今朝 new balance の靴の話を書いたら、午後に届きました。今回Onlineで買った靴は new balance の 993 と言うクラシックなスタイルのランニングシューズ。ちょうど私が大学時代に流行っていた靴です。
この靴、なんと $150 もするんです。派手に MADE IN USA と書かれています。しかもアメリカの靴なのに 4E の幅広までありました。購入価格は定価の半額。それでも高いなとは思いましたが MADE IN USA にひかれてしまいました。
靴についていたラベルには、米国でいまつくられている運動用の靴は new balance しかないように書かれています。MADE IN USA だから高くなる。MADE IN JAPAN だから高い。だから大量生産で安くするためには海外で作らなければいけない・・・寂しいです。やはり最終的には人件費なのでしょね。
最近見なくなった MADE IN USA、米国も日本と同様に製造業が人件費の安い国に出ていってしまった。それでも MADE IN USA が全く無くなったわけではない。探せば MADE IN USA はハイエンドの商品として残っているものだ。私も砂金 MADE IN USA の運動靴を買った。New Balance 993 というのもので、Onlineで買ったけどまだ届いていない。
写真は New Balance のサイトで見つけた最も効果な靴、もちろん MADE IN USA だ。良い物は MADE IN USA として残っているのは嬉しい。そう言えば PSPINC のサービス、このブログルも含めて全て MADE IN USA です。