今年も無事マーサーアイランド10キロランを完走した。
今日は晴天、スタート時の気温は5℃で少し寒いが走るには悪くないコンディションだ。雨降りでないのがありがたい。
例年のことながらスタート時は張り切っているのでペースが速い。速い人たちに追い越されることも加わってハイペースとなる。1キロ地点を過ぎる頃に最初の疲れが出てくるが、今日はハイペースなのでいつもよりきつい。3キロ地点を過ぎたあたりにウォーターステーションがあるが、ペースを乱すため通過する。2マイル(3.2キロ)地点のタイムは18分少々で悪くない。
3.5キロあたりに最初のきつい上り坂があるが、ハイペースがたたって息が上がりペースが遅くなる。もう少しと自分に言い聞かせ、腕の振りに集中して何とか登りきる。その先は下りになるので呼吸を整えペースを上げて距離を稼ぐ。
3マイル(4.8キロ)ポストがあるところはマーサーアイランドのパークアンドライドがあるところで見物している人が多い。このあたりは平らなので楽に走れる。先刻の登りで苦しんだことはすっかり忘れている。5.5キロ付近には二番目の長い上り坂がある。いつものトレーニングの時はきついながらも難なく登れるが、今日は始めのハイペースがたたって足が重い。周囲を見ず、ひたすら数メートル先のトレイルだけを見てiPodの音楽に集中し走り続ける。この登りがいつになく長く感じられるのは、自分が少しへばっている証拠だろう。
6キロ地点で長い登りは終わり、下り坂になる。洋子さんが応援してくれるので少し力がわいてくる。4マイル(6.4キロ)ポストのウォーターステーションで水を受取って少し飲む。今日は何故か喉がからからだ。朝食のハムエッグに塩を少しかけすぎたせいだろうか。水を飲むために数秒失ったが残りを走りきるためにはやむを得ない投資だと納得する。
長い下り坂を元気に走り、坂の下の平地を少し走るといよいよ最難関の長くてきつい登りにさしかかる。一歩また一歩徒歩を進めるが、歩幅は小さくなり、ペースも遅い。このくねくねした登り坂は90号線のフリーウェイのすぐわきを走っているが、車の騒音も耳に入らない。ひたすらトレイルを見つめて足を動かしている。途中で何度か歩こうかとの思いに誘惑されかかったが、歩いたらおしまいだ、遅くてもよいから走り続けろと自らを叱咤激励し、遅いペースながら坂道を走りきる。
坂を登りきると5マイル(8キロ)ポストがあり、ここは4マイルポストとは背中合わせになっている。再び洋子さんの声援を受け、あと1.25マイルと自己を奮い立たせてこの平地からやや下る区間で呼吸を整える。最後の区間は小さなアップダウンが続くが残りわずかなのでそれほど苦にならない。ゴール手前にはちょっときつい登りがあるが、大勢の見物人がいるため、無意識に格好をつけようと思っているのか悪くないペースで走る。最後の登り坂を越えれば目前にフィニッシュラインが見える。
ゴールしてみると手許のストップウォッチでは58分55秒。昨年の1時間1分39秒よりもずっと速く、念願の60分を十分切っている。こんなペースだから今日のレースはきつかったのだ。いつものトレーニングに較べてゴールしてから呼吸が整うまで時間がかかる。
表彰式ではくまごろうのエージグループでは1位。メダルを貰った。
3月25日のマーサーアイランド10キロランまで残り2週間を切った。昨年のレース以来週に2回、7.5キロのコースを走ってきた成果が問われる。2月半ばからは週に1回、10キロレースのコースを走っているが、そのタイムは昨年の同じ時期の練習タイムに劣ってはいないが、目標の60分以内には達していない。レース当日は他の走者に引っぱられるせいか、例年練習タイムより少し良いので期待しよう。
今日は10キロのコースを走る予定だったが雨が強く断念した。天気予報では明日もあまり期待出来ないが、雨が弱ければ明日は10キロ走りたい。
例年のことだがレースの前日の土曜日にくまごろうのホームコースでMens March Madnessと呼ばれるゴルフのトーナメントがあり、恒例にしたがってエントリーしている。土曜日に18ホールを歩き、翌日10キロ走るとはわれながら年のわりには元気が良いと思う。
今日、今年最後の7.5キロコースを走った。霧雨だったが気温はさほど低くなく、走るには悪くないコンディションだった。タイムは45分51秒で最近としては早い方だ。因みに今年の最速タイムは1月4日の45分25秒。最悪のタイムは4月20日の48分38秒だが、この頃は左膝に痛みがあったのでやむを得まい。
今年は出来るだけ火曜日と木曜日に走るよう心がけた。1年が52週だから104回走れば出走率100%だが、今年は89回走ったので、出走率は85.6%となる。2010年は90回、2009年は92回走っているので毎年大体こんなものだ。走らなかった理由はほとんどが天候不良だ。土砂降りではなかなか走りに行く気にならないが、そのような日は室内のトレッドミルで汗をかく。今年は4月に膝に多少痛みがあったが、それ以外は損傷はなかった。
近頃のタイムは昨年の今頃のタイムとほぼ同じなので、来年3月のマーサーアイランド10キロランでは恐らく60分を切ることは困難だろう。しかし今年の1時間1分39秒前後でフィニッシュしたいものだ。年が改まったらトレーニングに励まねばならない。
今年も残すところ1週間足らず、昨日もいつもの仲間と雨の天気予報のもと土曜定例ゴルフをラウンドした。家を出ることは霧雨だったが天気予報は見事に外れ、ラウンドの途中日も差して汗ばむほどの最高のゴルフ日和であった。5パーで多くはないがパー逃しのボギーが多く、この時期としては悪くない44/46でホールアウトした。
土曜定例ゴルフをほぼ欠かさずラウンドしたくまごろうは、シーズン真っ最中の頃は2日連続のゴルフもあったので今年は多分60ラウンド以上プレイしただろう。シーズン初めには17.5だったUSGAハンディキャップも夏の盛りには一時15.8まで下がり、今年目標の15.0まで行くかと思ったが、結局シーズン末には16.9で終わってしまった。
今年は80台のラウンドが昨年よりも多く、2回80台前半でラウンドし、そのうちの1回はハーフが自己最高の38だった。この時はやることなすこと何でもうまくゆき、2バーディ、4パー、2ボギー、1ダブルボギーだった。2段グリーンの下から上の段のピンまでの30ヤード近くのパットが決まってバーディーが取れたのはまぐれとしか言いようがない。
今年のゴルフは明らかに昨年よりも良くなっているが、その秘訣は宮里藍ちゃんのゆっくりスウィングだと信じている。また今年手に入れたTaylorMade Burner SuperFastのドライバーもかなり貢献していると思う。また昨年手に入れた58度ウェッジが手になじみ、寄せが少しうまくなったこともスコアメイクにつながったのだろう。
来週の土曜日は大晦日で今のところ雨の予報だが、大掃除は前日に前倒しして今年最後の土曜定例ゴルフをラウンドする予定である。
昨日の土曜定例ゴルフ、この時期シアトルではその時になってみなければ天気がわからない。だから1週間前にティータイムの予約を取る時には、天気予報は全く気にしない。今週も水曜日頃まで天気予報では雨で風も強そうなことを言っていたが、当日の朝起きると小雨。クラブに到着した時は雨も上がって気温も5、6℃とそれほど低くなく、ゴルフには悪くないコンディションだ。先週の土曜日は夜中に冷え込みが厳しく、プロショップに到着した時は凍結のためいくつかのグリーンはクローズでテンポラリーグリーンと言われたが、昨日はそのようなこともなかった。
今週は毎日のように雨が降ったため、このコースはフェアウェイの一部が少し柔らかく、またラフの外側の水はけの悪いところには大きな水溜りが出来てカモが水遊びをしているが、この時期のシアトルの一部のゴルフ場のように泥濘の中のゴルフではなく、プレイにとってあまり支障とはならない。ただ高いショットを打つとボールはフェアウェイに突き刺さり、ランがゼロとなる。ランがない分当然飛距離は短くなるため、ドライバーやウッドのショットには多少具合が悪い。また空気が重いため、飛距離そのものも夏に比べると短くなる。グリーンは夏の盛りほど早くないが、濡れている割には遅くなく、特に下りのパットは神経を使う。このようなコンディションでのゴルフはシーズン真っ盛りのゴルフに比べればスコアが悪くなるのはやむを得ない。そのためワシントン州では11月中旬から3月初めまではラウンドしたスコアをUSGAに登録しないきまりになっている。
雨にも降られずいつもの仲間と楽しくラウンドしたゴルフは、まぐれか難しいパットがきまってバーディーが2つも出た割にはまあまあの45/48の93、この時期としては上出来だ。
天気予報では週の初めから土曜日は雨とのこと、水曜日頃から今週の土曜定例ゴルフは雨と覚悟が出来ている。金曜日も雨、土曜日も明け方頃から雨足が強くなり、グリーンに水溜りが出来るようなら屋根付のクラブのドライビングレンジでショットの練習をすればよい、とレインパンツにレインジャケットを着用して雨の中クラブに向う。
クラブに到着する頃には霧雨状態、これならラウンド出来るかな、と思いつつウォームアップ開始。仲間も次々に到着して10時36分のティータイムまでショットやパットの練習。他のメンバーも続々とスタートするが、秋から冬に雨の多いシアトルでは天気予報を見てゴルフの計画を立てていてはラウンドする機会が激減する。雨が降れば傘をさしてラウンドすればよい、と割り切らねばならない。
いよいよティータイムになると一陣の風が吹き、まるでわれわれのスタートに合わせるように傘なしではいられないようなにわか雨が降出す。内心は嫌だなと思っていても、表向きは何のこれしき、と強がりを言いつつ1番ホールのティーグラウンドを後にする。
雨のために飛距離がのびないせいか2打目がグリーンに届かないでショートする。1番、3番、4番では雨に濡れて砂が重たくなったバンカーに入るが、このところバンカーショットには自信のあるくまごろうにとっては問題にならない。特に2番ホールではピンまでの距離がかなりあったので、重い砂でのブラストショットではなく、サンドウェッジのフェースでボールを直接打ち、ピンまで3ヤードくらいまで近づけることが出来た。
雨のゴルフは忙しい。ボールを打つ前に手やクラブのグリップをタオルでよく拭き、グリップが滑らないようにしなければならない。つくづく手があと2本あれば便利なのにと思う。おまけに芝生は濡れており、地面が水を含んでやわらかくなっているところもあるため足を取られやすく、歩を進めるのにいつもより力が要る。
5番ホールから雨が小降りとなり、7番ホール以後は傘をたたんでプレー出来るようになった。雨で濡れたグリーンはいつもより遅く、強めにパットしないとピンに届かないが、ピンより上につけると下り坂でのボールは意外と早く、パットのスピードコントロールが難しい。このような秋・冬グリーンに慣れればそれなりに対応出来るが、雨降りシーズン最初のラウンドでは3パットが多くなる。
上がってみれば48/47の95、満足出来るスコアではない。雨降りによるやわらかいフェアウェイでのダフリと少なくない3パットを反省。しかし今日はくたびれた。いつもの2倍歩いたような気がする。
今日の土曜定例ゴルフは、ゴルフではこういうこともあるのだ、ということを実感したラウンドであった。
ホームコースでは今週水・木に秋のAerificationが行われ、グリーンはいつもより砂っぽく遅かったが、ショットが冴え、アウトは2バーディー、4パー、2ボギー、1ダブルボギーで38、インは2パー、5ボギー、1ダブルボギー、1トリプルボギーの46、トータル84でホールアウトした。ハーフ38はくまごろうにとってコースレコードである。先週末は90代後半であったのに、何という違いだろう。
今日ラウンドする前は昨日7.5キロ走った疲れが足に残っており、ドライビングレンジでの練習も少し控えめにしたのだが、ダウンスウィングの振り始めを少しだけゆっくりにするとショットが乱れないことを発見し、ラウンド中もこのようなスウィングを心がけた。そのため15回のドライバーショットでは16番ホールを除いて満足出来るティーショットだった。他のショットでも、このゆっくりスウィングが効果を発揮した。振り始めはゆっくりでもインパクトの時はそれなりのヘッドスピードに達しているため、飛距離はいつもと変わりない。
くまごろうは以前からわれらがアイドル宮里藍ちゃんのゆっくりスウィングを真似していたが、今日のダウンスウィングの始めをおとなしくすることでこのゆっくりスウィングが一歩完成に近づいたように思える。来週もこのスウィングの感覚を忘れないようにしよう。
ホームコースでは金・土とイベントがあり、Reciprocalという制度を利用して今日の土曜定例ゴルフはシアトルから東に約30分ドライブしたところにあるBear Creek Country Clubでのゴルフとなった。今日は快晴、気温29℃と高めだが、空気は乾燥していて日陰では風が心地良い。
アウトは比較的安定していたが、8番ホール池越えパー4で不覚にも8を叩き、9番ホール池越えの170ヤードパー3でもバンカーに打ち込み、難しいライのため反対側のバンカーに入れてダブルボギーとなって47、インでは16番ホールまでは4オーバーだったのに17番打ち下ろしの160ヤードパー3では飛び過ぎてグリーン奥のバンカーに打ち込みダブルボギーとし44、合計91となった。
もう一歩というところまで行きながら、なかなか90を切ることが出来ない。これがゴルフというものか。
今週は色々な事情があって土曜も日曜もホームコースでラウンドした。シアトルはSea Fairと呼ばれる夏祭りの真っ最中、この週末はレイク・ワシントンではハイドロプレーンのレース、空にはブルーエンジェルスの曲技飛行でにぎやかだ。両日とも良い天気で北国に慣れたくまごろうには少し暑過ぎるが、最高気温は24℃、日本やアメリカの東部とは段違いに快適であり、文句を言ったらばちが当たりそうだ。
土曜日は前半はいまいちだったが47、後半は不手際が重なりまさかの54でトータールは久々の3桁、昨夜はがっくりして晩酌もあまり進まない。
今日の日曜は昨日の疲れが残って体が少し硬いが、前半45、後半45の90。18番ホールのティーショットを少し曲げたため2打目が木にあたり、3打目でピンそばを狙ったが僅かにそれてバンカーへ。バンカーからは4フィートくらいに付けたがパットが決まらずダブルボギー。ゴルフに『たられば』はぼやきみたいなものだが、せめてボギーで上がっていれば80台だったのに残念至極。でも今夜の晩酌は美味いだろう。
今日は朝のうちは曇り空で気温は15℃、昼頃から雲がなくなり晴れて最高気温は24℃。PSPさん主催の5th PSP Invitationalがベルビュー郊外のThe Golf Club at Redmond Ridgeで開催された。くまごろうはPSP Invitationalには第1回からすべて参加している。今回の参加者は100人を越えているそうだ。
秋から冬は雨降りが多いシアトルでは5月から9月までは湿度が低く、気温もそれほど上がらないので高原の爽やかさだ。こんな気候の下でゴルフが出来るのは最高だ。ただ真夏でも日が沈むと半そででは寒くなるため、デッキでバーベキューしていても、早々に室内に退散することになる。
今日は7番ホールからスタートしたが、アウトは2ボギー、3ダブルボギーで43、インは7ボギー、1トリプルボギーの45、トータル88でホールアウトした。グリーンがホームコースよりも遅く、ショートしたパットが多かった。TaylorMade Burner SuperFast 2.0のドライバーショットは概ね満足出来る当りだった。
PSPさんは毎年順調に発展しておりご同慶の至りだ。この調子なら来年もPSP Invitationalを開催していただけそうだ。PSPの皆様、楽しい1日を過ごさせていただきありがとうございました。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ