今日はちょっと変わったビールをいただこうと思います。
味はどんなだろう?!
今日は第2回イーハトーブ花巻ハーフマラソンでした。
グロスタイム:1h41m00s
大会までにペース走をきちんとやらない練習の結果、100分は切れませんでした。
それでもペース配分をコントロールして走れたのは、良かったと思います。
(前半キロ4'50、後半キロ4'40、を設定して、ほぼそのとおりに走れた。)
ラストはスパートもかけられたので、今日の状態としては良かったと思います。
起伏の少ないコースなので、記録を狙おうと思えば狙える大会だと思います。
走った後は、すぐそばには温泉だらけなので、選択に悩むも汗も疲れも流せる。
交通アクセス的にも良く、昔、ロシアの外交員が来花した時に、
たぶん、空港と新幹線を見てだと思うけれど、
ここは日本の戦略的都市かと言わしめたロケーションでもある。
(なんでこんな田舎なのに交通の便がいいの?という事なんでしょうけど)
花巻の5月は気候的にランニングに向いていると思いました。
風が少し強かったですが、後半は気持ちよさに変わりました。
<ガーミン記録>
天気晴れ 気温13℃ 湿度44%
高度上昇量97m
概要
タイム 距離 平均ペース
1:40:59 21.28 4:45
詳細
№ 距離 タイム 距離 平均ペース
1 5km 24:34 5.00 4:55
2 10km 24:14 5.00 4:51
3 15km 23:40 5.00 4:44
4 20km 22:42 5.00 4:32
5 21km 5:49 1.28 4:32
今日は走らずストレッチ系運動のみ。
産直とかホームセンターとか精米とかに行った後に若干畑掘りして
昼食をとって走りに行こうとしたら、昨日の筋肉痛に輪がかかって体が重い。
仕方がないから気晴らしに花巻ハーフのコースを見に行った。
コースで不明なのは、ゴールはどういうコースになるのか?という事。
たぶん説明があるだろうから、選手集合時に確認しよう。
積年の紙の類の量がかなり増えた。
証書類、車のメンテナンス記録、公共料金の領収書など。
手元に置いておくもので必須なのは生命保険の証書程度だと思うので、
他は数年保存後、破棄出来る様にデジタル化しておけばいいのかと思う。
実際にデジタル化を実施しているものの、スキャナーでJPEG化して
それをPCに保存するのがちょっと面倒なので、Eye-FiのSDカードを
スキャナーに装着して、スキャン後自動的にPCに転送するようにした。
最近は、スマフォと共有するタイプのSDカードも出ているが、
デジタル化して保存するには、従来の自動転送タイプの方が
向いていると思う。
使用にあたり、だいぶ便利に使わせてもらっている。
疲労抜き10km。(キロ6'50ペース)
(20:20スタート 花体40周(10km) 1:08:17 キロ6'50ペース 天気・晴れ 外気温14℃)
今日は日中に疲労抜き目的で走りに行くつもりが、急に畑仕事をする事になり、
平日並みの時間帯に疲労抜きとなった。
しゃがみ仕事していたら腰痛も出て、ヤバいなと思ったけれど、
疲労抜きランしているうちに治まってほっとした。
意外に筋肉痛全般やちょっとした腰痛緩和にもいいみたいだ。
それにしても、今年は正月から結構がんばってきたせいか、
冬の頃の食欲がそのままある感じで、運動量が減っているので
体重と体脂肪は増加する一方だ。
とうとう体重は63kgを超え体脂肪も19%に突入。
この数字は腹に出ていて、腹筋を毎日50回やっているのにも関わらず、
情けない姿になって来た。
普通に仕事しても沢山食べる、
休日に畑仕事しても疲れるからガッツで食べる、今の運動量は1月の半分位。
まぁ、痩せるわけがないのに納得する。
カッコ悪いが、もうしばらく腹の姿は我慢するしかない。
まるで、昔のドリフで志村けんが宮崎美子~!とやっている時の腹とおんなじ。
ひいきにしている歌手のCDが出たので一応レンタルしようと
ツタヤに行ってみると、人気が無いとか今流行りじゃないとかの歌手
のCDはやっぱり置いていない。
人気のピークから20年も経過すると仕方がない事なのかも。
面白いのが、昔にリリースしたCDのリマスター版が出ているという事。
中にはリマスターして、ただ音量を上げた程度のものもあるらしいのだが、
ひいきにしている歌手のそれは、意外に評価が高くてほっとしたりする。
(別に買うわけじゃないのだけど。)
ちょっと前にNHKの歌番組を見ていたら薬師丸ひろ子さんが出ていて、
あまちゃんで歌ったのをきっかけに俳優業の他に歌手としても活動すると言っていた。
ちょっと気になったので最近のCDを確認すると、
2011.03.02にリリースした30周年記念記念アルバムが出ているようだった。
最近のオーディオは、ハイレゾがキーワードだけど、
普通のCDの規格の、サンプリング周波数44.1KHz以上、量子化ビット数16bit以上
のものらしい。数字からするといい音なのかもしれないけれど、
通常のCDと比べてどれくらい素晴らしいのか、聴き比べてみたい。
たぶん今も音のグレードアップを図るには、アンプとスピーカーを良いものにしないと
ダメなのだろうけど、今はどこがいいのか全然わからない。
昔の国産ブランド的には、アンプは、ヤマハ、ケンウッド、辺りか?
スピーカーは、三菱、ヤマハ、パイオニア、辺りか?
昔、盛岡の電気店でCDプレーヤー+アンプ+スピーカーの組合せで
音を聞き比べて単品コンポを買った事があるが、
この時の本命は全部ソニーという事だったが、組み合わせてみると
相性があって、全く違う音になってしまうと言うのを体感した。
(視聴に使ったCDは、PSY・Sの「Collection」というアルバム)
プレイヤーは、(1)ソニー、(2)ケンウッド、(3)パイオニア、
アンプは、(4)ソニー、(5)ヤマハ、(6)サンスイ、
スピーカーは、(7)ソニー、(8)三菱、(9)パイオニア
電気店で一番音がいいと思った組合せは、(3)+(6)+(8)。
ただ、流行っていたのでCDプレイヤーは(2)に変更。
購入した組合せは、(2)+(6)+(8)。
ハイレゾ用のオーディオ機器はどうなるのか?
オーディオ雑誌を見るとすごく高価なので、ポンと買えるものではない。
しばらくは静観という事になりそうだ。
mp3の320kbpsならハイレゾの代替えとして堪え得る?
ような事を雑誌で読んだが、これもどんなものなのか。
良い音を聴きたいという欲は、当分失わないのだと思う。
坂トレ10km。
(11:20スタート 円万寺の坂10.2km 1:09:58 キロ6'52ペース 天気・晴れ 外気温22℃)
5/6の花巻ハーフの最後の調整として、
心肺の活性化目的で坂トレ、円万寺坂を5往復10km。
力の入れ具合はキロ6'00程度で、ゆっくりランの時よりも少し速めのつもり。
最初の1~3往復目は慣らし、4~5往復目はやや速くという設定。
慣らしのスピードは、下り6'00~7'00、登り7'00~9'30。
早めのスピードは、 下り3'30~5'00、登り5'00~11'11。
登りの傾斜が一番キツイ所で最速キロ8'15だったので、まずまずかと。
5往復目の登りは疲れてしまってフィニッシュはキロ11'11にまで落ちた。
思いっきりゼーぜーと呼吸できたので今日の目的は達成。
ジョグ6km。
(20:00スタート 花体24周(6km) 0:28:05 キロ4'41ペース 天気・晴れ 外気温15℃)
ジョグの前後にアップとダウンそれぞれ2km。(キロ7'00ペース)
ジョグはキロ5'15位で入ってそれを4周、その後4'28位まで上げて、
ラスト4周を5'00位で終了。
体重は軽くはないけど、体は何となく前に出るので調子はいい。
この調子のまま大会を迎えたいです。
同級会の幹事や同級生相互の連絡網について、
5年前の同級会の時は無料掲示板を利用し大半から好評は得たものの、
広告表示されるのが気になる人はいたので、全員が満足した訳では無い。
有料掲示板を利用して更にセキュアなものにするのも手段の一つだが、
今ならFacebookで「グループ」を作ればいいのかもしれない。
ただ、フィーチャーフォン以外の端末
(PC、スマフォ、タブレット、等のネット接続可能端末)の
所持率がどれくらいなのか?が問題。今ならほぼ100%だと思うけれど。
それにしても、今朝に自分のブログを確認したら、ハードウェア周りのトラブルで
復旧するまで結構時間がかかった。今までこんな事なかったけれど、
無料で使わせていただいているだけに文句は言えない。
各サイトの更新を知らせる「RSS」をGoogleのRSSを利用していたが、
だいぶ前にサービス終了してしまい不便だったので
スマフォアプリ「Simple RSS+」(iOS7以降も対応・有料400円)を使ってみる事にした。
無料が望ましいのだが今回は深く調べる事もせずに良いらしいというモノを選択した。
情報サイト、友人blog、など、自分とは思考が異なる文章を読むと
いろいろと学ぶ事がいまだに多く、ありがたい限りである。
自分が書く文章と言えば、生存主張程度であるが、
後で読み返し反芻すると、過去の判断から今の判断もできるので
常に手元で検索できるようにしておく事は有意義だと思っている。
ゆっくり~ジョグ10km。
(19:40スタート 花体40周(10km) 1:02:58 キロ6'18ペース 天気・晴れ 外気温14℃)
キロ7'00で20周、あと20秒づつペース上げて、4'40で2周したところで、5'30位まで落として
ラスト4周は7'00ペースで終了。
花巻ハーフまであと7日の為か、体育館での調整をしている人もちらほら。
あと7日をどう使うかは5/3か5/4に円万寺の坂トレ3~5往復やって終わりになるのかな。
とりあえず風邪ひかない様に気を付けて疲労が残らない様にします。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ