2004.11.27 今日は、いままでのブログインデックス です。
おたすけおじさんの 61回分ブログのインデックス
こんにちは サックス奏者の皆様
呼吸の話は次回にして、今日はいままでのブログのインデックスを作ることにしました。 項目ごとに日にちが書いてありますので、右側にあるカレンダーで日にちを指定してください。 カレンダーの上にある > と < で月が変えられます。 >> と >> は年が変わってしまします。
◆ インデックス ◆
自己紹介 ・・・ 9月2日
楽器を吹くまでの準備 ・・・ 9月3日、4日、5日
楽器を持ってはじめに出す音(ウォーミングアップ) ・・・ 9月6日
ヨガの呼吸法 ・・・ 9月6日
ロングトーンについて ・・・ 9月7日、8日
循環呼吸について ・・・ 9月7日
アンブシュアについて(ファットリップ、シングルリップ、ダブルリップ他) ・・・ 9月9日
チューニングメーターについて(音程はチューニングメーターが作るんじゃない) ・・・ 9月9日
マウスピースパッチについて ・・・ 9月9日
楽器の持ち方についてその1(無理な持ち方の矯正方法) ・・・ 9月10日
キーを押さえるときの指の形について ・・・ 9月11日
B♭の換え指について ・・・ 9月11日
楽器の持ち方についてその2 ・・・ 9月12日
Q&A:透き通った音色はヤマハ875EXだからこそ出せる音? ・・・ 9月12日
Q&A:プロや上手な人は何時間吹いていても下唇に歯が当って痛くならないの? ・・・ 9月12日
ハイバッフルMPについて ・・・ 9月13日、14日、15日
持ち替え楽器で使ったフルートの話 ・・・ 9月12日
お腹から息を出す方法(呼吸) ・・・ 9月16日
お腹から息を出す方法(確認方法) ・・・ 9月17日
ストラップのお話 ・・・ 9月18日
サックスケースのお話 ・・・ 9月19日
音色を良くするお話 その1(開放の中音C♯(ド♯)とD(レ)の音色の違い、圧力と音の大きさ) ・・・ 9月20日
音色を良くするお話 その2(C♯(ド♯)とD(レ)の音色を近づける実験?) ・・・ 9月21日
音色を良くするお話 その3(C♯(ド♯)とD(レ)の音色を近づける実験? *オーバートーンを使った方法) ・・・ 9月22日
音色を良くするお話、その4(C♯(ド♯)とD(レ)の音色を近づける実験? *音色を変える方法=1 MPをくわえる深さを変える) ・・・ 9月23日
音色を良くするお話、その5(C♯(ド♯)とD(レ)の音色を近づける実験? *音色を変える方法=2 リードに触れる下唇の面積を変える) ・・・ 9月24日
タンギングの練習方法 ・・・ 9月25日
追加:タンギングの発音、舌のどの場所を使うのか ・・・ 9月28日
レガートタンギングとスピードアップについて ・・・ 9月29日
ハーフタンギングについて ・・・ 9月30日
スケールのお話(スケールの基礎) ・・・ 10月1日
究極のスケール練習法(全てのキーを効果的に練習する方法) ・・・ 10月2日
初めて選ぶサックスの金額は? ・・・ 10月3日
サックスを買わなくても練習できる方法(レンタル楽器 ) ・・・ 10月4日
中古サックスについて ・・・ 10月5日
調整されている楽器か簡単に見分ける方法 ・・・ 10月6日
Q&A:ダブルリップは今後サックスを吹いていくうえて弊害はありますか? ・・・ 10月12日
Q&A:中音シとドの音程が下がるのですが? ・・・ 10月13日
鳴らないリードの削り方 ・・・ 10月14日
リードを削らないで鳴るようにする方法 ・・・ 10月16日
ハーフタンギングの練習方法 その1(まずはじめにレガートタンギングの練習方法から) ・・・ 10月17日
ハーフタンギングの練習方法 その2(ハーフタンギングの練習方法) ・・・ 10月18日
ハーフタンギングの練習方法 その3(弱いタンギングと強いタンギングについて) ・・・ 10月19日
音の止め方の重要性 ・・・ 10月19日
ビブラートのお話 その1(ビブラートとは?、ビブラートの付け方?下顎をつかってかける方法) ・・・ 10月20日
ビブラートのお話その2(ビブラートの付け方?、お腹からの息でかける方法
、舌やのどを使ってかける方法) ・・・ 10月21日
ビブラートのお話その3(ビブラートをかけるのは上下どっち?、ビブラートの細かさ(振幅)について、ビブラートの音程の幅について) ・・・ 10月22日
Q&A:タンギングのときに下顎に力が入ってしまいます ・・・ 10月25日
ビックバンドのお話 その1(ビックバンドの秘密:バンドにかかわる人は?) ・・・ 10月26日
ビックバンドのお話 その2(ビックバンドの秘密:座り方に決まりはあるの?) ・・・ 10月27日
ビックバンドのお話 その3(ビックバンドの秘密:サックスセクションの役割・醍醐味は?、サックスセクションの苦手と、その克服方法) ・・・ 10月29日
Q&A:大きな音を出すのに肺活量を上げる必要は?(サックスを吹くために大切なこと:圧力とアンブシュアについて、楽器を持たなくても出来る息の圧力を上げる練習方法、楽器を使っての練習方法) ・・・ 10月31日
ビックバンドのお話 その4(リードアルトについて?) ・・・ 11月1日
ビックバンドのお話 その5(リードアルトについて?) ・・・ 11月3日
ビックバンドのお話 その6(サックスセクションのサウンド・綺麗なハーモニーの作り方:練習方法) ・・・ 11月4日
ビックバンドのお話 その7(2ndテナーの役割) ・・・ 11月5日
ビックバンドのお話 その8(3rdアルトの役割) ・・・ 11月6日
ビックバンドのお話 その9(4thテナーの役割) ・・・ 11月7日
ビックバンドのお話 その10(5thバリトンの役割) ・・・ 11月8日
ビックバンドのお話 その11(サックスセクションの宿命:持ち替え楽器について?) ・・・ 11月12日
ビックバンドのお話 その12(サックスセクションの宿命:持ち替え楽器について?) ・・・ 11月13日
ビックバンドのお話 その13(サックスセクションの宿命:持ち替え楽器について?) ・・・ 11月14日
Q&A:腹式呼吸で息をたくさん吸うコツは? ・・・ 11月23日
Q&A:ブレスを早くする練習方法は? ・・・ 11月23日
Q&A:高い音で音程が高くなるのを直す方法は? ・・・ 11月24日
ルー・タバキンさんのクリニック
音を太くするにはどうしたらよいでしょう? ・・・ 9月11日
タバキンさんの楽器について ・・・ 9月12日
リードの管理と、リードのまめ知識 ・・・ 9月13日
アドリブについて ・・・ 9月14日
練習方法について ・・・ 9月15日
演奏についての考え方 ・・・ 9月16日
● いままでお話しした61回分のインデックスです。 できれば定期的に作成していきたいと思いますのでこれからもよろしくお願いいたします。
◆ 音の高さ表記は、C=ド、D=レ、E=ミ、F=ファ、G=ソ、A=ラ、B=シ でお話ししています。
◆ 皆様のご質問をお待ちしています。 woodwind@tobikiri.net ← ここをクリックしてメールでご連絡ください。 このブログでも紹介させていただきます。
◆ このブログは、2004年9月2日から下記URLで見ることができますので、ブックマ−クに登録頂ければ幸いです。
http://www.bloguru.com/sax/
また、過去ブログも是非ご覧くださいね。
◆ おたすけおじさんのサックスとは全く関係のないお知らせ → おたすけおじさんは、ビジネス系ホームページを1ページ目だけ公開しました。 URLは、 http://www.tobikiri.net です。 ビジネス系メルマガも発行しています。
ご注意 : ここでお話しすることは、私のジャズサックス人生での経験上のことですので、全てが正しいとは限りません。 いろいろなやり方・奏法・考え方がありますので、参考程度に読んでください。 とは言っても、経験上で間違ったことを書くつもりはありませんのでご安心を皆様からのご意見も取り入れて、私も勉強していきたいと思いますので、温かく見守っていただければ幸いです。 * サックスを習っている方は、講師・先生の教えを優先してくださいね。 (このブログの内容にも著作権があります。 内容をコピー・転載するときは、 woodwind@tobikiri.net ← ここをクリックしてメールでご連絡してください。)