サンディエゴ:Hillcrest Farmers Market

サンディエゴ:Hillcres...
このお店では、様々な味のハマス... このお店では、様々な味のハマスが全て試食可能でした。
サンディエゴ:Hillcres...
小麦粉や砂糖を一切使わずに作ら... 小麦粉や砂糖を一切使わずに作られたスイーツのお店。
東アフリカ料理を扱うフードトラ... 東アフリカ料理を扱うフードトラック。
日曜日のお昼頃に、Hillcrestで開催されているFarmers Marketへ行ってきました。

新鮮な野菜や果物はもちろん、アクセサリーや服、多国籍な食べ物を扱うテントまで、様々なものが製造者から直接購入できるFarmers Marketは大勢の人々で賑わっていました。

フードテントが集まる場所では、日本やメキシコ、東アフリカなど、様々な国の料理が楽しめました。
また、小麦粉や砂糖を使わずに出来たスイーツを扱うお店や、全てのサルサソースの試食が出来るサルサ屋さんまで、たくさんのお店があり、見ているだけでお腹いっぱいになりそうでした。

グルテンフリーでできたブラウニーは、小麦粉を使っていないとは思えないほどしっとりしていて、大変おいしかったです。
また、東アフリカの料理を扱うテントで購入したサンブサスも、ほうれん草やチキンが入っていておすすめの料理です。

Farmers Marketでは多くのお店で試食を提供してくれているので、いろいろな食べ物を少しずつ試してまわるのも楽しいですね。


#ショッピング #セール

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス情報:日本食レストラン 柚子

ロサンゼルス情報:日本食レスト...
ロサンゼルス情報:日本食レスト...
ロサンゼルス情報:日本食レスト...
ロサンゼルス情報:日本食レスト...
ロサンゼルス情報:日本食レスト...
トーランスの日本食レストラン、柚子でランチを頂きました。

店内は日本の高級和食レストランらしい落着いた感じで、昼間からカウンターでビールを飲んでいるサラリーマンらしき姿も見受けられました 。日本から出張でいらしたお客様の接待にも利用されているようです。

ランチはボリューム満点のハンバーグ定食、さんま定食、肉厚な牛タン定食、ブリの幽庵焼きなどで、ランチの値段は$10~$15くらいです。

筆者は脂ののったブリを大根おろしでさっぱりと美味く頂きました。

1231 Cabrillo Ave Torrance, CA 90501
(310) 533-9898


******************************************************
ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪

ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。

ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光で訪れる人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができます。

ロサンゼルスタウンがゆく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。

ロサンゼルスタウン
http://www.losangelestown.com/
******************************************************
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

シアトル:レストラン:Olive Garden

シアトル:レストラン:Oliv...
シアトル:レストラン:Oliv...
シアトル:レストラン:Oliv...
シアトル:レストラン:Oliv...
シアトル:レストラン:Oliv...
シアトル:レストラン:Oliv...
シアトル:レストラン:Oliv...
全米にチェーン店のあるオリーブガーデン。アメリカのTVのコマーシャルでもよくやっている、カジュアルイタリアンレストラン。今晩は、カークランドのお店に行ってきました。は、ブレッドスティックとサラダは食べ放題で、これで結構お腹が一杯になります。グルテンフリーのメニューもあります。
でも、カジュアルレストランではありながら、お値段は決して安くはないのが少々残念ですが・・。

11325 NE 124th St
Kirkland, WA 98034
(425) 820-7740







#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

番外編:東京 歌舞伎座

番外編:東京 歌舞伎座
番外編:東京 歌舞伎座
番外編:東京 歌舞伎座
番外編:東京 歌舞伎座
番外編:東京 歌舞伎座
歌舞伎座は明治22年(1889年)にオープン、その後4回の改築を経て、現在で第5期となります。100年以上歌舞伎を上演し続けており、数々の名優が舞台に立った名実ともに代表的な歌舞伎劇場です。座席数は1808席で、改築後、座席の幅が広くなり、バリアフリーの劇場となった。「歌舞伎座タワー」が併設、5階には「歌舞伎座ギャラリー」も開設され、歌舞伎座は、平成14年に国の登録有形文化財に指定されました。

歌舞伎座というと敷居が高く、理解できるの? 着物を着て行かないといけないの?と、考えすぎていましたが、「一幕見席」という、全くの初心者でも一幕だけ見れる席がありました。価格も¥500~¥2000くらいと良心的価格で、これはお薦めです。

〒104-0061 東京都中央区銀座4-12-15
03-3545-6800
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Valentino's Lounge

サンディエゴ:Valentin...
終日$7のHappy Hour... 終日$7のHappy Hourメニュー
バーカウンターが素敵 バーカウンターが素敵
サンディエゴ:Valentin...
サンディエゴ:Valentin...
サンディエゴ:Valentin...
Valentino's LoungeはChula Vistaの東側に位置する、日本食とアメリカンとメキシカン料理が頂けるメニューが豊富なレストラン。

店内は、寿司バー、テーブル席、そして沢山のリカーがあるお洒落なバーカウンターが有ります。
また、毎日営業時間中$7のHappy Hourメニューもあるのが嬉しいです。

ライムとミントにラムの甘い香りのモヒートと共に、Happy Hourメニューのイカのカラマリ&マグロのシェビーチェを頂きました。
カラマリはとても小さいイカがたっぷりの衣に包まれていて、イカの味を楽しむことは出来ませんでした。
マグロのシェビーチェはお勧めです!

現在、営業しておりません。

Valentino's Launge

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

番外編:南フランス エクス・アン・プロヴァンス #2

エクス・アン・プロバンスに3店... エクス・アン・プロバンスに3店舗あるベーカリー、Goût de pain
番外編:南フランス エクス・ア...
番外編:南フランス エクス・ア...
番外編:南フランス エクス・ア...
番外編:南フランス エクス・ア...
番外編:南フランス エクス・ア...
ランチを頂いたBar De L... ランチを頂いたBar De L'horloge
番外編:南フランス エクス・ア...
番外編:南フランス エクス・ア...
大人気な日本食レストラン、NA... 大人気な日本食レストラン、NARUTO
番外編:南フランス エクス・ア...
番外編:南フランス エクス・ア...
番外編:南フランス エクス・ア...
番外編:南フランス エクス・ア...
番外編:南フランス エクス・ア...
エクス・アン・プロヴァンスでの朝食、昼食、夕食を頂いたお店を一気にご紹介します。

朝食はメインストリートのミラボー通りから1本裏のストリートにあるGoût de painと言うベーカリーでドーナツを頂いてみました。アメリカのドーナツとさほど違いは無いと思いましたが、南フランスのベーカリーという事で何だか朝から気分が上がります。
他には色とりどりのケーキや、焼きたてのパンがとても美味しいそうでした。

次の日のランチはお花の市場が目の前で開かれていたBar De L'horloge。
リンゴやバナナのようなフレーバーがするベルギーのアフリゲムビールと、ツナとアンチョビのサラダを頂きました。ちょっぴりしょっぱいアンチョビの味が美味でした。

そして、エクス・アン・プロバンスの最終夜のディナーは既に日本食が恋しくなりNARUTOと言う、日本人経営のお店に行ってみました。知人が言うには、こちらのお店はいつも混んでいるので予約をしておいたとの事で、実際行ってみると店内は私たちの予約席以外は全て埋まっていて大繁盛。
お刺身、餃子、から揚げ、天ぷらと日本食の定番を頂きましたが、全てに大満足でした。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

シアトル:台湾料理 Little Taipei

シアトル:台湾料理 Littl...
シアトル:台湾料理 Littl...
シアトル:台湾料理 Littl...
シアトル:台湾料理 Littl...
シアトル:台湾料理 Littl...
シアトル:台湾料理 Littl...
シアトル:台湾料理 Littl...
この10年で、何軒ものチャイニーズは出来ではつぶれ、出来てはつぶれた場所に出来た台湾料理レストランが根付いています。私達がお母さんと呼んでいるオーナーのなんともチャーミングな笑顔と、彼女がお店の一番奥のテーブルで作る餃子、小籠包を思い出すと足が向きます。オープンからはや3年、このまま続いてほしいB級グルメの名店です。

でも、最近とても残念なことが・・。オーダーをしている時に、ウェイターが「メニューの番号で言って!」とつっけんどんな応対。サービスも味のうち、と、どこかのオーナーシェフが言っていました・・

2245 140th Ave NE
Bellevue, WA 98005
(425) 746-4764

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:炉端や おとん

特上海鮮ちらし 特上海鮮ちらし
贅沢北海丼 贅沢北海丼
抹茶アイス&マンゴチーズケーキ 抹茶アイス&マンゴチーズケーキ
サンディエゴ:炉端や おとん
サンディエゴ:炉端や おとん
以前も何度かご紹介をしている、「炉端や おとん」のシェフが変わったと聞き、早速ランチを頂きに行ってきました。

特上海鮮ちらしは、大きな甘海老がプリプリで甘くて、お昼からとても贅沢をしてしまいました。
ご一緒した方は、贅沢北海丼を頂いていましたが、ウニと数の子が特に美味しいとの事でした。
ちなみに、特撰海鮮ちらしと贅沢北海丼の違いですが、海鮮ちらしには、タコとマグロが入っていて、北海丼にはその代わりに数の子が入っているのです。

お食事の後には、マネージャーさんから、抹茶アイスとマンゴチーズケーキをサービスして頂きました。ありがとうございます!

お店の内装や小物が全て和風で素敵な雰囲気で、カウンター以外は仕切りがあって個室風で落ち着いてランチを頂けました。

前回の記事「サンディエゴ:炉端や おとん」もご覧ください。

炉端や おとん




#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス情報:カレーハウス Hurry Curry of Tokyo

ロサンゼルス情報:カレーハウス...
ロサンゼルス情報:カレーハウス...
ロサンゼルス情報:カレーハウス...
ロサンゼルス情報:カレーハウス...
ロサンゼルス情報:カレーハウス...
カリフォルニアのウェストLAにあるジャパニーズレストランです。
メニューの裏面にはなぜか昔の中学生の写真。どう見てもこの聖子ちゃんカットがはやった時代・・・ご存じですか?

カレーは、これも昔懐かしのカレーの味でした。筆者は、カレー屋さんなのに明太子イカスパゲティーをたべましたが、イカ一匹分くらい入っていましたが、完食です。

2131 Sawtelle Blvd Los Angeles, CA 90025
(310) 473-1640


******************************************************
ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪

ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。

ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光で訪れる人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができます。

ロサンゼルスタウンがゆく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。

ロサンゼルスタウン
http://www.losangelestown.com/
******************************************************
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Tom Ham's Lighthouse

ロブスター&カニ ロブスター&カニ
生ホタテ、エビ、生牡蠣 生ホタテ、エビ、生牡蠣
サラダ サラダ
パン パン
デザート デザート
好きな具材を選んでオムレツかパ... 好きな具材を選んでオムレツかパスタを作ってくれます
奥にはお肉や焼き料理 奥にはお肉や焼き料理
眺めが最高です 眺めが最高です
この日は生憎の曇りで少し残念・... この日は生憎の曇りで少し残念・・・
ステンドグラスがとてもキレイで... ステンドグラスがとてもキレイでした
サンディエゴ:Tom Ham'...
サンディエゴ:Tom Ham'...
サンディエゴ:Tom Ham'...
サンディエゴ:Tom Ham'...
San Diego International Airportすぐ近くのHarbor Islandにある、Tom Ham's LighthouseというシーフードレストランへSunday Bruchを食べに行きました!

この日は残念ながら曇り模様でしたが、大きな窓から見える景色は最高でした。
ここのブランチは$42(大人)と少々高めですが、シャンパン飲み放題付きで、ロブスターや蟹、生牡蠣、そしてなんと生ホタテまでもが食べ放題!
生ものの他にもその場で作ってくれるパスタやオムレツ、お肉やエッグベネディクト、サラダ、デザートも種類は豊富。

開店の9:30amに予約して行ったのでとても空いていましたが、10時を過ぎるとどんどん混んできました。
ですが、どのお料理も無くなる事はなく、サービスも満点!

たまには奮発してステキなSunday Brunchを楽しんでみてはいかがでしょうか?

Tom Ham's Lighthouse

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ