サンディエゴ:Manna BBQ Convoy店

サンディエゴ:Manna BB...
サンディエゴ:Manna BB...
サンディエゴ:Manna BB...
サンディエゴ:Manna BB...
サンディエゴ:Manna BB...
休日の夜にConvoy Street沿いにあるManna BBQに行ってきました。
週末とだけあって、店内はたくさんの人で賑わっていました。

プルコギやホルモンなどさまざまなメニューが食べ放題でお腹いっぱいになるまで美味しいお肉を食べることができます。

ケランチムという韓国風の茶碗蒸しも美味しかったので、是非行かれた際は注文してみてください。

Manna BBQ Convoy店

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

シアトル:レイニア・チェリー

シアトル:レイニア・チェリー
シアトル:レイニア・チェリー
シアトル:レイニア・チェリー
ウェブのお仕事をさせて頂いている日通様から、嬉しい美味しいお届け物を頂きました。

ワシントン名物レーニア・チェリーは、1952年ワシントン州立大学の研究者ハロルド・フォーグル氏によって、ビング種とヴァン種を交配させて生まれたものとされています。

なんといってもまずその色合いに特徴があり、クリーム色の地に赤く色付いた部分が美しいグラデーションをつくり、国産チェリーとも雰囲気が似ています。そして、一つ一つがかなり大粒で肉厚な分食べ応えがあり、柔らかな果肉はクリーミーな甘さがとても強く、一度食べたら、忘れられない味です。

このレーニアチェリーは収穫前にその3分の1が鳥に食べられてしまうそうで、収量が少なくなる事や、大粒で美味しい事もあり一般的なチェリーに比べかなり高く、売られています。

そんな高価なチェリーを、ドカンと3箱頂き、社員一同感激でした。

日通様、本当にありがとうざいます。
#暮らし #生活

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Old Town Historic Park

サンディエゴ:Old Town...
このお店の中には沢山のおしゃれ... このお店の中には沢山のおしゃれな置物などがあります。
サンディエゴ:Old Town...
サンディエゴ:Old Town...
サンディエゴ:Old Town...
休日のお昼過ぎにサンディエゴの歴史ある町として有名なオールドタウンに行ってきました。

Old Town Historic Parkにはさまざまなショップやカフェ、レストランが立ち並びこの日も多くの人が訪れていました。
たくさんあるショップの中でも私が一番好きなのが、さまざまな置物や太陽の形をしたインテリアなどを販売しているお土産屋さんで、この日は誕生日が近い母と祖母にプレゼントを買いに訪れました。

お店の中にはさまざまな形や音の風鈴や、素敵な陶器などが売られていて、思わず何度もお店の中を行ったり来たりしてしまいました。
メキシコの文化が色濃く残ったデザインの物などが数多くあり、たくさんの人がお土産を購入されていました。

また、広い園内の芝生の上でゆっくりと過ごせるのもこの公園の良い所ですね。
みなさんも是非休日にOld Town Historic Parkを訪れて、サンディエゴの歴史を感じてみてください。

#旅行

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Ocean Beach Street Fair

会場の入り口付近にはたくさんの... 会場の入り口付近にはたくさんのお子様向けのアトラクションが用意されていました。
様々な団体が自身のアート作品を... 様々な団体が自身のアート作品を並べていました。
サンディエゴ:Ocean Be...
初めて食べたfunnel ca... 初めて食べたfunnel cake。とても美味しかったです。
サンディエゴ:Ocean Be...
土曜日にOcean Beach で開催されていたStreet Fair に行ってきました!

お昼すぎに行った時にはすでにたくさんの人で賑わっていたこのフェア、たくさんのお店やボランティア団体がそれぞれの商品をOcean Beachにつながる大通り沿いに並べて会場を盛り上げていました。

お好み焼きや焼き鳥など、日本の料理があったり、会場ではさまざまな国の料理が味わえました。
また、食べ物だけではなく、ファッションやアクセサリー、アート、お香などのショッピングも楽しむことができ、音楽ステージなども開催されていました。

ショッピングやグルメをOcean Beachの海風を感じながら楽しむことができました。
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

シアトル:KIKU Sushi

シアトル:KIKU Sushi
シアトル:KIKU Sushi
オーナーシェフの佐藤さん。佐藤... オーナーシェフの佐藤さん。佐藤さんの握るお寿司を求めて来店されるお客様もお多いそうです。
シアトル:KIKU Sushi
シアトル:KIKU Sushi
シアトル:KIKU Sushi
シアトル:KIKU Sushi
新しいインターン生の仕事始めに、日本食KIKU Sushiへランチに出かけました。何が食べたい?と聞いたところ、間髪を入れず日本食!と嬉しそうに答えてくれました。初めてのアメリカで、アメリカ人のホストファミリーと、いかにもアメリカの食事で頑張ってきたこの1年。彼は、チキンカツカレー($12)をおいしそうに平らげました。

ここの名物ちゃんぽん($13)、日替わり弁当($13)、天ぷら定食($12)も美味しくいただきました。

13112 NE 20th St
Bellevue, WA 98005
(425) 556-9600

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:学童クラブ

サンディエゴ:学童クラブ
サンディエゴ:学童クラブ
サンディエゴ:学童クラブ
サンディエゴ:学童クラブ
サンディエゴ:学童クラブ
学童クラブはアメリカで育つ子ども達の日本語の定着を助けるためのクラブです。

1階の内装工事が完了し、YAMAHAの楽器開発部のリトミックプロである、あつみ先生による”親子リトミック”の特別イベントが2日間にわたって開催されました。
リトミックとは、音楽を使って、身体的・感覚的・知的に優れた子どもたちの育成をめざすもので、お母さんもお子さんもとても楽しそうにクラスを受けていました。

今後は新しいクラスに益々力を入れていく予定だそうです。
・現地校「宿題」ヘルプ(対象学年1年生~12年生)
・そろばん教室
・マミーアンドミーライブラリー
・SAT MATH クラス
・日本語クラス

また、”サマーキャンプ”が6/15から9/4まで開催中です。

詳細は学童クラブまでお問い合わせ下さい。

前回の記事「サンディエゴ:学童クラブ」もご覧ください。

学童クラブ

#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

ワオ!と言っているユーザー

番外編:金沢

兼六園 兼六園
東茶屋街 東茶屋街
北陸新幹線 北陸新幹線
近江町市場 近江町市場
金沢ならではの定番−海鮮丼 金沢ならではの定番−海鮮丼
金沢城 金沢城
長町武家屋敷跡 長町武家屋敷跡
北陸新幹線が開通し、東京から金沢がぐっと近くなりました。東京からの所要時間は2時間半。日本海の美味しい魚介類はもちろんの事、加賀藩の時代から続いている伝統クラフトや郷土料理、金沢城、兼六園など、市内だけでも見どころはたくさんあります。1〜2日あれば市内を循環するバスと、徒歩でゆっくり楽しむことができます。

地元の人によると割高と言われる近江町市場ではありますが、それでも割安。一番の中にある海鮮丼屋さんに入ってみるのも楽しいです。ほとんどのお店がクール宅急便で翌日配達の手配をしてくれますから帰りに立ち寄るのが良いでしょう。

金箔が有名で、金箔グッズがお土産としてたくさん売られています。和菓子も有名です。是非海鮮丼とあわせて金沢に食べに行ってみてください。
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス情報:割烹入船

ロサンゼルス情報:割烹入船
ロサンゼルス情報:割烹入船
ロサンゼルス情報:割烹入船
ロサンゼルス情報:割烹入船
ロサンゼルス情報:割烹入船
ロサンゼルス情報:割烹入船
ロサンゼルス情報:割烹入船
ロサンゼルス情報:割烹入船
オールドトーランスにある割烹入船は、本場の割烹料理がリーズナブルなお値段で楽しめます。今日はランチスペシャルでチラシ御膳をいただきました。
新鮮なシャケとマグロとハマチなどの新鮮なお刺身は美味でした。
ちなみに刺身御膳は豪華な船のボードでてきてびっくりしました。
玉子豆腐などの小鉢などはほぼ日替わりで提供されるそうです。

ハッピーアワーは、月〜土の午後5時半〜8時

割烹入船
1231 Cabrillo Ave. #107
Torrance, CA 90501
310-782-7330



*****************************************************
ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪

ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指しております。

ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光で訪れる人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができます。

ロサンゼルスタウンがゆく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。

ロサンゼルスタウン
http://www.losangelestown.com/
******************************************************
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:ラーメン&つけ麺 RAKIRAKI

RAKIRAKI新メニュー、S... RAKIRAKI新メニュー、SETAGAYA27 カレーラーメン(チキン)
弊社PSPINCで制作させて頂... 弊社PSPINCで制作させて頂いたカレーラーメンのポスターがお店のいたる所に貼ってありました
ランチコンボのメニューもPSP... ランチコンボのメニューもPSPINCで制作させて頂きました
サンディエゴ:ラーメン&つけ麺...
今日はランチにRAKIRAKIの新メニュー、カレーラーメンを試しに行きました。

カレーラーメンには、ネギ、キャベツ、コーン、ガーリックチップ、ゆで卵がトッピングされており、他のラーメン同様、チキンかチャーシューの選択肢がありました。
スープはさらさら過ぎず、どろどろ過ぎずの程よい感じ。
カレーの味もしっかりして、麺と絡まるスープが最高でした!
キャベツとゆで卵はほんのり焦がしてあって、それもまた良いアクセント。

人生初のカレーラーメンでしたが、驚きの美味しさでした!是非お試し下さい!!

» 前回のRAKIRAKI記事

ラキラキ ラーメン&つけ麺 - RAKIRAKI Ramen and Tsukemen

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Little Italy

サンディエゴ:Little I...
通りにはたくさんのカフェやレス... 通りにはたくさんのカフェやレストランがずらり
綺麗な噴水もありました 綺麗な噴水もありました
リトル・イタリーのそばにある公... リトル・イタリーのそばにある公園
たくさんの人で賑わっていました
サンディエゴ:Little I...
ダウンタウンを散策してみようと、サンディエゴのダウンタウンにあるリトル・イタリーに行ってきました。

この日初めてTrolleyに乗ってみたのですが、車内がとても綺麗で心地良く驚きました。Old TownからTrolleyに乗って約7分ほどでLittle Italy駅についてしまいます。

Little Italy駅に降りるとすぐ隣に公園があり、たくさんのお子様連れのご家族が遊具や噴水で遊んでいました。
その公園からは海を眺めることもでき、ゆっくりとした時間を過ごせました。

海沿いから離れ、街の中に入っていくと、Little Italyと書いてあるゲートを発見。
その通り沿いにはたくさんのおしゃれなイタリア料理屋さんがずらりと並んでいました。
アンティークな物やおしゃれな服を売っているお店もいくつかあり、料理もショッピングも楽しめました。

ヨーロッパ風のお店やビルが立ち並ぶリトル・イタリー。
街中をブラブラ散歩しているだけで、まるでヨーロッパにいるかのような感覚が味わえました。



#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ