記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura

内倉憲一 ニュースレター Vol. 170 自由にさせたらこんなのができた

スレッド
内倉憲一 ニュースレター Vo...

自由にさせたらこんなのができた





少し前ですが、イタリアのスポーツカーメーカーのランボルギーニの成り立ちの話をインターネットで知り、感動したのでそのお話をしたいと思います。ランボルギーニが最初に作ったのは、ランボルギーニ・ミウラです。ランボルギーニはエンジンを作る会社で、最初にV12のエンジンを完成させ、その強大なエンジンを乗せるためにエンジンを横向けに置いたミッドシップ車のシャーシをつけて自動車ショーに出展したそうです。

このフレームしかない車に注文が入り、慌てて開発チームを作ったそうです。そのチームのリーダーが当時29歳。10名にも満たない30歳未満のチームが結成されて、たったの2年で作り上げたのが、ランボルギーニ・ミウラだったそうです。社長はスポーツカーには興味がなく、開発は全て任せっきりだったそうです。

そしてスポーツカーに興味のないフェルッチオ・ランボルギーニは、ランボルギーニの社長としては残りますが、すべての権限を開発者に任せ、その後 LM002チータやカウンタックが生まれます。フェルッチオ・ランボルギーニはエンゾ・フェラーリとは違ったコンセプトで会社を成長させました。このハンズオフのフェルッチオ・ランボルギーニのやり方には感銘を受けます。









__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__



Pompom is Here



内倉憲一(うちくらけんいち)

米国 Pacific Software Publishing, Inc. 代表



ブログをお読みくださいましてありがとうございます。

このブログル以外、毎週水曜日にニュースレターを配信

させて頂いています。短くて読みやすい内容です。

ぜひお申し込みください。

お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。

ありがとうございます。



Pacific Software Publishing, Inc.

ken.uchikura@pspinc.com



__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__



WebdeXpress を使ったホームページをお考えにお皆さまようにスターターキットを作成しました。

質問に答えるだけでホームページコンテンツが完成します。ぜひ始めようという方はご利用ください。



ホームページスターターキットPDF





__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__



ドメインを登録してみませんか?

domain search Dremersi.com



__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__



米国で最初のコロナウイルス感染者が発見された2020年1月20日からの経過日数。










#KenichiUchikura #OpinionStand #PSPINC #PacificSoftwarePublishing #システム開発 #ブログル #ホスティング #マーケティング #会社経営 #内倉憲一 #内倉独り言 #広告のないブログ #経営者

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり