ロサンゼルス情報:地中海料理レストラン

ロサンゼルス情報:地中海料理レ...
右端がハマス 右端がハマス
コロッケのようなファラフェル コロッケのようなファラフェル
ロサンゼルス情報:地中海料理レ...
ロサンゼルス情報:地中海料理レ...
ロサンゼルス情報:地中海料理レ...
ロサンゼルス情報:地中海料理レ...
ロサンゼルス情報:地中海料理レ...
ロサンゼルス情報:地中海料理レ...
ロサンゼルス情報:地中海料理レ...
ロサンゼルス情報:地中海料理レ...
今日はアラブ人が経営するロングビーチの地中海料理レストランへ行ってきました。地中海料理といっても、イタリアや南フランスの地中海料理ではなく、トルコ料理やレバノン料理やシリア料理の東地中海地方の料理です。
カバブ、豆をペーストにしたハマスは有名ですね。

ハマスは、パンや野菜につけるディップのことで、スーパーにもいろいろな種類がうっていますが、なかなか美味しい!と思えるもには出えないものすが、ここのハマスは後をひく美味しさでした。

ファラフェルはコロッケのような揚げ物で、これも豆でできていて、スパイスで味つけられています。ヨーグルトソースなどをディップして食べるのが主流です。

アラブ人が経営するレストランでしたので、店内もアラブ一式。水タバコも吸えて、夜はベリーダンサーも来るときがあるそうです。

The Mirage Cafe
ADD: 539 E Bixby Rd, Long Beach, CA 90807
TEL: 562-424-4774




*****************************************************
ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪

ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。

ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光で訪れる人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができます。

ロサンゼルスタウンがゆく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。

ロサンゼルスタウン
http://www.losangelestown.com/
******************************************************
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Sam Woo BBQ

Kung Pao Deluxe... Kung Pao Deluxe(エビ、チキン、ビーフ)
Chinese Chives and Bean Sprou... Chinese Chives and Bean Sprout with Shredded Pork
ランチメニューについてくるスー... ランチメニューについてくるスープ
サンディエゴ:Sam Woo ...
サンディエゴ:Sam Woo ...
サンディエゴ:Sam Woo ...
今回はRanch 99内にあるSam Woo BBQという中華料理屋さんをご紹介。

長らくRanch 99内にあるのでご存知の方も多いかと思います。
レストラン内にTo Goのセクションがあり、そこで2 item comboを注文したら2・3日はお昼に食べれるのではないかという量・・・

今回はレストランの方でランチメニューを注文。
$7.95で白米とスープ付きの山盛りKung Pao Deluxe!
2人で2皿注文しましたが、半分以上お持ち帰りしました。
とても美味しいのですが、中華料理特有の油っこさが少々難点。
サービスは・・・あまり期待しないで下さいね!

お昼にさくっと中華を食べたい時に最適です。

Sam Woo BBQ Restaurant

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス情報:オーロラ日本語奨学金 アンジェラ・アキベネフィットコンサートin LA

ロサンゼルス情報:オーロラ日本...
ロサンゼルス情報:オーロラ日本...
ロサンゼルス情報:オーロラ日本...
ロサンゼルス情報:オーロラ日本...
ロサンゼルス情報:オーロラ日本...
本日、オーロラ日本語奨学金基金が主催する”アンジェラ・アキ:オーロラ・ベネフィット・コンサートin LA”の記者会見がダウンタウンのMiyako Hotelでアンジェラ・アキさんを迎えて行なわれました。

Angela Aki さんは、昨年8月4日に行われた日本武道館での公演をもって、日本での無期限活動停止に入られ、現在、新たな夢 の第一歩を踏み出すべく、家族 とともに渡米し現地の音楽大学 に留学中です。

このたびAngela さんはオーロラ日本語奨学金基金の主旨と活動に深く共感され、オーロラ・チャリティー・コンサート開催の運びとなりました。

<コンサート>
日時:10月18日(日)
** 日程は、10月17日(土)より変更になりました。

場所:The Redondo Beach PErforming Arts Center
1935 Manhattan Beach Blvd,. Redondo Beach, CA 90278
チケット:$125,$100,$75,$55,$35 全席指定

<コンサートチケット取扱店>
紀伊国屋書店 LA店:213-687-4480
紀伊国屋書店 CostaMesa店:714-662-2319
All American Tickets :888-507-3287
www.allamerican-tkt.com
Aurora Foundation Office :323-882-6545
www.jlsf-aurora.org

<お問い合わせ>
オーロラ日本語奨学金基金
323-882-6545
aurorafoundation@usa.net


http://www.losangelestown.com/event-calendar/4136/in-la/
#お知らせ

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:URBN Coal Fired Pizza / Bar

知人イチオシの"Mashed ... 知人イチオシの"Mashed Potato"
バーベキューソースが美味しかっ... バーベキューソースが美味しかった"URBN BBQ Chicken"
自分で好きなトッピングも選べま... 自分で好きなトッピングも選べます
さっぱりシンプルなサラダ"Ca... さっぱりシンプルなサラダ"Caprezanella"
"URBN"サラダ "URBN"サラダ
ドラフトビールの種類はあまりあ... ドラフトビールの種類はあまりありませんが、ボトルビールやワインなど種類豊富
バーカウンターもあり バーカウンターもあり
サンディエゴ:URBN Coa...
知人に、「サンディエゴで一番美味しいピザ屋さんへ連れて行ってあげる」と言われ、お言葉に甘えて・・・North ParkのUniversity Ave沿いのピザ屋さん、URBNへ行ってきました!

University Ave沿いでお店の駐車場が無く、ストリートパーキングになってしまいますが、近くには有料駐車場がありました。

店内は天上が高く、広々していて、カジュアルだけど、とてもオシャレな感じ。

知人が、これは絶対に食べないと!という"Mashed Potato"ピザ。
一体どんなピザなんだろう?と思い食べてみると、思った程感動無く。
食感も味も不思議。ただ・・・なぜかやみつきになりました!
これ以上はもう食べられない~、と思いながらも手が伸びてしまいました。
他のピザもどれもとても美味しく、特に生地が薄いのにモチモチなのが良かったです!

「サンディエゴで一番美味しいピザ」の称号を渡せる程まででは無いかも知れませんが、"Mashed Potato"ピザ、是非お試し下さい!

URBN Coal Fired Pizza / Bar

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

シアトル:Yarrowbay Marina

シアトル:Yarrowbay ...
シアトル:Yarrowbay ...
シアトル:Yarrowbay ...
シアトル:Yarrowbay ...
シアトル:Yarrowbay ...
シアトル:Yarrowbay ...
平日の昼間にちょっとヨットに乗りにマリーナへやって来ました。・・・と言いたいところですが、本当はお客様と打ち合わせです。

でも、マリーナの風は心地よく、この中を疾走したらどれだけ気持ちいいかと思いを馳せました。ここのヨットの利用者は、お母さんと子供が’一番多く、所有者も30代の若い世代がほとんどだそうです。ITの街ならではなのでしょうか。

http://www.yarrowbaymarina.com
5207 Lake Washington Blvd. NE Kirkland, WA 98033 service@yarrowbaymarina.com
425.822.6066
#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス情報:サクラレンタカー 新ウェブサイト公開

PCサイト PCサイト
モバイルサイト モバイルサイト
この度、PSPINCでは、ロサンゼンルスのサクラレンタカー様のウェブサイトを公開しました。

サクラレンタカー様、有難うございます。

https://www.sakura-rentacar.com/home

20年の信頼と実績を誇り、日本語で24時間徹底サポート、ご利用に便利なローケーション、豊富な車種バリエーションなどで、リピートカスタマーからの定評があるレンタカー会社です。

当サイトは、モバイルフレンドリー、レスポンシブデザインを採用して作成されており、オンライン予約も、PCからもモバイルからも行なって頂けます。
#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Romesco

Seared Yellowfin Tuna Sashimi Seared Yellowfin Tuna Sashimi
Grilled Octopus Grilled Octopus
Orejas De Mar (... Orejas De Mar (アワビとハラペーニョソース)
サンディエゴ:Romesco
サンディエゴ:Romesco
サンディエゴ:Romesco
Romescoはダウンタウンから南に行ったBonitaにあるお洒落なメキシカンフュージョンレストランです。
小さいプレートで頂くタパスの種類が多く、色々なメニューを少しづつ味わえるのが良いです。
店内はスペイン風の落ち着いた雰囲気で、ゆったりとした時間を過ごせます。

香ばしさと、ほどよい甘みのあるアンバーエールをオーダーし、こちらの人気メニューである、Seared Yellowfin Tuna SashimiとGrilled Octopusを頂きました。
Tunaのソースは少し私には甘めでしたが、Tunaはとても新鮮で美味しかったです。
Octopusはとても香ばしくて、ビールにピッタリでした。
そして最後に頂いた、Orejas De Mar (アワビとハラペーニョソース)はアワビのコリコリ感が最高でした。

Romesco

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Cowles Mountain

奥の方にあるビルが多く立ち並ん... 奥の方にあるビルが多く立ち並んでいるのがサンディエゴダウンタウンです。
サンディエゴ:Cowles M...
奥にうっすらと見える場所一帯が... 奥にうっすらと見える場所一帯がメキシコです。
多くの人が山頂に着いた証として... 多くの人が山頂に着いた証としてこの石碑と一緒に写真を撮っていました。
サンディエゴ:Cowles M...
週末にサンディエゴで一番高い場所として有名なCowles Mountainにハイキングに行ってきました。

サンディエゴで一番高い所と聞いていたためにかなり心構えしてハイキングに臨んだのですが、実際に登り始めてみるとそれほど急な斜面がある訳でもなく、1時間10分ほどで山頂に到着しました。

会話を楽しみながらゆっくりハイキングを楽しんでいたり、本格的に山を走って登っていたり、小さいお子さんからお年寄りまで幅広い年齢の方々がそれぞれハイキングを楽しんでいました。

山頂に着くと、疲れなど全て忘れてしまうくらい壮大な景色が楽しめます。
サンディエゴ市内だけでなく、メキシコまで見えてしまうその景色は、ハイキングでの達成感をより一層大きなものにしてくれます。山頂で感じることが出来る風もまた爽快で気持ちよかったです。

山頂から麓までは30分ほどで下山することができました。
Cowles Mountainには、様々なハイキングコースがあるので道に迷わないように標識等を覚えながらハイキングされることをおすすめします。
また、Cowles Mountainにはライトがなく、夜になると蛇などの動物が出るそうなので、明るいうちに下山しましょう。小さい山と言っても、熱中症などに気を付けて水などこまめに栄養補給をしながらハイキングを楽しみましょう。

ハイキング後は近くにあるオーガニックや新鮮な食材にこだわったWindmill Farmsに寄ってその場で作ってくれるサンドウィッチを購入しました。ボリューミーなサンドウィッチが$3.99とお手頃価格でお楽しみいただけるのでおすすめです。


#自然

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス情報:掘り出し市場

ロサンゼルス情報:掘り出し市場
ロサンゼルス情報:掘り出し市場
ロサンゼルス情報:掘り出し市場
ロサンゼルス情報:掘り出し市場
ロサンゼルス情報:掘り出し市場
ロサンゼルス情報:掘り出し市場
ロサンゼルス情報:掘り出し市場
ロサンゼルス情報:掘り出し市場
ロサンゼルス情報:掘り出し市場
ロサンゼルス情報:掘り出し市場
ロサンゼルス情報:掘り出し市場
週末にコスタメサで行われた掘り出し市場へ行ってきました。皆さん個人で出店されている様で、商品は車のトランクを使ってアットホームな雰囲気です。モールやブティックでは見つけられないような掘り出し物がたくさんありました。

The-petals.com のともよさんは、手作りのスポンジを出店されていたので、早速2つ購入して使ってみました。このスポンジは、お皿が洗いやすくよく落ちます!イチゴの形なのでキッチンを可愛くしてくれるのも嬉しいです。

スポンジにご興味のある方は こちらからご連絡ください。
http://the-petals.com/contact

2015年のイベント情報
http://www.losangelestown.com/event-calendar/4118/junk-in-the-trunk-market


*****************************************************
ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪

ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。

ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光で訪れる人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができます。

ロサンゼルスタウンがゆく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。

ロサンゼルスタウン
http://www.losangelestown.com/
******************************************************
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

番外編:東京 築地本願寺

番外編:東京 築地本願寺
番外編:東京 築地本願寺
番外編:東京 築地本願寺
番外編:東京 築地本願寺
番外編:東京 築地本願寺
番外編:東京 築地本願寺
番外編:東京 築地本願寺
築地本願寺は、東京都中央区築地三丁目にある浄土真宗本願寺派の寺院で、京都市にある西本願寺の直轄寺院です。東京都内における代表的な寺院の一つで、著名な人物の葬儀が多く執り行われることでも知られています。

築地本願寺は江戸時代の1617年に、西本願寺の別院として浅草近くの横山町に建立され、「江戸浅草御坊」と呼ばれていました。しかし明暦の大火により本堂を焼失後、江戸幕府による区画整理のため旧地への再建が許されず、本堂再建のために海を埋め立てて土地を築き1679年に再建。「築地御坊」と呼ばれるようになりました。

1923年9月1日の関東大震災では、地震による倒壊は免れましたが、すぐ後に起こった火災により再び伽藍を焼失し、1934年に竣工された本堂は、日本国政府の重要文化財に指定されています。 浄土真宗本願寺派の新体制移行に伴い、正式名が従前の「本願寺築地別院」から「築地本願寺」になりました。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ