記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura

POLICE と SHERIFF の違いは何?

スレッド
POLICE と SHERIF...
アメリカにはポリスとシェリフと言う警察組織があります。この違いがわかりますか?
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

月の写真撮影について教えてください。

スレッド
月の写真撮影について教えてくだ...
夜に三脚を出して、カメラには300mmの望遠、月に向けてシャッターをおとした。明るいものは撮影できるが、月の表面は撮影できない。何回もトライして、この写真がベストだ。これ以上のもの撮影するためにはマニュアルでシャッタースピードや露光を調整しないとだめだ。

写真の好きな方がおられたら、どのような設定をすればきれいな月の写真が撮影できるか教えてください。次の満月までにはマスターしたいのもです。
#趣味

ワオ!と言っているユーザー

UNIX と Windows の違い

スレッド
index.html と言うファイルと Index.html と言うファイルは Windows ではおなじですが UNIX では違っているのです。知っていましたか。

http://www.technetjapan.com が正常に動きません。これはもともと Windows サーバーで動くように造ったサイトを最近 Linux に移行したからなんです。

最初は Linux 上でも I と i を同一視するように設定したのですが、それではパフォーマンスが悪くなるとの、間違った URL を入力したときの動作が変になったので、今日 Linux のデフォルト設定に戻しました。

現在、開発チームで今後も予想される Windows から Linux への移行をスムーズにするためのツールを開発するように進めています。それまでの間、http://www.technetjapan.com が見苦しいですが、ご勘弁ください。
#PC #テクノロジー #ネット

ワオ!と言っているユーザー

米国のガソリン価格

スレッド
米国のガソリン価格
米国ではガソリンの価格がここ数週間で1ガロン20セントほど下がっています。

原油の高騰・戦争・ハリケーンなどを理由に価格が上がり続けたのですが、オイル会社の決算から非常に大きな利益を出したことがわかってしまいました。

このような弱みにつけ込んだ企業があるから、どんな企業もすぐに悪者にされてしまうのです。ブッシュ大統領とおなじで、目の前の今年か考えないオイルマネーを持った企業と政治家、そのおかげでアメリカで働く人は随分迷惑をしています。

戦争だって中途半端にするのではなく、やるか・やらないか決めて、実行すればよい。今さら世間の体裁を考える意味はないだろう。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

ゴルフファンの皆様へ NIKE SQ + Diamana を $300 以下で

スレッド
ゴルフファンの皆様へ NIKE...
こんな価格でみつけました。ドライバーだけならわかるけど、この価格に DIAMANA のシャフトがついています。買って見たくなるね。
#ショッピング #セール

ワオ!と言っているユーザー

378ヤードのドライブ

スレッド
378ヤードのドライブ
昨日THE TOUR ChampionshipをTVで見ていた。タイガーウッズのドライブ、378ヤード。すごいと言うより何も言えない。ドライバーはナイキサスクワッチはまだ使っていないようだ。

ヘッドスピードはどのくらいなんだろう。ちなみに、私はタイガーと身長がおなじ。でも足の長さが・・・体重は勝った・・・まけかな? 比べるのはやめよう。

ネットを見ていたら www.tigerwoods.com があって、日本語のサイトもあった。http://www.tigerwoods.com/jp/
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

日本では LEXUS が人気とか・・・

スレッド
日本では LEXUS が人気と...
日本で LEXUS が注目されているようですね。そんな私も米国で LEXUS をリースしています。これが、私が車をリースした LEXUS OF SEATTLE です。

私に車を売ったセールスマンは、もうやめてしまったようです。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

シアトルの山に雪が・・・

スレッド
シアトルの山に雪が・・・
車から撮影した写真。街は雨だが、山に雪が降っているのがよくわかる。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

懇親会の日付が決まりました。

スレッド
今年で6回目になった私のニュースレター読者様どうしでネットワーキングする懇親会、今年は11月29日に行うことになりました。今までは80人前後の参加者で行ってきましたが、3時間では80人と名刺交換することすら不可能と言うことで、今年はその半数を定員に開催します。

懇親会に関する情報はニュースレターをお読みください。ニュースレターのお申し込み、過去のニュースレターの閲覧は、www.technetjapan.com からお願いします。
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

新しい日本食レストランがオープンした

スレッド
昨日、新しい日本食レストランの開店に行ってきた。このレストランは I LOVE SUSHI と言う寿司が中心のレストランだが、今回オープンした3号店はお肉も扱っている。早速肉のたたきをアペタイザーで頼んで食べた。日本では食べられない米牛・・・美味しかった。

このレストランの1号店がオープンしたのは1986年。私が会社をつくる1年前。それまでは将軍というレストランをしていた。昨日、オーナーと奥様にご挨拶をしたら、20年前に良く来られていましたよねと奥様に言われた。

すごい記憶力・・・「悪いことはできないですね」と言って笑った。会社に近いこともあるし、お寿司が美味しい、これからも利用したいレストイランだ。

http://lakebellevue.ilovesushi.com/
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり