昨年、ウオーキング中に見てアップしたものを園芸店で
見つけたので、二鉢購入暖地で育つと説明があるので、冬には鉢上げして屋内に
入れて養生しなければならないルリヤナギ(瑠璃柳)
別名 リュウキュウヤナギ、スズカケヤナギ原産国はブラジル・ウルグァイ・ペルーとなっている
地域により開花時期は異なりますが、街を歩いていると
仄かな甘い香りを漂わせ、この木が何処にあるのか
キョロキョロとあたりを見渡すキンモクセイ (金木犀)銀木犀のの変種とあり、中国名は「丹桂」
雌雄異株 日本には雄株しか渡来していないので果実は
見られない
属名の"Osumanthus"は『匂う花』の意味だそうです撮影 2006/10/05 06:07
久しぶりに繁華街に出てみた
新しくスクラップ&ビルドされたビルの1Fに日本有数の
スポーツ用品販売店「M」が出店する
この14日オープンであるこの出店予定の場所から北方向に聳える100Mを超える
ビルを撮って見た
秋空は深い色を見せてくれた撮影2006/10/03 10:56
銀杏(イチョウ)の葉が色づく前に、銀杏(ギンナン)
の実が黄色く色づきました果肉が相当酷い臭気を出し、果肉液が素手に触れると
カブれることがありますこの果肉を落とすと、ギンナンの実が現れ炒って殻を
割ると、中からヒスイ色の綺麗な実を食べることが出来ますねこの画像の状態で、簡単に枝からもぎ取ることが出来ます
高い枝のものは木を揺すって落とします撮影 2006/10/03 06:27
あまり、アルコールに強くないのに今回色んな酒を購入
人生、ウン十年を過ごしてきたがこんなに酒類を買ったのは
初めてである
チビチビとナイトキャップや夕食時にナメていると
恐らく、来年まで楽しめる
種明かしは、貰ったビール券を使い¥100の足し前で
買っただけである前列 左
黒糖焼酎 「奄美 AGEING」 奄美酒類(株) 25度
720ml 黒糖、米麹前列 右
麦焼酎 「隠し蔵」 濱田酒造(株) 25度
720ml 麦、麦麹奥左
Scotch Whisky 「WHITE HORSE Aged 12 Years」40%
700ml 麦奥中央
琉球泡盛 「久米島の久米仙」 (株) 久米島の久米仙 30度
720ml 米麹奥右
Bourbon Whiskey 「Ancient Age 10 Star」45%
750ml 玉蜀黍※英国と米国では「ウイスキー」のスペリングが違います
バーボン・ウイスキーの10 Starは複数形になっていません
殆ど雲のない朝を迎えるが、太陽が顔を出さないと
周辺は明るくならない
昨日に引き続き、今朝も快晴である
気温は若干低いが、寒さを感じるほどではない早足で歩いても汗ばむことはない2006/10/04 06:00
足を痛めて早朝ウオーキングから遠ざかっていたが久しぶりに
ゆっくりと足慣らし
松林の藪に朱色の花が目に入った
遅ればせながら、人が植えたものではないと思うが健気に
彼岸花が咲いている撮影2006/10/01 06:29
我が家にやってきて数年経ったサボテンはドンドンと大きくなり
高さが1本は2Mになりそうになった
冬には鉢ごと部屋へ入れてはいたが、とても移動が不可能になった枯れてもともとと高さ50cm位にチョンギリ、植え替え
見事に三本は生きているその内の1本が花を咲かせ始めた
水遣りは月に2回ほど
また、冬場には部屋へ入れてあげよう撮影2006/10/01 08:06
15回にわたり、ソウル点描を続けてきたが最後に
逞しく生きる韓国の「アジュモニ」を載せて終了とする9/14朝の6時33分、車の着いた台車にダンボールを積んで
道路を横断する光景ソウルではバイクの後ろにリヤカーをつけ、山ほど荷物を
積んで走る光景を良く目にする日本でも高度成長期頃にはよく目にしたものである
ビッグコミック・オリジナル「黄昏流星群」にはこんな情景が
描写されている経済的に豊かになった日本では「家族愛」や「謙譲」
「親子の絆」が希薄となり、物欲、権利欲、性欲に特化した
現象が世の中をカオスの世界へと導いているように思える「美しい日本」とお題目を唱える御仁は果たして何を美しく
したいと願っているのであろうか
ソウルを長年にわたり眺めてきたが、近年’88オリンピックや
ワールドカップ共同開催を経て街は益々高層化している
旧市街地には一歩裏に入ると猥雑さが残り、その対比が面白い近年、韓流ブームが沸き起こり多くの主婦層が韓国を訪れる
それが嫌で暫くは遠ざかっていた
観光客の行かない場所を探し、まだまだ知れない所があると
足を使い求めるこれで、今回のソウル点描は終える画像は全て永東大橋(ヨンドンデキョ)の橋上で撮ったものです
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ