毎年、年末年始は別に信心とは関係なく自然と神社に
足が向く近所の小さな神社まで歩いての参拝
今年は幸い天候に恵まれ足元も綺麗であり、大勢の
参拝者で賑わっていた昨年の注連縄や飾り物を焚いている
地方により違いはあるが、当地ではその火でスルメを
炙り食すと無謀息災に効くとされている
細い竹に下げたスルメを焼いていた
今年も残すところ僅かとなりました
今朝は少し寝坊をし、6時30分頃に外へでて4Kほどの
ウオーキング冬型の気圧配置が弱まり、雲の切れ間から青空が覗いています低い雲は厚く、山裾は見えませんが少し上の雲の間から
朝日が顔をだしました撮影 2006/12/31 07:15
あと1日で平成19年(2007)になります
今年は割合と暖かい年末を迎えました
例年通り、雪の降る当地は樹木を北風や雪から守ります
「雪囲い」又は「冬囲い」とも言います
この光景は圧巻でした
真夏には一面の藪になっている松林もこの季節には
葉枯れで殆んど緑はない
そんな中に赤い実が目についた
多分「ガマズミ」か「ミヤマガマズミ」の実であろう
実はほぼ落ちて残りも朽ちかけている
湿田(悪田)の水を抜く為に分水を切り拓いた
その排水場に竣工記念として建てられた彫刻「水之精」と銘板が埋め込まれていた
昨夜来の雨が降り続き、関東から東北の太平洋岸では
冬の嵐が報じられている
気温は高く師走とは思えない日である近所の電柱に登り電線の張替えが行なわれていた
電線の地中化は遅々として進まず蜘蛛の巣を張り巡らせて
いる光景は日本全国に見られる
決して「美しい日本」の光景ではない
スーパーなどの野菜売り場には殆んど季節を問わずに
並んでいます
産地は日本は勿論の事、中国やUSAその他ブロッコリーはサラダや温野菜、シチューなどによく使われます昨朝、冷え込んだ時間帯に黄色い花を咲かせたブロッコリーを
撮りました
霜の降りる寒さで太陽はまだ東の空の雲に隠れていました撮影 2006/12/26 06:56
レストランの一角に観葉植物が置かれている
やはり本物の植物は心を和ませてくれるセローム (ヒトデカズラ) 南ブラジル原産
イタメシのこの店はワールドカップが行なわれ、ベッカムも
駆け回ったことのあるサッカー場近くの公園施設内にある最初の頃はこんな辺鄙な場所で成り立つのか半信半疑で
あったが、最近、昼食時には客が席の空くのを待つ状態が続く
やはり、味とボリュームと応対と雰囲気と値段がマッチすると
お客は寄ってくる
多少、郊外でも駐車に心配が無いのも大きいサラダ
トマト乗せガーリックトースト
パスタorピザ
コーヒーこれで千円(税込み)である
割安感がある
これから暫く早朝の天候は荒れ模様
その上、日の出は遅く外は真っ暗
歩車道のある道や街灯の整っている道は安全ではあるが
色んな道を歩くとそれらが無い所も歩く
そんな時に役に立つのが、蛍光色のベルトと点滅をする
LEDのライトである
蛍光色のベルトは二本で百円、LEDのライトは電池を除いて百円
LEDのライトは優れもので6種の点滅に切り替えが効く
(本来は自転車用)
他にも利用方法がありそうである百円ショップの恩恵に与って歩き続ける
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ