりました。

まず、本日の反省点は、相変わらずパットです。トータルでは39パットとこれまたほぼ自分のいつもの通りですが、3~4はパットで損しました。自宅でマットを使って練習しているのですが、さっぱり上手くなった気がしません。また、身内で行くと結構OKが出るのですが、お客様とのコンペですと、お互い遠慮してなかなかOKが出ないので、OKをもらっても短いパットをちゃんと練習しないとなりません。

アイアンは、やたらと右に行きました。後、最近10ヤードぐらい飛距離が落ちました。そのため、5Iとユーティリティの間がなくなってしまいました。5Iが160ヤードぐらいでユーティリティが180~200ヤードくらいなので。ほとんど使わない6Iとか抜いて、今使ってるユーティリティの一つ下を入れたほうがいいかもしれません。

ドライバーは、何度か右に行きましたが、以前に比べると大分改善されました。

しかし、105~110くらいで安定してしまっています。なんかもうこれ以上上手くならない気がしてきました。

ワオ!と言っているユーザー

製作記~MG武者ガンダムMk-II~その5

スレッド
右腕のパーツ構成です... 右腕のパーツ構成です 右腕が付きました 右腕が付きました
続いて右腕の製作です。
装飾部分が金メッキで別パーツになっているのを差し引いてもパーツが非常に多いです。この頃はとにかく可動にこだわって内部フレームなど非常に細かく分割されていた印象です。行き過ぎた細分化や内部構造再現の反動で内部フレームの無いMG、いわばHGUCを大きくしたものが欲しいといわれるようになったと記憶しています。それが結実したのが昨年発売されたRe/100シリーズでしょう。で、ガンプラには良くある「買う買う詐欺」。「○○が出たら買う」と言っておきながら、いざ出ると「○○が違う」「△△が再現されていない」など何か理由をつけて結局買わない、と。

話が逸れました。とにかく細分化されたパーツのお陰でパチ組みでも非常に見栄えのするキットとなっております。

およそ1時間程度かかりました。
#MG武者ガンダムMk2

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり