記事検索

takeの電気式日記

https://jp.bloguru.com/take

フォアフット着地の練習開始

スレッド
21:00スタート。ジョグ5km。(キロ5'39ペース)
花体20周(5km) 0:28:16 キロ5'39ペース 天気・曇り 外気温xx℃

今日は花体アリーナでジョグ。
最初から素足ランを開始したものの、18周で足裏が痛くて我慢できなくなり、
ラスト2周はシューズを履いてラン。
昨日に足裏の豆に針を刺して水抜きしたから大丈夫かと思っていたけど、
そんなに急には丈夫にはなっていない。仕方がない。

今年の銀河の練習を花体でしていた時、
前職同僚のYさんも駅伝の練習をしに来ていたので、
いろいろ話したり、走り方を見ていたら、キロ7'00ペースでも
フォアフットで走っていた。速い人は超ゆっくりでもフォアフットなんだな!
と、その時は思ったけど、銀河が終わって課題のスピードアップを
どうしようかと考える様になって、フォアフットで走れるようになろうと思った。

フォアフットを練習するにはどうすればいいのか?
ネットや本を読んでみると、薄底のシューズが良い様だとは書いている。
それよりも素足で走った方が確実にフォアフットになるとも書いている。
ただ、素足だとちょっとした小石を踏んだだけでも飛び上がる程痛いのは知っている。
小石とかを避けて走れば大丈夫なのかも?と思ったが、やっぱり痛いのは嫌なので、
とりあえず、裸足感覚シューズでフォアフット着地ランを開始。
でも、何となく完全にフォアフットにはならないので、何度か裸足感覚シューズで試してから、
素足ランに変えて、今日で3回目。
1回目は花体アリーナを慎重に16周走ったおかげで、何とも無かった。
2回目は20周を結構速めに走ったが、最後2周は顔をしかめて走り終えた。
3回目の今日は18周で痛くてダメで、最後2周はシューズを履いてどうにか走り終えた。

今日はラスト2周をシューズを履いた状態でフォアフット着地できた。
裸足ランの後のシューズを履いてのランは、シューズがフカフカで逆に走り難いが、
痛くないから意外にバンバン行ける。
何となくフォアフットができる事をわかった。あとはこれを繰り返してみる。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

日記 2015.07.25

スレッド
今日は畑を掘る予定はしていたけど、
2、3日前からの天気予報で雨との事で、案の定雨の為、畑堀りは中止。

そんな感じで、天候によってその日のスケジュールはガラッと変わる。
決断はその日のその時間のそのタイミングで決まる。
なので、心の中には沢山のやろうと思う事が常にプールされている。
今日は、歯医者で抜糸→DVD返却&用足し→息子職場訪問→
義父のお見舞い→ランニング という感じで推移。

歯医者で抜糸は、先週に奥歯を抜いた時に歯茎に穴が空くので、
そこを縫っていた糸を取っただけ。
4か月後の10月か11月にチェック後、
歯を入れるか、どうするか決める。たぶん、入れる。
走っていると知らず知らずのうちに歯を噛みしめているのかも?
その事をちょっと話題にして奥歯を入れる事にしてみる。
前歯も欠けてしまったので、加齢によるものか噛みしめすぎの為か?
それも話題にしてみる。

DVDで「2001年宇宙の旅」をようやく観た。
2001年宇宙の旅のオープニングの曲って、今でも何かの効果音的で
使われているので、その事に驚きました。

息子の勤務先であるスーパーへ親戚もこぞって訪問。
帰りに温泉に浸かって来ようというオプション付で訪問。
息子はちょうど昼の休憩に入る所で、一言二言だけ会話を交わした後
持ち場から離れて行った。
とにかく安いスーパーなので、ついつい買い物かごに入れ過ぎてしまう。
店のBGM「軍艦マーチ」に後押しされて買い物かごに入れ過ぎてしまう。
買った後は、秋田高速道路のSA「オアシス館」に行って湯船につかり、
訪問という爆買と温泉を堪能した。

義父は少し前から体調を崩し、ようやく先週に退院した。
義母も重度の体調悪化から少し良くなって退院したものの、完全ではない。
義父が元気なうちは義母の面倒をみてもらえていたが、それも叶わないので、
娘である嫁が介護をしている。そんな訳で自分は短期間の独身生活を満喫中。
満喫と言っても、夜遅くまでテレビが見れる喜びを味わう程度ですが。
短期間の独身で済むのか、それともこのまま義父か義母の更なる体調悪化で
長期間の独身生活となるのか。
どっちみちしらばくは嫁は親に付いている必要がある。

そんな喜怒哀楽の1日の事柄を済ませて、自分の事だけ考えられるランニング
をやるために花巻市総合体育館へ行って5kmほどのランニング。
昨日、体育館のとなりの花巻東高校が甲子園行を決めたので、
今年の夏も楽しみな題材が増えて嬉しい。
そんな1日のしめくくりランでした。
#暮らし #生活

ワオ!と言っているユーザー

裸足ラン5km

スレッド
かまいし仙人峠マラソン2015... かまいし仙人峠マラソン2015は、世界遺産登録の関係で、関連施設整備の為に中止となります。
20:00スタート。裸足ジョグ5km。(キロx'xxペース)
花体20周(5km) x:xx:xx キロx'xxペース 天気・雨 外気温xx℃

今日は最初からシューズ履かずに裸足で行こうと決めてラン開始。
うっかり時計を忘れてタイムは分からないけど、ジョグのペースで。
4.5km付近で足裏が痛くなり、5kmを走り終えて足裏確認すると豆が潰れてる。
こんな感じで何度か豆作って潰せば、少しは丈夫になれるかも。

普通にシューズを履いて走れば、100km走っても豆は潰れないけど、
ある意味、軟弱な足裏を強くするには、今は5kmが丁度いい感じ。
新しい事をやってみるって、やっぱ面白い。

秋に行われる「かまいし仙人峠マラソン」ですが、今年は中止となります。
釜石市橋野鉄鉱山が世界遺産登録決定された為、
主会場そばの橋野鉄鉱山資料館の観光客対応の整備が行われる為です。
来年に楽しみをとっておきます。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

ゆっくりラン4km(キロ6'27ペース)

スレッド
21:00スタート。ゆっくりラン4km。(キロ6'27ペース)
4km 0:25:47 キロ6'27ペース 天気・曇り 外気温xx℃

今日も裸足感覚シューズでフォアフット着地でかかとは非接地でゆっくりラン。
今月位は4km前後で慣らして、来月からもう少し距離を伸ばしてみよう。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

ゆっくりラン5km(キロ5'55ペース)

スレッド
20:30スタート。ゆっくりラン5km。(キロ5'55ペース)
5km 0:29:35 キロ5'55ペース 天気・曇り 外気温xx℃

最初の1kmをシューズを履いてゆっくりラン、その後4kmは裸足でゆっくりラン。
裸足感覚シューズで先週から3回走っていたけど、裸足で4kmは流石に足裏が痛い。
でも、取り掛かりはこんなものなのかも。もうちょっとやってみよう。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

ジンギスカン

スレッド
小学生の頃に好きだった曲の1つ、「ジンギスカン」
# その頃の曲、1・2は、YMO(テクノポリス)とジンギスカン。

歌っていたグループは「ジンギスカン」1979年作品。
(2015年の今から37年前の作品)
webで調べてみると、旧西ドイツ出身の6人組みグループとの事。

子供心にも楽しい音楽と認識していました。
小学校の卒業文集にも一番好きな曲と書いているので、
それだけインパクトがあったんだなと思います。

来月の49歳の歳祝で幹事からのプレゼンとして
フォークダンスをwebから検索していたら、
偶然ジンギスカンの動画を見つけて、今でも楽しい曲だと思いました。
幼い頃の刷り込みは、おそらく、一生ものだと思います。
三つ子の魂百までとは良く言ったものです。

それにしても、小岩井農場か遠野のジンギスカンが無性に食べたくなってきました。
(^_^;)

ジンギスカン動画(日本語訳付)

#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

車事情

スレッド
自分の車、初代スイフトが9月で5回目の車検を迎える。
登録から丸13年。走行距離は17万kmちょっと。

父親の形見であるため、ある程度大事に乗って来たけれど、
少しづつ修理費用もかかるようになって来た。
また、そろそろ車を変えたらと母親も言うようになって久しい。

父親の車が現役であるうちは、
母親もまだ父親が生きている様な気持ちになるのではないか?
と思ってできるだけ良い状態を維持してきた。
見栄えも、見えない所も。

軽い気持ちで近所のネッツに行ってみた。

なぜスズキじゃなくてトヨタなのか?というと、
スズキの2014年12月に発売された「アルト」の
燃費と価格に非常に惹かれてカタログを取り寄せたまでは良かった。
ただ、どういう訳かアルトの顔が何度見ても、自分にいい車だよ!と言っても、
どうしても好感が持てない。あの顔がもう少しマイルドなら即決なのに。

本当は、ダイハツの「ミラ・ジーノ」が軽の中で第一候補だったけど、
もうミラ・ジーノは販売終了でミラ・ココアに移管された。
一応ココアもwebで詳細を確認したけど、個人的に受け付けられない。

自分、どこかで車の趣向が変わったと思う。
ミラ・ジーノの様なちょっとかわいい系の車はそれほど好きではなかった。

あんな感じの車となると、「FIAT500」が候補にあがる。
ただ、外車となると部品の供給面で国産車に劣る?のかなと思えたりする。

燃費の良さや軽のカッコいい系だと、
ダイハツの「ミラ・イース」、ホンダの「N-ONE」、
スズキ「ハスラー」が上がるけど、
隣近所で既にユーザーが居るので、思いっきりかぶる。

そんな、ちょっとかわいい系の車で何かいいものは無いのか?
と、調べているうちにトヨタ「iQ」が浮上した。
4人乗りだけど、実際は2人しか乗れない。がんばって3人乗車。
車自体が小さいから事故った時の事を考えると即死しそうだけど、
今までこんな感じの車には乗った事が無い。

ちょっと考えてみると、
母親は軽トラしか運転できない。その母親も高齢になり、
おそらくあと5年~10年がドライバーとしての期間。
仮にあと5年しか運転できないのなら、
その後は自分が軽トラを専用で運転する事になる。

つまり、自分が好んで選べる車は、あと1台だろうと思う。
複数台の車を維持できるほど裕福でもない。

それじゃいっその事、
子育ては終わったんだし、送り迎えに使う必要なし、
大家族でもないから2、3人乗れればOK!
今まで乗った事のない、2シーターでも許される?
のではないかと思えた。

いろいろ迷って決めたのがトヨタ「iQ」。といっても中古希望なので、
ネッツの営業さんに予算これだけで、この条件で!
とお願いしたものの、岩手県内には存在しないと言われたので、
探して欲しいとお願いした。
遅くても8月終わり頃には結果を教えてもらえる事にしてもらった。

iQが条件に満たない場合は、今のスイフトを乗り続ける。
またそれも由だと思う。
#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

国道107号線事情

スレッド
湯田側から北上市側を見た国道1... 湯田側から北上市側を見た国道107号線の、温泉「穴ゆっこ」への分岐路付近。 温泉「穴ゆっこ」 温泉「穴ゆっこ」
国道107号線の湯田で崖崩れが発生して2ヶ月半以上経過した今日、
前から行こうとしていた温泉「穴ゆっこ」にようやく行った。
入浴料は300円と、かなりリーズナブル。

受付のお姉さんにいつ頃に崖崩れの復旧工事が終わるのか聞いてみた所、
11月末頃を工事完了予定としているのを教えてくれた。
雪が降る前には終わらせたい様子。

西和賀町・湯田から北上市までの国道107号線が不通なので、
秋田高速道を湯田IC~北上西ICまでは無料区間にはなっているけど、
125cc以下のバイクや人は通れないから、不便しているはず。
早く復旧工事が終わってくれる事を願うばかりです。
#暮らし #生活

ワオ!と言っているユーザー

ゆっくりラン4km(キロ6'34ペース)

スレッド
20:30スタート。ゆっくりラン4km。(キロ6'34ペース)
4km 0:26:14 キロ6'34ペース 天気・曇り 外気温xx℃

裸足感覚シューズでフォアフット着地でかかとは非接地でゆっくりラン。
フォアフット着地は、やってみるとできるものですね。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

葬儀費用は100万円では足りない

スレッド
5月に他界した大叔母の諸手続きもだいぶ落ち着いて来たので、
葬儀や諸手続きの事を大雑把にまとめてみる。

【遺言書】
故人となる人の兄弟がある場合は、
前もって相続をどうするか本人と決めておき、
本人、親戚以外の方2名、行政書士等に立ち会いを依頼し、
公証人役場で作成する。

【故人のお金】
死亡が確認されたら、死亡届を役所に届ける前に、
預貯金は可能な限り切り引き落とす。
死亡届を出してしまうと、すぐに口座凍結となるので、
親戚などに依頼するなどして直ぐに引き落とす。
※前もって通帳のありかを聞いておく、あるいは相続人が預かって
 おく必要がある。

【今回の葬儀費用】
葬儀業者の会員になっておけば、一般の半額(オプションによって
は半額にならないものもあり)で葬儀が施行されるので、会員にな
っておいた方がベター。今回は葬儀業者の会員になっていて、最廉
価プランで葬儀を行い、支払った額が約100万円。

最近の葬儀業者には親族が寝泊まりできるビジネスホテルの様な部
屋が存在するので、遠方から来ていただく親戚の寝泊まりには困ら
ない。ただ、飲食費は自分達で賄うので、3日分の飲食費が約3万円。

僧侶に支払う御布施が近所の相場より安く支払って18万円。
出棺経(1万円)、火葬(2万円)、葬儀(7万円)、四十九日法要(1万円)、
百ヶ日法要(2万円)、初七日法要(2万円)、納骨(3万円)、
といった感じ。

福祉サービスを利用していたので、死亡月の利用料が約5千円。
医療費や医師の診断書が約3万円。
1人暮らしだった大叔母宅の固定資産税が約5万円だったので、役所で即支払った。
その他雑費等を加えて葬儀支出合計が約160万円となる。
香典が約50万円なので、差し引いて110万円の総費用となった。
上記以外に、電気、電話、ガス、水道、NHK、し尿汲取り、
などの解約や中止で解約費用がかかっている。

大叔母は兄弟は沢山いるので、財産分与の話を葬儀が終った時点で
兄弟の方に集まっていただき、兄弟の方、誰かにすべて(①全財産
200万円+②大叔母の骨+③今後の管理(各年の法要)+④土地家屋)
を任せられるなら、御譲りしますと打診し、考えて頂いた結果、
案の定、実家である自分がすべてを任せられる結果となった。

単刀直入に財産分与の話をした結果、
兄弟のいざこざもなく済み、前もって遺言書を作っておいて良かっ
たと実感した。(遺言書には一切を自分に任せると記してある。)

こんな感じですべてにおいてズバズバと決めて実行できたのは、
嫁いで6人もの葬儀を経験してきた自分の母の経験値がゆえです。

【誰も居なくなった家の事】
残るは建物共済の解約、土地家屋の売買。
建物共済は家を売るという話をしているので、そんなに保険会社に
粘られる事は無いと思うけれど、土地家屋はどうなるのかが問題。
一応、税務署に行って今年度の確定申告で、相続税(遺言書のお陰
でシンプルになった)の申告不要な事は確認したものの、早めに土
地家屋が売れてくれればと願うこの頃。

# 今年の2月の国会で、土地家屋の税金額が条件により変わる法案が
# 通ったので、頻繁に行き来している土地家屋に関しては現行どおり
# の税額、あまり行き来していない場合は6倍の税額となる。
# つまり、あまり行き来していない場合は、更地となった税額と同額
# となる。(あまり行き来しないという頻度は不明。)
# (最近、妙に空き家ばかりで、いつまで経っても家を壊さずに、
# 放置している大きな原因は、この6倍もの税額の為となる。)

手続きはまだ残っているものの、あとは大物2つなので分かり易い。
#暮らし #生活

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり