記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura

水際対策

スレッド
水際対策
各国に対する感染症危険情報の発出(レベルの引上げ及び維持)に関する発表が11月29日にありました。下記が渡航中止・・・もちろんレベル3で米国も含まれています。でも中国や韓国はレベル2のようですね。日本政府は中国に気を使っていますよね。



ますます日本には行けそうもありません。





https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pchazardspecificinfo_2021T098.html#ad-image-2



(1)レベル3:渡航は止めてください。(渡航中止勧告)(レベル引き上げ)

(中東・アフリカ)アンゴラ、モザンビーク



(2)レベル3:渡航は止めてください。(渡航中止勧告)(継続) 

(アジア・大洋州)インド、インドネシア、カンボジア、スリランカ、タイ、ネパール、パキスタン、バングラデシュ、東ティモール、フィジー、フィリピン、ブータン、マレーシア、ミャンマー、モルディブ、モンゴル

(北米)カナダ、米国

(中南米)アルゼンチン、アンティグア・バーブーダ、ウルグアイ、エクアドル、エルサルバドル、ガイアナ、キューバ、グアテマラ、グレナダ、コスタリカ、コロンビア、ジャマイカ、スリナム、セントクリストファー・ネービス、セントビンセント及びグレナディーン諸島、セントルシア、チリ、ドミニカ共和国、ドミニカ国、トリニダード・トバゴ、ニカラグア、ハイチ、パナマ、バハマ、パラグアイ、バルバドス、ブラジル、ベネズエラ、ベリーズ、ペルー、ボリビア、ホンジュラス、メキシコ

(欧州・中央アジア)アイスランド、アイルランド、アゼルバイジャン、アルバニア、アルメニア、アンドラ、イタリア、ウクライナ、ウズベキスタン、英国、エストニア、オーストリア、オランダ、カザフスタン、北マケドニア、キプロス、ギリシャ、キルギス、クロアチア、コソボ、サンマリノ、ジョージア、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、スロベニア、セルビア、タジキスタン、チェコ、デンマーク、ドイツ、ノルウェー、バチカン、ハンガリー、フィンランド、フランス、ブルガリア、ベラルーシ、ベルギー、ポーランド、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ポルトガル、マルタ、モナコ、モルドバ、モンテネグロ、ラトビア、リトアニア、リヒテンシュタイン、ルクセンブルク、ルーマニア、ロシア

(中東・アフリカ)アフガニスタン、アラブ首長国連邦、アルジェリア、イスラエル、イラク、イラン、エスワティニ、エジプト、エチオピア、オマーン、カーボベルデ、カタール、カメルーン、ガーナ、ガボン、ガンビア、ギニア、ギニアビサウ、クウェート、ケニア、コートジボワール、コモロ、コンゴ(共)、コンゴ民主共和国、サウジアラビア、サントメ・プリンシペ、ザンビア、シエラレオネ、ジブチ、ジンバブエ、スーダン、セーシェル、赤道ギニア、セネガル、ソマリア、中央アフリカ、チュニジア、トルコ、ナイジェリア、ナミビア、バーレーン、パレスチナ、ボツワナ、マダガスカル、マラウイ、南アフリカ、南スーダン、モーリシャス、モーリタニア、モロッコ、ヨルダン、ルワンダ、レソト、レバノン、リビア、リベリア



(3)上記(1)~(2)に含まれる国・地域を除く現在感染症危険情報レベル2の全ての国・地域

レベル2:不要不急の渡航は止めてください。(継続)









__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__



Pompom is Here



内倉憲一(うちくらけんいち)

米国 Pacific Software Publishing, Inc. 代表



ブログをお読みくださいましてありがとうございます。

このブログル以外、毎週水曜日にニュースレターを配信

させて頂いています。短くて読みやすい内容です。

ぜひお申し込みください。

お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。

ありがとうございます。



Pacific Software Publishing, Inc.

ken.uchikura@pspinc.com



__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__



WebdeXpress を使ったホームページをお考えにお皆さまようにスターターキットを作成しました。

質問に答えるだけでホームページコンテンツが完成します。ぜひ始めようという方はご利用ください。



ホームページスターターキットPDF





__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__



ドメインを登録してみませんか?

domain search Dremersi.com



__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__



米国で最初のコロナウイルス感染者が発見された2020年1月20日からの経過日数。










#ClickItAudio #KenichiUchikura #PSPINC #PacificSoftwarePublishing #opinionstand #システム開発 #ブログル #ブログル管理人 #マーケティング #会社経営 #内倉憲一 #広告のないブログ #経営者 #起業家

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり