記事検索

たいぞーのブログ

https://jp.bloguru.com/tigertaizo

フリースペース

【Day951】人の思考のクセを考える

スレッド
【Day951】人の思考のクセ...
 
私は、完全なる「目的志向型」の人間だと思っています。
 
毎日、毎日「お気に入りの人生」と「長期目標」を手書きでノートに書き出します。
 
1日3回、欠かさず書き続けています。
 
3回にしてから、もうすぐ1年になりますね。
 
 
しかしながら、近年、新しい出会いが増えてきたことで「展開型」の思考もブレンドされてきている気がします。
 
「目的志向」と、人とのつながりとご縁を大切にする「展開」の両方を大事できているのかな。
 
何が言いたかったのかと言うと、人にはタイプがあるんです。
 
そのタイプも、「目的志向型」と「展開型」だけしかないわけではなくて、「問題回避型」なんかもあったりします。
 
目的型が、突拍子もない未来思考に対して、問題回避型は、現状を踏まえた未来を目標化すると、納得しやすくなるとのこと。
 
もちろん、0、1の世界ではなく、そのタイプも、その方の状況に応じて、その比重が変わってくるです。
 
人と対峙するときに、その方の現状での価値観を知れると、きっとコミュニケーションが楽になるよね!というお話でした。
 
 
#気づき

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり