記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby
  • ハッシュタグ「#自然」の検索結果448件

今朝の朝焼け

スレッド
今朝の朝焼け
先日の雪はすっかり消え、春の日差しを期待しますが
残念ながらまだまだ本格的な春には遠いようです
今朝は西の方面には黒い雲がありますが、東の空は
晴れて朝焼けが始まりました

撮影 2007/03/10 06:00

#自然

ワオ!と言っているユーザー

今年最大の積雪

スレッド
今年最大の積雪
今冬は記録的な少雪で報道を賑せていた
一転、昨夜来の積雪で今朝は雪景色
雪囲いを外してちょっと早まった感があった
#自然

ワオ!と言っているユーザー

高度1万メートル

スレッド
高度1万メートル
朝の早い時間に南へ向かって飛んでいます
ヨーロッパから関空か福岡空港へでも飛んでいるんでしょうか

窓越しに早朝の日本海を見ながらのフライト
まだ、お休みかな

2007/03/02 06/02

#自然

ワオ!と言っているユーザー

夕景-2

スレッド
夕景-2
水面に反射する夕陽
船の舳先を望遠で撮って見た
#自然

ワオ!と言っているユーザー

夕景-1

スレッド
夕景-1
川面に夕陽が映り、輝いている
係留された船と橋
遠くのビルが影となって美しい
#自然

ワオ!と言っているユーザー

沖待ち

スレッド
沖待ち
昨夜来の寒冷前線のため、強風が荒れ狂った
港にいた船は港を出て沖に停泊し、風の治まるのを待っている
20隻以上が停泊している
朝の船便が出港し、沖待ちの船の間を抜け新潟へ向かう
#自然

ワオ!と言っているユーザー

ほんのお印

スレッド
ほんのお印
昨年の12月から年を改め1月になって、暖かな天気が続いた

当地では積雪無しが104年で初めてとの事
2月に入り、寒波がやってきたがテレビの画像を見る限り
長崎の積雪より少ない

多い降雪は困るが、少しの雪は季節を感じさせる

#自然

ワオ!と言っているユーザー

雪山が輝いて

スレッド
雪山が輝いて
先日の公園へ足を伸ばした時に、遠方の2000m程の山脈は
雪に覆われ輝いている
天気が良いと雪の山は美しい

「飯豊山塊」

撮影 2007/01/21

#自然

ワオ!と言っているユーザー

美しき山なみ

スレッド
美しき山なみ
遙か離れた山なみは雪に覆われ。白銀の世界
立山連峰ほどの
標高は無く、直ぐ近くには見えないが2000mの山塊は夏山でも
頂上に達するのに相当の労力を要する

一番近い登山口からでも6時間ほど
長丁場の登山道では10時間以上かかる
頂上には食事を提供する山小屋は存在しない
いつまでも自然を保存するには、避難小屋以外は設けて欲しくない

#自然

ワオ!と言っているユーザー

真冬の公園にて

スレッド
真冬の公園にて
1月の半ばでこのような天気はあまり記憶に無い
県立の公園へ足を伸ばした
家族連れがまるで春のような身支度で遊んでいる
中にはシートを広げ食事をしている

撮影 2007/01/21

#自然

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり