記事検索

 <MR職人・生涯現役の鬼軍曹>

https://jp.bloguru.com/syokunin
  • ハッシュタグ「#健康」の検索結果347件

フリースペース

お母さんは命懸けであなたを産みました・・ この世に産んでくれてありがとう・・ 命はたった一つのもの~数えてはいけない・・   親を愛し尊敬する者は人を憎むことはない・・ 親を慕う者は、人を毛嫌いすることはない・・                    

<高齢者あんしん相談センター>

スレッド
<高齢者あんしん相談センター>


フェイスブックで退職された前センター長の投稿を見ながら感謝している。

3月11日(末期の胃がんで全摘手術)をした。

術後2日間、酷い(せん妄状態で、幻聴・幻覚)でベットから転げ落ちる状態だったようだ。

心配した看護師さんから家族に退院後の生活に支障がありそうなので(高齢者あんしん相談センター)と連絡したらとアドバイスされていた。

小生自身は(センターの職員)とは顔見知りも多いので躊躇していた。

4月22日に市役所で担当者に実状を話したら・(要支援)の対象になりそうなので申請してください。

小生の知識では(認知症・重度の身体障碍他)でないと対象外だと考えていたが・大いなる勘違いだった。

特枠で「16種類の特定室病」があり

①にがん末期(医師が一般医認められている医学的知見にもとづき、回復の見込みがない状態に至ったと判断したものに限る)小生は(胃の全摘手術)をして奇跡的に回復した。(がん)の心配は無くなったが、体力が著しく低下してしまった。担当者がどのような判断されるのかな?

6月7日に調査員が来宅されて、手術の状況・数他の質問・現状・希望を確認された。

DRと面談が必要なのかと考えていたら、昨日市役所から結果通知書(要支援1と認定されて介護保険費保険者証)が届いた。

早速高齢者あんしん相談センタ^館)に出かけた。

担当が、顔見知りのIさん・(村上さん・どうしたの?)・経過を説明して希望を伝えた。

以後、2日の相談員と面談して、現在お世話になっている(ハチプロ)で永生クリニックに毎週金曜日に通所している。

恰好が悪い、体裁が悪い等考慮しない性格が幸いして、孫世代?の若い専門家と会話をしながら再起を目指している。




#健康

ワオ!と言っているユーザー

<今朝の朝食>

スレッド
<今朝の朝食>

パン類と牛乳類を止めたので菜食が中心になる。

飲み物はコーヒー

卵焼き~生野菜の千切り、に昆布酢をかけて(キャベツ・レタス・キューリ・玉ねぎ・ピーマン)~ゴーヤ~トマト・・デザートjはバナナ~ココナッツミルク150cc+コーンフレーク30グラム

簡単な体操をして10分間日光浴・・
#健康

ワオ!と言っているユーザー

<今朝の朝食>

スレッド
<今朝の朝食>
<今朝の朝食>

パン類と牛乳類を止めたので菜食が中心になる。

卵焼き~生野菜の千切り、に昆布酢をかけて(キャベツ・レタス・キューリ・玉ねぎ・ピーマン)~ゴーヤ~トマト・・デザートjはバナナ~ココナッツミルク150cc+コーンフレーク30グラム

簡単な体操をして10分間日光浴・・
#健康

ワオ!と言っているユーザー

<日光浴>

スレッド


手術前は朝食後、血糖値対策で30分くらい周辺を歩いて住民と交流していた。

術後は極端に体力が低下したので休憩しないと歩けない。



ベランダで、直射日光は避けて後ろ向で手摺に掴まり深呼吸・5分くらいで汗ばんでくるので終わり・今日は暑くなりそうだ。

(猛暑日)は勘弁してほしい・



ガラスに映る我が身・情けないくらい貧相になった老人になっていた。
#健康

ワオ!と言っているユーザー

<ゴーヤは苦い?>

スレッド
<ゴーヤは苦い?>


今年初めて食した。

先日(カレー)を食したら(腸)が拒否したので若干不安だったが今まで通り受け入れた。



(わた)を除いて輪切りにして、そのまま生で食する。



適度な苦みが消化を助けたようで、快調です。



食は軽めにしているので、刻んだ生野菜(キャベツ・玉ねぎ、ピーマン他)に、昆布酢をかける+卵焼き+バナナ+ゴーヤ・飲料はコーヒ


#健康

ワオ!と言っているユーザー

<昼食は赤飯>

スレッド
<昼食は赤飯>


体質改善第1号~お米でも炊けると表示されていたので早速挑戦・



3合用を2合にして、水分を20%増しで炊いてみた。

計算通りの仕上がりで、柔らかめで小豆が沢山大いに満足した。



お茶碗1杯分(170グラム)に5等分して4食分は冷凍保存。

毎日お赤飯でも飽きないが?明日は(彩り10種の具・五目釜めし)を炊いて。交互に食べる予定です。
#健康

ワオ!と言っているユーザー

<体質改善>

スレッド
<体質改善>


胃の全摘手術後、5ケ月になるが、食事に苦労している。

同じものを食しても、下痢したり・便秘気味になったり・。

提供される(クスリ)の組み合わせも度々変更になる。

毎日が人体実験と考えているが、滅入ることもある。



胃が無くなって(腸)が代用の役目なので過大の期待は難しい・・現状に合わせて改善していくしかない。

康本を調べていたら(パンと牛乳を止めなさい)が目についた。視力がとぼしいので書籍は読めないので(キンドル)で購入・拡大しながらポイントを読んでみた。

(目から鱗)ではないが考えていたことと合致した。



早速大好きな(パン類)一掃して、極力小麦類)を排除することにした。

うどんは(50%の蕎麦)に・米類は(混ぜごはん・赤飯)を柔らかめに炊き・プラスに好物の餅。

牛乳は飲んでいないが類似品は止めて野菜ジュースやアーモンド飲料他に変更する。

バター、チーズ類・ヨーグルトは止める。



指導ではとりあえず3週間となっているが、難しいことはなさそうなので今月末までが第1期・挑戦してみます。




#健康

ワオ!と言っているユーザー

<ハチプロに参加>参加>

スレッド
<ハチプロに参加>参加>


体調不良で(要支援1)に認定された。

胃を全摘手術した我が身は、身体と脳みそが一致しないので戸惑っている。

食事の不安は当然だが、身体機能の低下はどうにもならない。

(オンライン体操~ユーチューブの投稿)などから参考になる事項を学んで取り組んでいるが、遅々として進歩が鈍い・

焦らないようにと、度々助言されるが、年齢から残存年数を考えるとどうしても焦る。



体力の低下(特に視力・聴力)に比例して(物覚えは悪い~人の名前が出てこない・漢字が読めない・書けない等)・

無為に過ごすのもまずいので一から出直すことにした。



送迎付きで恰好は悪いが、毎週金曜日に1時間学ぶことにした。

*サービス開始にあたって・・八王子通所Cは、限りある特別な時間です。

◎これから始まる3か月間を楽しみながら・・

◎あたらしい自分を発見し・自分らしく元気に‣歳を重ねる準備をしましょう
#健康

ワオ!と言っているユーザー

<夏の青空>

スレッド
<夏の青空> <夏の青空> <夏の青空> <夏の青空>


ベランダから昼に眺めた青い空に白い雲が浮かんでいた。

夏本番・暑い日が続くようだ。

熱中症に気をつけて、体力回復に取り組んでいます。



これこれ 石の地蔵さん 西へ行くのは こっちかえ

だまって居ては 判らない  ぽっかり浮かんだ 白い雲

何やらさみしい 旅の空 いとし殿御の こころの中は

雲におききと 言うの ...
#健康 #気候

ワオ!と言っているユーザー

<薬の効果>

スレッド


先週、腹痛で緊急治療をした。

X線とCT撮影で、腸の癒着は、見られないが(ガス)がたまり圧迫しているのが原因ではないかと診断されて(ガスコン)⇒胃や腸内のガスを除く薬を調剤された。

痛みは緩和されたが、月曜日頃から消化不良?下痢状態が続いたので服薬を中断・



本日の診察で(大建中湯エキス顆粒)⇒お腹の痛みを和らげるクスリ・・ロベラミド錠⇒下痢を抑える薬を調合された。合わなかったら中止してくださいと念を押された。

DRは種々試してみないと分からないので来月の診察日に改めて相談しましょう。



今日の2薬とガスコンを1錠に減薬は正反対の働きをするので、夜食後に服薬したが今一不安です。


#健康

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり