夜仕込んだ鯛めし
今日も(゚д゚)ウマー
弁当用に少し塩多め
彩り寂しいのでえんどう
ちょい苦い?
箸休め的?
あ…抗菌シートいれるの忘れた…
鯛めしとレンチンしたえんどう
えんどうちょっと焦げた(^o^;)
昨日作った野菜の肉巻きを
再加熱してステーキソースかけて味濃くした
レンチンで蒸したカボチャに塩ふって冷やしたもの
プチトマト
マヨネーズ
吸い物用ジャーには
椎茸茶で作ったワカメとネギの吸い物
炊飯器やレンジ無くなったら生きていけないなぁ
ごはんは思ったより入り
おかずは思ったより入らないな…
これではおかずが足りなくなりそうで
ふりかけ付けた
おかずに抗菌シート入れて蓋した
何かイマイチ?精進あるのみか
子供の弁当
5:30に起き
5:50に炊けたご飯を弁当箱に詰めて
粗熱取るために放置
おかずをどう詰めるのか?
悩んでいるうちに蓋する時間となった
作ったのはだし汁と卵焼き(前日)と
ブロッコリーチンしてしおふった
あとはプチトマト洗っただけ?
炊きたてご飯が全然冷めないことに驚いた(゜o゜;
味噌汁ジャーには花麩を入れてだし汁注いだ
次は相方の弁当
卵焼きあったので
もらった唐揚げととんかつと卵焼きで
適当にサンドイッチ
唐揚げで2個
とんかつで1個
卵焼きで1個
合計4つのサンド
毎日作っているサンドは作るの速い
6:30位から作って10分ぐらいでできる
いつもはハムキュウリ2個と
ジャム生クリーム2個
(あんこやバターの時もある)
そこにメイバランスと
マウントレーニア付けて完了
ジョージアカフェオレペットも
こう見ると相方
めちゃくちゃカフェオレ飲んでるなぁ
まあ毎日カフェオレ飲んでる自分も自分だが
サンドは楽なので
辛くなったら毎日サンドイッチにシフトするかも〜
と子供に言った(^o^;)
久しぶりにきちんと料理したかな。
子供にも
3品もあると言われた。
いつもあいすみません。
*たらの包み焼き*
クッキングペーパーに
たらの切り身
人参、たまねぎ
カボチャ、しめじ乗せて
刻みゆず、味噌、マヨネーズ
くるんでお水ひいたフライパンで
蓋して20分蒸し焼きに
*肉じゃが*
じゃが芋と人参、たまねぎ
糸こんにゃくにすき焼き用の牛肉
水、酒、砂糖、ハチミツ、醤油と
少しのおろしショウガでグツグツ
最後に刻みネギ混ぜた
*鶏だんごのお吸い物*
スープに近いか?
ビニール袋に入れた鶏ミンチに
ハチミツ、柚子胡椒、塩、
片栗粉、刻みネギ入れてモミモミ
鍋に水入れて
鶏だんごを作って入れる
火にかけて白だし、
大根サラダベース入れて
グツグツ
仕上げは塩で整えて完成
一応和食寄り。かな?
最近洋食多かったからなぁ。
気合いいれないと
色々おかずが作れないけど
できるだけ頑張って
きちんとしたもの食べなくては。
心はあるが体が付いていってない。
体力つけなくちゃなぁ。
飲み物は黒豆茶
食後はリプトンレモンティ
何はともあれ
お腹いっぱい。
おいしくいただきました。
子供作のパン型の皿。
なかなか使う機会がないけど
たまには使おうかなと。
残ったキーマカレーをトーストに乗せて。
マヨネーズかけて焼いただけ。
これ美味しいな~♪
パン型の皿に
キーマカレートーストと
さけるチーズと
冷凍ピンクグレープフルーツ
おいしくいただきました!
レタスサラダと一緒に。
最近よく作る。
ひき肉特売品の時の友。
玉ねぎ、人参みじん切り。
トマトさいのめに切って
熱したフライパンにオリーブ油、
最初にブラックペッパー炒めて
野菜入れて炒める。
ヨーグルト200g位
ひき肉400g程入れて酒少々
ハチミツ大さじ1位
おろしにんにくとおろし生姜少々
グツグツ煮たら仕上げの味付け。
昆布茶小さじ2
白だし大さじ1
バーモントカレーパウダー1袋
S&Bのカレーパウダー小さじ1
味を見ながら塩とこしょうで仕上げる。
ほどほど水気が無くなったら完成。
おいしくいただきました!
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ